「アース製薬100周年記念 世界麻雀TOKYO2025」は、2025年7月1日(火)~6日(日)に東京で開催される世界各国の麻雀トッププレイヤーによる国際大会である。同大会では史上初めての国別対抗チーム戦が実施され、各国代表が4人1チームとなり国の威信をかけて戦う。日本代表は世界一を目指すにあたり、「日本代表監督」が新たに創設され、初代監督に藤田晋(株式会社サイバーエージェント代表取締役/Mリーグチェアマン)が就任した。
今回放送が決定した、「アース製薬100周年記念 世界麻雀TOKYO2025国別対抗チーム戦 日本代表選手発表特番」では日本代表として、現役最強プレイヤーによるフル代表4チーム16名に加え、「老若男女問わず平等に楽しめる麻雀」を象徴する全8チームのメンバーを日本代表監督の藤田晋が発表。その模様を世界麻雀TOKYO2025 PRアンバサダーの水谷隼、同大会の事務局長を務める日本プロ麻雀連盟会長の森山茂和とともに届ける。
【世界麻雀TOKYO2025国別対抗チーム戦・日本代表チーム】
・フル代表チームA
・フル代表チームB
・フル代表チームC
・フル代表チームD
・女性プロ代表チーム
・Over60代表チーム(60歳以上による代表チーム※1)
・Under29代表チーム(29歳以下による代表チーム※1)
・プロ団体推薦チーム(麻雀プロ主要5団体からの推薦による代表チーム※2)
※1:2025年3月末時点の年齢を基準とする。
※2:主要5団体(=日本プロ麻雀連盟、最高位戦日本プロ麻雀協会、日本プロ麻雀協会、麻将連合、RMU)
■「アース製薬100周年記念 世界麻雀TOKYO2025国別対抗チーム戦日本代表選手発表特番」独占生放送概要
放送日時:2025年5月29日(木)朝11時〜昼12時
放送チャンネル:麻雀チャンネル
番組URL:https://abema.tv/channels/mahjong/slots/EgW2E8hXjQuUXR
出演:
藤田晋(世界麻雀TOKYO2025日本代表監督、Mリーグチェアマン)
森山茂和(世界麻雀TOKYO2025大会事務局長、日本プロ麻雀連盟会長)
水谷隼(世界麻雀TOKYO2025 PRアンバサダー、元卓球日本代表)
林美沙希(テレビ朝日アナウンサー)
■「アース製薬100周年記念 世界麻雀TOKYO2025」開催概要
大会名:アース製薬100周年記念 世界麻雀TOKYO2025
日程:2025年7月1日(火)〜7月6日(日)
会場:日本橋三井ホール
主催:World Riichi Limited(WRL)、一般社団法人日本プロ麻雀連盟
ABEMA番組URL:https://abema.tv/video/title/724-1
※ABEMAでの放送情報は公式Xなどで確認
「ABEMA」はテレビのイノベーションを目指し"新しい未来のテレビ"として展開する動画配信事業。
ニュースや恋愛番組、アニメ、スポーツなど多彩なジャンルの約25チャンネルを24時間365日放送。CM配信から企画まで、プロモーションの目的に応じて多様な広告メニューを展開しています。
お気軽にお問合せください。