小学館「週刊少年サンデー」にて連載中の『葬送のフリーレン』(原作・山田鐘人、作画・アベツカサ)のTVアニメが放送中です。初回は日本テレビ系金曜ロードショーにて「初回2時間スペシャル 〜旅立ちの章〜」として放送され、話題を呼んでいます。
▶シュタルクの兄との思い出 12話
▶涙を溢しながら、刃を首筋に当てるアウラ 10話
▶「ヒンメルはもういないじゃない」アウラの一言に… 9話
本記事では、アニメ『葬送のフリーレン』の放送時期の解説やアニメ化の範囲の予想、声優とスタッフの紹介などを行っています。
目次
- アニメ『葬送のフリーレン』とは?
- アニメ『葬送のフリーレン』はいつから放送?放送局は?
- アニメ『葬送のフリーレン』は動画配信サービスで見られる?無料で視聴可能?
- アニメ化される範囲は原作漫画のどこからどこまで?全何話?
- アニメ『葬送のフリーレン』の声優は?
- スタッフは?
- まとめ
アニメ『葬送のフリーレン』とは?
勇者・ヒンメルは千年以上生きるエルフのフリーレンを含む4人のパーティーで、10年におよぶ冒険の末に見事魔王を打ち倒すことに成功、冒険は終わりを迎える。勇者パーティーの一行と再会の約束をして、ひとり旅に出たフリーレンは、50年後にヒンメルと再会。そのことをきっかけに、寿命が自分よりも短い人間たちのことを知ろうとしてこなかったことを悔やんだフリーレンは、人を知るための旅に再び出る……というあらすじの『葬送のフリーレン』。
原作マンガ(原作:山田鐘人、作画:アベツカサ)は「週刊少年サンデー」2020年22・23合併号(2020年4月28日発売)より連載をスタートしたのち「マンガ大賞2021」にて大賞、「手塚治虫文化賞」第25回新生賞を受賞。コミックスは既刊11巻で、累計発行部数は2023年11月時点で1100万部を突破しています。
アニメ『葬送のフリーレン』はいつから放送?放送局は?
アニメ『葬送のフリーレン』は、2023年9月29日(金)21時から日本テレビ系「金曜ロードショー」(金ロー)の枠にて、「初回2時間スペシャル 〜旅立ちの章〜」として放送されました。TVアニメシリーズの初回が「金曜ロードショー」で放送されることは史上初となり、SNSでも話題を集めていました。
以降、日本テレビ系の新アニメ枠にて2023年10月6日より毎週金曜23時~放送です。なお同時に新アニメ枠の名称も公表されており、「FRIDAY ANIME NIGHT」(通称・フラアニ)となっています。
また新アニメ枠の情報とあわせて、主題歌の詳細も明らかになりました。オープニングテーマはYOASOBIによる「勇者」、エンディングテーマはmiletによる「Anytime Anywhere」です。
放送局については2023年9月20日に続報があり、以下2局での放送も追加で発表されました。
●BS日テレ:2023年10月6日22時30分~/以降、毎週金曜22時30分
●AT-X:2023年10月8日23時30分~※初回2時間SP/以降、毎週日曜23時30分~※リピート放送…毎週金曜5時30分~、毎週日曜8時30分~
キービジュアル<勇者パーティー>が解禁
2023年7月19日、アニメ『葬送のフリーレン』の描き下ろしキービジュアルが公開されました。主人公の魔法使いフリーレンと共に魔王を倒した勇者ヒンメル、僧侶ハイター、戦士アイゼンの姿が、美しい背景美術と共に描かれたもの。コンセプトアートを担当する吉岡誠子氏が構図を考案し、本作のキャラクターデザインを務める長澤礼子氏がキャラクターを描き下ろしたとのことです。
キービジュアル<新パーティー>が解禁
2023年8月23日、新キービジュアルが解禁されました。“魔王を倒したその後の世界”で、人の心を知る旅に出る主人公・千年生きるエルフの魔法使いフリーレンと、彼女と共に旅をする魔法使いの少女・フェルン、そして戦士の少年・シュタルクの姿が、美しい背景美術と共に描かれています。
先日解禁された、フリーレンと共に魔王を倒した勇者ヒンメルら4人の姿が描かれたキービジュアル<勇者パーティー>と対になる、未来へと向かっていく<新パーティー>のビジュアルです。
アニメ『葬送のフリーレン』は動画配信サービスで見られる?無料で視聴可能?
