【写真・画像】みんなで食事をするも「大勢で食べた方が美味しいなんていうのは不合理」男っ気ナシの“愛すべき変人”、波留にキャラに反響「我が道を行く波留」 1枚目
ラウンジ嬢を演じる倉科カナの妖艶ドレス
この記事の写真をみる(2枚)

 反町隆史主演の新ドラマ『グレイトギフト』第1話が、1月18日(木)夜9時〜テレビ朝日系にて放送。倉科カナが、男たちを手玉に取る美貌と愛嬌を併せ持つ会員制ラウンジオーナー・安曇梨を見事に演じ、視聴者から反響が寄せられた。

【映像】ラウンジ嬢を演じる倉科カナの胸元ざっくりなドレス姿

 ドラマ『グレイトギフト』は、主演・反町隆史×脚本・黒岩勉という、数々の話題作を生んできた2人がタッグを組んで贈る、完全オリジナルのサバイバル医療ミステリー。うだつの上がらない大学病院の病理医・藤巻達臣(反町)が、“完全犯罪の殺人”を可能にする恐ろしい球菌「ギフト」を発見したことで、院内の熾烈な権力争いに巻き込まれていく姿を描く。

 本作の舞台は、明鏡医科大学付属病院。第1話は、同院に検査入院していた元総理大臣・愛宕克己(山田明郷)が急死するシーンから幕を開ける。解剖を担当した藤巻は、愛宕の右頸部に不審な黒ずみがあることに気づき、詳しく調べるため液状検体を採取。そして、未知の球体を発見した藤巻は、奥野信二理事長(坂東彌十郎)に報告し、判断を仰ぐことにする。

 藤巻との面会場所に奥野が指定したのは、政財界の重鎮たちが通う会員制ラウンジ「アルカナム」。藤巻が「MEMBER’S ROOM」と書かれたドアをノックすると、部屋の中から、シックな黒のドレスを身にまとった安曇が現れた。安曇は藤巻に微笑むと、口に指を当て「シー」のポーズ。ラウンジ内には、奥野と明鏡医科大学付属病院の事務長・本坊巧(筒井道隆)、さらには政治関係者らしき男性の姿があり、パーティー券の購入に伴う高額な現金の受け渡しが行われているところだった。

【写真・画像】みんなで食事をするも「大勢で食べた方が美味しいなんていうのは不合理」男っ気ナシの“愛すべき変人”、波留にキャラに反響「我が道を行く波留」 2枚目
拡大する

 その後、安曇は「失礼いたします」と奥野の隣へ。奥野が腰に手を回すと、安曇は少し驚きながらも甘い笑い声を上げ、しなだれかかりながら「お酒作りますね」と口にした。そして奥野と話を終え、藤巻が店を出ると、安曇が追いかけてきて「すみません、ご挨拶が遅れて。私、アルカナムのオーナーをしております、安曇杏梨と申します」と挨拶。さらに安曇は「愛宕克己の愛人だった人間です」と打ち明け、遺体との対面を希望した。この後、安曇は藤巻に案内され、愛宕が眠る霊安室へ。「愛宕さんを愛していたのですか?」と尋ねた藤巻に、安曇はフフッと笑い、「私は力のある人が好きなんです」と答えたのだった。

 第1話での登場シーンはさほど多くはなかったものの、大人の色気を振りまき、抜群の存在感を残した安曇。視聴者からは「倉科カナきれい」「倉科カナさん好き…ってなってる」「本当キレイ」「ハマり役すぎる」といった声が上がっていた。

グレイトギフト 1話 
グレイトギフト 1話 
「芸能界もうやめます」見取り図・盛山、憧れの反町隆史と初対面で大興奮!引退レベルの喜び
この記事の写真をみる(2枚)