8組の師弟により“最強の師弟”を決める超早指し戦「ABEMA師弟トーナメント2022」の予選Aリーグ2位決定戦、チーム畠山とチーム豊川が12月24日に放送された。チーム畠山の斎藤慎太郎八段(29)は、第2、3局で連敗を喫するなど調子が上がらず表情が暗い。第4局は控室から師匠・畠山鎮八段(53)の対局を見守っていたが、師匠の一手に「はー!それが才能かー!」と感嘆の声を上げる場面も。子供のように瞳をキラキラと輝かせる様子に、視聴者からは「さいたろう嬉しそうw」「相思相愛やな」とコメントが寄せられた。
畠山八段の先勝から始まった予選Aリーグ2位決定戦だったが、第2、3局で斎藤八段がチーム豊川の渡辺和史五段(28)に連敗。普段は穏やかな斎藤八段が、黒星の先行に悔しそうな表情を見せた。第4局までに師弟ともに2局ずつに出場するルールにより、次局は畠山八段が登板。豊川孝弘七段(55)との師弟対決となった。
先手の豊川七段のひねり飛車に対し、畠山八段は相掛かりの作戦を採用。弟子の連敗を取り返すべく、畠山八段は渾身の△5八歩。迫力の指し手に、斎藤八段は「はー!それが才能かー!」と感嘆の声を上げた。まるで少年時代に戻ったかのように瞳を輝かせると、あふれる師匠愛に視聴者は「さいたろう嬉しそうw」「相思相愛やな」「師匠の才能w」と次々反応していた。
豊川七段も、弟子の連勝から一気に勝負を決めるべく積極的に攻め込んでいったが、畠山八段の正確な受けに投了やむなし。すると斎藤八段は再び「すばらしい強さだー!」と歓声を上げ、パチパチ手を合わせて喜んでいた。
◆ABEMA師弟トーナメント 日本将棋連盟会長・佐藤康光九段の着想から生まれた大会。8組の師弟が予選でA、Bの2リーグに分かれてトーナメントを実施。2勝すれば勝ち抜け、2敗すれば敗退の変則で、2連勝なら1位通過、2勝1敗が2位通過となり、本戦トーナメントに進出する。対局は持ち時間5分、1手指すごとに5秒加算のフィッシャールールで、チームの対戦は予選、本戦通じて全て3本先取の5本勝負で行われる。第4局までは、どちらか一方の棋士が3局目を指すことはできない。
(ABEMA/将棋チャンネルより)