第1位:所ジョージ(162票)

 第1位に選ばれたのは所ジョージで162票を獲得した。彼のホームページは、まるで秘密基地のようなデザインや手書き風のレイアウトが特徴で、見る人をワクワクさせてくれる構成となっている。回答者からは「完全な趣味の世界だから」(10代・女性)、「ECサイトかなと思えるくらい様々な趣味のアイテムがのせられているので」(40代・男性)、「あまり芸能人らしくないと言いますか、自分の好きを詰め込んだホームページに見えるので」(40代・女性)といったコメントが寄せられた。

第2位:阿部寛(81票)

 第2位は阿部寛で81票を獲得。彼のホームページは、シンプルすぎるデザインと懐かしさ漂うレイアウトがSNSでもたびたび話題になっている。「速いで有名すぎるから」(20代・男性)、「世界で一番軽いなどと言われているから」(30代・女性)、「こんなシンプルなホームページの人は他にいない」(30代・女性)など、あえて時代に逆行したレトロ感がかえって個性となり、「一度見たら忘れられない」という声が多数寄せられた。

第3位:米津玄師(73票)

 第3位は米津玄師で73票を獲得した。まるで作品の一部のようなデザインで、音楽だけでなくビジュアル面でも独自のセンスを感じさせる内容となっている。「イラストやホームページ全体の雰囲気が独特な感じがしたから」(10代・男性)、「独特な世界観があるから」(30代・女性)、「さすがアーティストという感じでこだわりを感じたから」(40代・男性)といった評価を受け、多くのファンが「見ていて楽しい」「世界観に引き込まれる」と絶賛している。

第4位・第5位:GACKT・あいみょん

 第4位はGACKTで65票、第5位はあいみょんで50票を獲得した。GACKTは洗練されたビジュアルとゴージャスな世界観が詰まったホームページで「まさにGACKTワールド」とファンの間でも話題になっている。あいみょんはどこか肩の力が抜けたナチュラルなデザインと、アーティスティックな写真や言葉のセンスが魅力で、「等身大の魅力が伝わってくる」と多くのファンから支持を集めた。

第6位から第10位の結果

 第6位から第10位は、のん(47票)、北野武(44票)、矢沢永吉(39票)、松岡修造(37票)、松任谷由実(36票)という結果となった。

株式会社くまweb(https://kumaweb-d.com/

関連リンク