5月10日(土)のDay1では新しい学校のリーダーズ、WEST.、打首獄門同好会、フレデリック、RIP SLYMEほか、これまでメトロックを盛り上げてきたアーティストとともに、いま注目のアーティストとして、Kroi、サバシスター、離婚伝説らが出場し、ステージを盛り上げた。ABEMAでは、独自のタイムスケジュールのもとライブの様子を生中継し、サバンナの高橋茂雄とテレビ朝日アナウンサーの鈴木新彩が会場にてアーティストの生の声を届けるスペシャルトークコーナーを放送した。

アーティストたちの熱気あふれるステージ

 ステージを終えた新しい学校のリーダーズのMIZYUは、「私たちのパワーとお客様のパワーで雨がやんでいく様をぜひお楽しみください!」とコメントした。

若者を魅了するヤングスキニーのパフォーマンス

 若い世代から熱い支持を受けるヤングスキニーの、RED SUNSHINEステージの様子を配信。かやゆーが「足元悪い中、ありがとうございます!やったるぜー!」と叫ぶと、会場の熱量がさらに高まっていく。2曲目の『ゴミ人間、俺』に入る前には、「まだやり足りてないんじゃないの?まだいける?もっと俺に騙されたいんじゃないの?」と呼びかけ、客席からは歓声と拍手が沸き起こり、会場全体が一体となって盛り上がりを見せた。

(ヤングスキニー無料見逃し配信URL:https://abema.tv/video/episode/289-39_s1_p122

会場を熱狂させたgo!go!vanillas

 男女問わず幅広い支持を受けるgo!go!vanillasが登場すると、GREEN FORESTステージは歓声に包まれ、一気に熱気に包まれた。1曲目の『平成ペイン』では、牧達弥が「メトロックの声を聞かせてちょうだい!」と呼びかけ、一気に会場のボルテージが高まる。2曲目の『エマ』では、観客たちが軽快なリズムにあわせて体を揺らし、ステージと客席がひとつになった。

(go!go!vanillas無料見逃し配信:https://abema.tv/video/episode/289-39_s1_p115

スペシャルトークコーナー

 また、生中継の合間のスペシャルトークコーナーには、楽曲コラボレーションでも話題になったヤングスキニーと乃紫によるスペシャルコラボが実現。2024年の楽曲コラボレーションをきっかけに初めて交流したというかやゆーと乃紫。女性アーティストとの共演について、かやゆーは「自分自身の声をより引き立ててくれますし、バンドではできない経験になりました」と語り、特別な時間となったことを明かした。お互いの印象について尋ねられると、乃紫は即座に「プレイボーイ!」と笑いながら回答。さらに「(コラボレーションするにあたって)ヤングスキニーを調べて、これまでの楽曲のアンサーソングになるような歌詞を考えました」と、コラボ曲に込めた想いを明かした。一方、「楽曲は、実体験がもとになっているのか」と問われたかやゆーは、「自分が体験したことでしか歌にできないので、実体験をもとに書きます」とコメント。これに対し乃紫が「いろんな恋愛をされているのだな」と返すと、会場は笑いに包まれ、和やかなムードになった。

(【スペシャルトーク】ヤングスキニーと乃紫無料見逃し配信:https://abema.tv/video/episode/289-39_s1_p140

 ABEMAでは、期間限定で一部アーティストのステージを無料見逃し配信中である。

▼番組情報

『メトロック2025 アベマ拡大版スペシャル!DAY1』

5月17日(土)11時から
放送チャンネル:メトロックチャンネル
URL:https://abema.tv/channels/metrock/slots/9o1QLczhHqeVN7

『メトロック2025 アベマ拡大版スペシャル!DAY2』

5月18日(日)11時から
放送チャンネル:メトロックチャンネル
URL:https://abema.tv/channels/metrock/slots/9o1QHatKmXfvdM
※メトロックチャンネルは配信期間中のみの特別開設を予定している。

ABEMA「メトロック2025」特設ページ:https://abema.tv/lp/metrock2025
ABEMA公式X:https://twitter.com/ABEMA
「メトロック2025」公式HP:https://metrock.jp/

※出演アーティストは一部変更になる可能性がある。
※一部のアーティストは収録での出演となる。

(C)AbemaTV, Inc

「ABEMA」はテレビのイノベーションを目指し"新しい未来のテレビ"として展開する動画配信事業。

ニュースや恋愛番組、アニメ、スポーツなど多彩なジャンルの約25チャンネルを24時間365日放送。CM配信から企画まで、プロモーションの目的に応じて多様な広告メニューを展開しています。

お気軽にお問合せください。


>> ABEMA広告へのお問い合わせ
>> ABEMAの媒体資料のダウンロードページ

関連リンク