放送文化基金賞について

 『放送文化基金賞』は、視聴者に感銘を与え、放送文化の発展と向上に寄与した作品や人物を称えることを目的として1975年に創設された。2025年の『第51回放送文化基金賞』は、2024年4月1日~2025年3月31日までに放送・配信された作品の中から、「ドキュメンタリー部門」「ドラマ部門」「エンターテインメント部門」「ラジオ部門」で最優秀賞、優秀賞、奨励賞が授与される。

『国境デスロード』番組概要

 『国境デスロード』は、2024年12月から全8回にわたって放送されたドキュメントバラエティ番組である。同番組では、TBSのレギュラー番組『不夜城はなぜ回る』を担当した大前プジョルジョ健太氏が自ら、世界各地の国境を訪れ、命を懸けて国境を越える人々の実情に体当たりで密着。なぜ彼らが危険を冒してまで国境を越えるのか、その背景にある現実を描き出した。

 シリーズの最終話では、「世界一忙しい国境」とも呼ばれるメキシコとアメリカの国境を取材。ドナルド・トランプ氏のアメリカ大統領再就任を前に、政治情勢の影響で先の見えない生活を強いられるメキシコの移民たちに密着し、その現状に迫った。国際移民デーに、「国境が1日だけ開く」という噂のもと、情報が錯綜する中で一縷の望みに懸けて“トランプの壁”に向かって走る移民たちの姿を記録。緊迫感あふれる現場映像は、大きな反響を呼んだ。

■番組総合演出 大前プジョルジョ健太 コメント

 チーム一丸となってやってきたことが目にみえる形として現れたので本当に嬉しく思います。デスロードを一緒に走り抜けた仲間に改めて感謝したいです。制作チームが歩む道もまさにデスロードだったので…。

 そして、命懸けで国境を越える最中に突然訪れた私たちを快く受け入れてくれた取材先の皆様にも心よりお礼申し上げます。本当にありがとうございます。

 この番組を通じて、ニュースでしばしば目にする『移民』『不法滞在』という文字がただの文字ではなく、『アメリカに渡ったダニエル君』というふうに、顔の思い浮かぶ具体的な名前に置き換わることを願っています。今日も命懸けで国境を越える皆さんに敬意を表して。

ABEMA『国境デスロード』 概要

番組ページ:https://abema.tv/video/title/90-2013
キャスト:東野幸治、あの
主題歌:HEY-SMITH 「Fellowship Anthem」

「ABEMA」はテレビのイノベーションを目指し"新しい未来のテレビ"として展開する動画配信事業。

ニュースや恋愛番組、アニメ、スポーツなど多彩なジャンルの約25チャンネルを24時間365日放送。CM配信から企画まで、プロモーションの目的に応じて多様な広告メニューを展開しています。

お気軽にお問合せください。


>> ABEMA広告へのお問い合わせ
>> ABEMAの媒体資料のダウンロードページ

関連リンク