リーグ最年長の木村一基九段、百折不撓の指し回しで大逆転2連勝ゲット リーダー豊島将之九段もホッ「助かった~」/将棋・ABEMAトーナメント
【映像】「助かった~」とホッとした表情を見せる豊島九段

 将棋界の早指し団体戦「ABEMAトーナメント2023」予選Aリーグ第3試合、チーム豊島とチーム稲葉の対戦が4月29日に放送された。チーム豊島にとっては、勝ち数差で予選当落が決まる運命の第3試合。綱渡りの第3・4局で連勝を飾りチームをけん引したのは、リーグで最年長49歳の木村一基九段だった。劣勢から持将棋に持ち込む技術力、連投でも紛れのない正確な指し回しは“百折不撓”を体現。木村九段の連勝に、リーダーの豊島将之九段(33)からも「助かった~」の声が漏れていた。

【映像】「助かった~」とホッとした表情を見せる豊島九段

 前回大会優勝のチーム稲葉、第3回大会優勝のチーム永瀬が顔をそろえた激戦必至のAリーグ。豊島九段は、前回準優勝経験者の木村九段と、高いフィッシャールール適性を持つ池永天志五段(30)をドラフト指名し大会に臨んだ。チーム永瀬との第1試合は2勝5敗で敗戦。第2試合ではチーム稲葉がチーム永瀬に5勝2敗で勝利を飾っていた。第3試合のチーム豊島は、5勝0敗か5勝1敗なら1位通過、5勝2敗なら2位通過をかけてプレーオフ、3敗した時点で勝利しても勝ち数の差で上回れず敗退という条件下にあった。

 第1局は豊島九段が勝利も、第2局は連投に失敗。1勝1敗で登板したのが木村九段だった。チーム稲葉の出口若武六段(27)との第3局は、角銀交換の将棋から序中盤でペースを握られたが、木村九段が積極的な銀使いから執念とも言える指し回しで持将棋に持ち込むことに成功。指し直し局は、横歩取りから早々に木村九段が△9五香からペースを掌握した。出口六段が必死の粘りを見せたが、木村九段が振り切って144手で快勝を飾った。

 指し直し局の内容の良さを評価した豊島九段は、木村九段に続投を依頼。何としてでも予選突破の望みをつなぐべく、敵将・稲葉陽八段(34)戦へと向かった。相掛かり横歩取りの出だしから、先に抜け出したのは先手の稲葉八段。攻めを加速させた木村九段が流れを引き戻して見せたが、▲2二角から再逆転。ABEMAの「SHOGI AI」も稲葉八段に最大98%の勝率を示したが、木村九段は持ち前の受けの力を発揮してまだまだあきらめない。大混戦となった終盤戦では、一手ごとに評価値が大きく入れ替わるシーソーゲームとなったが、最後に勝利を掴んだのは木村九段だった。

 ジェットコースターのような一局を98手で制した木村九段は「ずっと苦しかったので、勝ててラッキーだった」。解説の村田顕弘六段(36)は「普通の人では受からない玉を木村九段の受けの力で再生させたのが逆転のきっかけになった」とコメントしていた。

 首の皮をつなげたチーム豊島とあり、リーダーの豊島九段からは「助かった~」と心の底からの本音が漏れる場面も。絶対に本戦へ――。強い絆と信頼から連戦を任せた豊島九段と、その意気を買い完璧な結果で応えた木村九段、両者を支えた池永五段。結果としては4勝5敗でフルセットの末に予選敗退となったが、チーム名の「百折不撓」を体現したかのような2連勝だった。

◆ABEMAトーナメント2023 第1、2回が個人戦、第3回から団体戦になり、今回が6回目の開催。ドラフト会議にリーダー棋士14人が参加し、2人ずつを指名、3人1組のチームを作る。残り1チームは指名漏れした棋士が3つに分かれたトーナメントを実施し、勝ち抜いた3人が「エントリーチーム」として参加、全15チームで行われる。予選リーグは3チームずつ5リーグに分かれ、上位2チームが本戦トーナメントに進出する。試合は全て5本先取の9本勝負で行われ、対局は持ち時間5分、1手指すごとに5秒加算のフィッシャールールで行われる。優勝賞金は1000万円。
(ABEMA/将棋チャンネルより)

【映像】「助かった~」とホッとした表情を見せる豊島九段
【映像】「助かった~」とホッとした表情を見せる豊島九段
【映像】あくまで勝ちに行く木村一基九段に驚く後輩棋士たち
【映像】あくまで勝ちに行く木村一基九段に驚く後輩棋士たち
【映像】ニコニコ顔で鬼指令を出す豊島将之九段
【映像】ニコニコ顔で鬼指令を出す豊島将之九段
引き分けじゃダメですか?敗色濃厚からの持将棋に満足しないベテラン棋士 後輩が「勝とうとしてる…」と絶句/将棋・ABEMAトーナメント