東出昌大、幼少期に料理を始めた理由は“お小遣い稼ぎ”「共働きだったので…」
東出昌大が作った煮込み料理
この記事の写真をみる(4枚)

 ネット掲示板「2ちゃんねる」の創設者・ひろゆきを、アフリカのナミブ砂漠に置き去りにし、そこから始まるアフリカ横断の旅に密着した『世界の果てに、ひろゆき置いてきた』。同番組のEpisode8が9月3日(日)夜9時より配信され、旅に同行する東出昌大が、小学生の頃に料理を始めた理由を明かした。

【映像】手際よく調理する東出昌大

 「アフリカを、横断して帰ってきてね」とのみ伝えられ、ひろゆきがナミビアの砂漠のド真ん中に置き去りにされたことから始まる同番組。使っていいのはローカル路線バス、ヒッチハイクなど基本陸路のみ。言論界で大暴れする日本一ロジカルな男・ひろゆきを、論理の通じない過酷な世界に、10万円だけ渡して放り込んだらどうなるのか?ゴール地点のインド洋を目指すひろゆきを見物しようという試みだ。

東出昌大、幼少期に料理を始めた理由は“お小遣い稼ぎ”「共働きだったので…」
拡大する

 マラウイで迎えた、アフリカ旅14日目。この日の午後、ひろゆきはニュース番組『ABEMA Prime』に出演するため、Wi-Fi環境の整ったホテルへ。1人になった東出は、ムコモナニという村を訪れ、そこで飼育されていたニワトリを購入した。ホテルでひろゆきと合流すると、東出は早速、夕食作りを開始。これまで何度も、料理の腕前を披露してきた東出だったが、この日もさすがの手際の良さ。鶏肉の煮込み料理に加え、トウモロコシの粉をお湯で練って作るマラウイの主食「シマ」も作った。

 そんな東出に、「子どもの頃から料理を?」と尋ねると、東出は「小学校の頃から両親共働きで、食事用意して仕事行ってくれることもあったんですけど、お金ちょうだいってもらって、自分で作るようになって」と料理をするようになったきっかけを説明。続けて、食材を買った残りのお金を「お小遣いに充てていた」と明かし、「ちょっとずつ工夫しながら、安い料理を作るっていうのをよくやっていました」と振り返った。

東出昌大、幼少期に料理を始めた理由は“お小遣い稼ぎ”「共働きだったので…」
拡大する

 こうして料理が完成し、鶏肉の煮込み料理を食べたひろゆきは「ジューシーなまま、中もちゃんと火が通っている。皮の脂もキツくない」と絶賛。しかし、初挑戦したシマは、純粋に「美味しい」と言える味ではなかったようだ。ひろゆきが「素人のシマとプロのシマは違う」と率直な感想を述べると、東出も「あ〜違うわ!ボソボソしてる」と同調。シマ作りにはテクニックがいることを学んだのだった。

東出昌大、幼少期に料理を始めた理由は“お小遣い稼ぎ”「共働きだったので…」
拡大する

 『世界の果てに、ひろゆき置いてきた』は、毎週土曜、日曜に、ABEMAにて最新話を配信。Episode9は、9月9日(土)夜9時に配信される。

世界の果てに、ひろゆき置いてきた
世界の果てに、ひろゆき置いてきた
東出昌大がアフリカで見せた配慮&ファインプレーが話題に「まさかココがバズるとは」ひろゆきも反響に驚き
ひろゆき出演番組の配信情報はこちら
ひろゆき出演番組の配信情報はこちら
この記事の写真をみる(4枚)