アニメ『葬送のフリーレン』はネット配信も実施されます。配信日時ですが、2023年9月29日24時~にて初回スペシャル本編エピソードが順次配信開始、以降最新話が毎週金曜24時~にて順次配信開始となっています。
おもな配信サービスはABEMA(アベマ)、Amazon Prime Video(アマプラ)、dアニメストア、NETFLIX(ネトフリ)、U-NEXTなど。配信日時は各プラットフォームとも共通ですが、「順次配信」とあることから、一部サービスでは配信時間がズレる可能性もありえます。
無料配信はある?
ネット配信サービスのうち、ABEMAでは最新話の無料放送が行われます。また放送後1週間の無料見逃し配信も実施されています。
アニメ化される範囲は原作漫画のどこからどこまで?全何話?
アニメ『葬送のフリーレン』ですが、放送前の2023年9月27日に、連続2クールでの放送となることが発表されました。そのため放送期間は2023年9月~2024年3月となります。
具体的な話数ですが、2023年11月3日にアニメ『葬送のフリーレン』のブルーレイが全7巻での発売となることが発表されており、第7巻の収録話は第25~28話となっています。したがって話数は全28話です。
アニメ化される範囲は、現在のところ不明です。公式HPで書かれているあらすじは原作漫画1話の内容となっています。そのため「初回2時間スペシャル 〜旅立ちの章〜」では、人を知るための旅に出たフリーレンがかつての勇者パーティー一行と再会したのち、新たな出会いを果たしていく……という物語序盤が描かれることが予想できます。
原作のどこまでが描かれるかですが、一般的にコミック原作アニメの場合、1クールで3~5巻分が映像化されるケースが多いです。これをもとにキリの良い場所を原作で探すと、「一級試験にまつわる長編が終わる7巻第60話まで」「黄金郷のエピソード開始前の9巻第80話まで」などが候補に挙がります。またこの2つの長編の間は短めのエピソードが続くため、どこで終了しても綺麗にまとまると思われます。
アニメ『葬送のフリーレン』の声優は?
アニメ『葬送のフリーレン』のメインキャストとして、6名の声優が下記の通り発表されています。
フリーレン:種﨑敦美(たねざき あつみ)
フェルン:市ノ瀬加那(いちのせ かな)
シュタルク:小林千晃(こばやし ちあき)
ヒンメル:岡本信彦(おかもと のぶひこ)
ハイター:東地宏樹(とうち ひろき)
アイゼン:上田燿司(うえだ ようじ)
千年以上生きるエルフにして、勇者パーティーの魔法使いであるフリーレンを演じるのは、声優の種﨑敦美さんです。近年では『SPY×FAMILY』のアーニャ・フォージャー役で大ブレイクを果たしていますが、『ドラゴンクエスト ダイの大冒険』のダイ役など、少年役から少女役まで演技の幅がとても広いことでも知られています。
フリーレンの弟子で、一緒に旅をする魔法使い・フェルンを演じるのは市ノ瀬加那さん。『ひげを剃る。そして女子高生を拾う。』荻原沙優役、『機動戦士ガンダム 水星の魔女』スレッタ・マーキュリー役などが代表作です。
フリーレン・フェルンと共に旅をすることになるシュタルクは、小林千晃さんが担当します。小林さんの代表作は『マッシュル-MASHLE-』マッシュ・バーンデッド役、『地獄楽』画眉丸役などです。
勇者パーティーの中心人物であるヒンメル役の岡本信彦さんは、『僕のヒーローアカデミア』の爆豪勝己や『とある魔術の禁書目録』の一方通行〈アクセラレータ〉役などが代表作となります。
勇者パーティーの僧侶を務めるハイター役の東地宏樹さんは、『PSYCHO-PASS サイコパス』の須郷徹平、『トリニティ・ブラッド』のアベル・ナイトロードなどのアニメ作品のほか、ハリウッド俳優のウィル・スミスの吹き替えなど多岐にわたって活躍しているベテラン声優です。
ドワーフ族の戦士で勇者パーティーの前衛を務めるアイゼン役は、上田燿司さんが担当。『ジョジョの奇妙な冒険』 のロバート・E・O・スピードワゴンや『機動戦士ガンダム 水星の魔女』ケナンジ・アベリーなどを演じている名バイプレイヤーです。
スタッフは?
