近年、その自由な生活スタイルで注目を集めているバンライフ。5月2日放送のABEMA「給与明細」では、そんなバンライフの日常を配信するカップルYouTuberに取材を実施。2人のロマンチックなエピソードが明かされた。
【動画】月収10万円でも楽しく生きるカップルYouTuber
自己流にカスタムしたバンで車上生活を送るバンライフ。番組ではグラビアアイドルの石原由希が“潜入ガール”となって、車中泊の日常を配信するカップルYouTuber「バンライフ狂」の小娘さんとるいぱちさんに密着した。昨年9月からバンライフをスタートさせた栃木県出身の2人は、半年間で関東、中部、近畿と日本の4分の1を走破。楽しく過ごす車上生活の日常を切り取ってYouTubeで配信しており、チャンネル登録者数は約2万人にものぼる。
「バンライフ狂」の小娘さんは、実は元キャバクラ嬢。当時の月収について尋ねると、「月に30万円とか。ほとんどお客さんが来る時しか行かないという、やる気ないキャバ嬢だった(笑)」と告白した。一方、バンライフを始める前は飲食店を経営していたというるいぱちさんは、以前の月収について「俺は一応月100万円ぐらい」と明かした。そんな2人の出会いは20年以上前に遡るそうで、小娘さんは「7歳から知っているんですよ」と説明。るいぱちさんは「(小娘さんの)お母さんと俺、仲良くて。で、大人になって、7歳の時から俺のことが好きだったんだと。それで恋を実らせた」とロマンチックなエピソードを披露した。
さらに、元歌手の安室奈美恵さんらを輩出したことで知られる沖縄アクターズスクールに通っていたという小娘さん。バンライフの道中では助手席でマイクを握りながらBGM代わりに歌を歌っているそうで、番組でも歌手・浜崎あゆみの有名曲「BLUE BIRD」を美声で披露した。その後、るいぱちさんが1人でコンビニへ行き、車内で2人きりになった石原は、「本音を聞きたくて。この旅とか本当は嫌じゃない?」と質問。すると小娘さんは「地元も居心地はいいけど思い入れもないし、若い頃から遊んでたのもあって知り合いが多すぎて、地元を出たいというのもあった」と口にすると、「いいキッカケをくれたなって思う。全然嫌だって思ったことはない」と車中泊をポジティブに楽しんでいることを明かした。
(ABEMA/給与明細より)
『給与明細』を見るには?
『給与明細』はABEMAにて配信中。なお、よりディープな裏側に迫る『ウラ給与明細』も同じくABEMAにて配信中。
『ウラ給与明細』の人気エピソード