有吉弘行があの“ご当地グルメ”の名前の由来に衝撃。「イヤな名前!」と嫌悪感を示す一幕があった。
12月1日に放送された『マツコ&有吉 かりそめ天国』(テレビ朝日)では、視聴者から寄せられた「『辛い料理』好きの人って多いですが、『すっぱい料理』もスポットライトを浴びていいと思います。餃子のタレに酢多め、南蛮漬け、酢味噌和えなどなど、『すっぱい料理』は美味しいものが多いと思いますが、マツコさん、有吉さんは酸っぱい料理好きですか?」という質問が紹介された。
その中でマツコ・デラックスは「酢味噌、美味いよね!」と切り出す。有吉も好きなようで「美味いね。鱧につけて食べるとね」と同調。マツコは「器からべちょべちょつけて食べたいタイプ」と明かした。
これに有吉が「酢味噌って美味いのに、量が少ないよね。節約して食べないと後半ないみたいなことがよくある」と反応すると、マツコは「そうなのよ!だからお皿からやらないと。酢味噌と梅肉は少ない!」と主張した。
一方、酢味噌を使った料理のバリエーションの少なさが話題に上がる。いくつか料理があがった後、マツコが「『ぬた』とかね」と言うと、有吉は「『ぬた』って何で、『ぬた』って言うの?もっと名前変えた方がよくない?」と言葉の響きが引っ掛かった様子。それから有吉は「『ぬた』なんて、妖怪以外、使わないでしょ。絶対好かれるタイプの名前じゃないじゃん」と私見を述べた。
調べてみると、ぬたは「酢味噌」とはまた違うようで「白味噌とゆず酢」で味付けされたものだそうだ。高知県の伝統的な調味料とのこと。そんな中で、有吉は「なんで『ぬた』なの?」と言葉の響きが気になり続けている。
そこで番組スタッフが「ぬた」のWikipediaを見たところ、「味噌のどろりとした見た目が沼田を連想させることからこの名がついた」と由来について説明が書いてあった。これを受け有吉は「イヤな名前!食べ物に沼をつけたの?」とリアクション。その上で有吉が「お殿様から『贅沢品だ!』と指摘されるのを隠すため、そういう名前にしたんじゃない?」と言うと、マツコは「すごい推理ね」と驚いていた。
(『マツコ&有吉 かりそめ天国』より)