現在発表されているスタッフは以下の通りです。
原作:山田鐘人・アベツカサ(小学館「週刊少年サンデー」連載中)
監督:斎藤圭一郎
シリーズ構成:鈴木智尋
キャラクターデザイン・総作画監督:長澤礼子
コンセプトアート:吉岡誠子
魔物デザイン:原科大樹
アクションディレクター:岩澤亨
デザインワークス:簑島綾香 山﨑絵美 とだま。 長坂慶太 亀澤蘭 松村佳子 高瀬丸
美術監督:高木佐和子
美術設定:杉山晋史
色彩設計:大野春恵
3DCGディレクター:廣住茂徳
撮影監督:伏原あかね
編集:木村佳史子
音響監督:はたしょう二
音楽:Evan Call
オープニングテーマ:「勇者」YOASOBI
エンディングテーマ:「Anytime Anywhere」milet
アニメーション制作:マッドハウス
アニメ『葬送のフリーレン』の監督は、2022年に大ヒットを記録したアニメ『ぼっち・ざ・ろっく!』の監督も務めた斎藤圭一郎さんです。音楽は『ヴァイオレット・エヴァーガーデン』やNHK大河ドラマ『鎌倉殿の13人』などを手がけたEvan Call(エバン・コール)さんが担当。アニメーション制作は『カードキャプターさくら』『ちはやふる』といった数々の名作アニメを世に送り出してきたマッドハウスとなります。
まとめ
「マンガ大賞2021」で大賞を受賞するなど、累計発行部数1100万部を超える人気コミック『葬送のフリーレン』のTVアニメ化。2023年9月29日(金)21時から日本テレビ系「金曜ロードショー」の枠で「初回2時間スペシャル 〜旅立ちの章〜」が放送されると発表された際は、SNS上でも多くの注目を集めました。
新アニメ枠での放送やフリーレン役を種﨑敦美さんが担当するなど、人気作のアニメ化としてかなりの力の入れようとなっています。
(C)山田鐘人・アベツカサ/小学館/「葬送のフリーレン」製作委員会
アニメ『葬送のフリーレン』放送回一覧(動画リンクつき)
話数 | サブタイトル(タップで動画へ) | 見どころ |
---|---|---|
1 | 冒険の終わり | フリーレンの涙 |
2 | 別に魔法じゃなくたって… | 約束の花 |
3 | 人を殺す魔法 | スカート捲ったクソガキ |
4 | 魂の眠る地 | かけがえのない「たった10年」 |
5 | 死者の幻影 | 「撃て」 |
6 | 村の英雄 | ド迫力のシュタルクvs竜! |
7 | おとぎ話のようなもの | ヒンメルが銅像を残す理由 |
8 | 葬送のフリーレン | 「葬送のフリーレン」の由来 |
9 | 断頭台のアウラ | 「ヒンメルはもういないじゃない」 |
10 | 強い魔法使い | 「自害しろ」のリップシンク |
11 | 北側諸国の冬 | 漫画作者描き下ろしの女神 |
12 | 本物の勇者 | シュタルクの兄との思い出 |
出演声優がMCを担当!『声優と夜あそび2023』情報
■ヒンメル役・岡本信彦さんが金曜MCを担当『声優と夜あそび2023』