RIZINは、総合格闘技の試合を主軸としながらも、キックボクシングルール、スタンディングバウトルール、グラップリングルールといった多様なルールで試合を展開する日本最高峰の格闘技イベントである。2015年の年末にRIZINが旗揚げされてから今年で10周年。記念すべき10周年イヤーに東京ドームの地で開催される今大会は、『RIZIN男祭り』と題し、注目選手による試合から激闘のタイトルマッチまで、目白押しのカードを放送予定だ。
同大会注目の試合は、昨年の7月に開催された『Yogibo presents超RIZIN.3』(以下、『超RIZIN.3』)にて平本蓮選手と対戦し、自ら“引退”を口にしていた朝倉未来選手が電撃復帰を果たす。約9カ月ぶりに再びリングへ上がることを決意した朝倉選手は、3月に行われた記者会見で「試合出ますよ、それだけです。僕は職業・格闘家なので、相手は誰でもいいです」と意気込みを語っている。そして、同大会ではフェザー級タイトルマッチも行われ、昨年末の大会で鈴木千裕選手からベルトを奪取し、王座を勝ち取ったクレベル・コイケ選手がラジャブアリ・シェイドゥラエフ選手を相手に防衛戦に挑む。さらに、篠塚辰樹選手が因縁の相手であるヒロヤ選手を相手に初のMMAに挑戦するほか、半年ぶりの試合に挑む山本アーセン選手と年末大会で三浦孝太選手に勝利した冨澤大智選手による対決、平本蓮選手の弟・平本丈選手と田丸辰選手の対決、そして「RIZIN WORLD GP 2025 ヘビー級トーナメント」の開催など、注目選手によるカードが続々と決定している。
ABEMAでは、同大会の前売り視聴チケットを4月4日(金)12時から5月3日(土)23時59分までの期間に6500円(税込)で販売(※)している。また、当日視聴チケットは5月4日(日)0時から5月4日(日)23時59分まで6900円(税込)、アーカイブ視聴チケットは5月5日(月祝)0時から5月9日(金)21時まで4400円(税込)にてそれぞれ販売する。
(※)チケットはアプリ内とWebブラウザ(クレジット決済のみ)にて購入可能
購入方法の詳細は下記ページをご確認ください。(https://help.abema.tv/hc/ja/articles/18800916121497)
■ABEMA PPV『RIZIN男祭り』 配信概要
配信日時:2025年5月4日(日)14時〜
見逃し配信:2025年5月9日(金)23時59分まで
視聴チケット購入ページ:
https://abema.tv/live-event/617bc3cd-b8fe-4fd8-8585-1b3d4fd91057
※上記チケット購入ページからは、見逃し配信・追っかけ再生の視聴不可。
【見逃し配信】専用ページにて見逃し配信・追っかけ再生が利用可能。
各種視聴チケット 販売期間/金額
【前売り視聴チケット】6500円(税込)※アプリ購入では手数料600円が発生する
2025年4月4日(金)12時〜2025年5月3日(土)23時59分まで
【当日視聴チケット】6900円(税込)※アプリ購入では手数料600円が発生する
2025年5月4日(日)0時〜2025年5月4日(日)23時59分まで
【アーカイブチケット】4400円(税込)※アプリ購入では手数料400円が発生
2025年5月5日(月祝)0時〜2025年5月9日(金)23時59分まで
■『RIZIN DECADE』 対戦カード
フェザー級タイトルマッチ/クレベル・コイケ vs. ラジャブアリ・シェイドゥラエフ
ヒロヤ vs. 篠塚辰樹
ダニー・サバテロ vs. 太田忍
ジョン・ドッドソン vs. 征矢貴
山本アーセン vs. 冨澤大智
平本丈 vs. 田丸辰
RIZIN WORLD GP 2025 ヘビー級トーナメント 参戦選手
スダリオ剛
シビサイ頌真
上田幹雄
ジョゼ・アウグスト(LFA推薦選手)
マレク・サモチュク(KSW推薦選手)
アレクサンダー・ソルダトキン(FNC推薦選手)
※試合順ではない
「ABEMA」はテレビのイノベーションを目指し"新しい未来のテレビ"として展開する動画配信事業。
ニュースや恋愛番組、アニメ、スポーツなど多彩なジャンルの約25チャンネルを24時間365日放送。CM配信から企画まで、プロモーションの目的に応じて多様な広告メニューを展開しています。
お気軽にお問合せください。