電気代“爆上がり”の原因は意外な…「隠れ電気喰い家電」スイッチを押すだけで節約に ABEMA的ニュースショー千原ジュニア 2024/07/10 06:50 拡大する 電気料金が高騰するなか、意外と見落としがちな「隠れ電気喰い家電」を節電アドバイザーの藤山哲人氏が紹介した。【映像】電気代が高くなりがちな人のNG行動(複数あり) 一般的に消費電力が高い家電としてエアコンや冷蔵庫、照明などが挙げられるが、藤山氏は忘れてはいけない「隠れ電気喰い家電」として、“シャワートイレ”があると指摘。節電モードにすると年間2、3000円の節電になることもあるのだとか。 ほかにもシャワートイレでは「温水の温度を1段階下げると年間390円」「使い終わったら蓋を閉じると年間990円」といった対策が考えられるという。 続きを読む 関連記事