この記事の写真をみる(7枚)

 今や出会いのツールの一つとして当たり前となったマッチングアプリ。そんなマッチングアプリによって増えた“出会い”の裏に仕掛けられた恐怖を描いたサスペンススリラー『マッチング』が2024年2月23日に公開する。原作・脚本・監督を務めるのは『ミッドナイトスワン』などで知られる内田英治氏。同僚に勧められてしぶしぶ登録したマッチングアプリの出会いによって、恐怖に見舞われる主人公・輪花役を土屋太鳳。“狂気のストーカー、永山吐夢役を本作が実写映画単独出演となるSnow Man佐久間大介が演じる。出演者の2人に、現場での思い出や作品について聞いた。

【映像】「美しすぎます!」土屋太鳳 産後の引き締まったスタイルが話題に

内田英治監督からの「空白を常に持ってほしい」という演出に悩み「感情が通っていくその上に…」

拡大する

――本日はよろしくお願いいたします。佐久間さんは、今回、普段のイメージとは全く違う狂気のストーカー役を演じられましたが、役に対しての印象とどのように役にアプローチしていったのか教えてください。

佐久間:最初は、多くを語らないし、つかみどころのないサイコパスで変な奴だなという印象でした。どんな人間なのか、わからない部分が多くあったので、監督と一緒にディスカッションしながら一つ一つのシーンを作り上げていきました。監督からずっと言われていたのは、「空白を常に持っていてほしい」ということ。でも、最初は空白ってなんだ…? という感じでした。考えに考えた末に、感情が通っていくその上に空白があるというイメージをしました。感覚ですが、吐夢という人間の空白を経由して台詞を言うことを意識しまし
た。 

土屋:吐夢は本当に怖かったです。佐久間さんとは音楽番組でご一緒したことがありましたが、そのときの印象と真逆というか、普段の姿からは想像がつかないほどのブラックホールのような目をしていて言葉を失いました。

佐久間:目にも空白を持っていたから(笑)。太鳳ちゃんが、吐夢がめちゃくちゃ怖いですっていつも言ってくれたので、よかったです。

土屋:そんなに冷たい目なのにどこか守りたくなるような目でもあって、あの吐夢は佐久間さんだからこそ生み出すことが出来た人物像だと思います。

拡大する

――土屋さんは、マッチングアプリを使ったことがきっかけで次々に恐怖に見舞われる主人公・輪花を演じました。どのように輪花という人間を捉えていきましたか。

土屋:輪花に対しての最初の印象は“普通の人”。プライベートで嫌なことがあろうが地道に仕事をやるしかないという、私たちと同じ普通の女の子だと思いました。なるべくだら~んとして、作り過ぎないと言い聞かせながらやっていました。例えば、お父さんを居酒屋に待たせていて後から輪花が到着するときに「おまたせ」という台詞がありますが、私が焦りながら「おまたせ!」って勢いよく言ったら、監督からは「座って、落ち着いてから、だるそうに『おまたせ』でいい。だって相手は親でしょ」と言われて、なるほどと思いました。

佐久間:あのシーンよかったな~。輪花っていう人物がすごくわかる演技でした。普段のイメージにはない、やさぐれていたり、テンションの低い太鳳ちゃんの芝居はすごく印象的だったな~。

拡大する

――確かに、おふたりともこれまでのイメージとは違う役柄で新鮮でしたね。土屋さんは、今回は絶叫するシーンが多かった印象がありますが、絶叫する際に意識していたことはありますか。

土屋:大切な人が亡くなったときの悲しみの叫びや、吐夢が突然現れたときの驚きの叫びなど、叫びだけでも一つ一つに違う意味があったので、現場のありとあらゆる情報を心の中で繊細に受け止めながら叫ぶことは意識しました。ただ、もともと私は子供のころから声の出にくい声帯ということがあって、そことのせめぎあいはありました。佐久間さんとは真逆で。

佐久間:うるさいからね、俺ね。声でっかいから!(笑)。

土屋:うらやましいです。ミュージカルへの出演や、発声を学ぶことで、なんとか自分の声を探すことができて、今回はその経験を生かして1度も声を枯らすことなく叫ぶことができました。

撮影時期は辛すぎて憔悴しきっていた土屋太鳳「佐久間さんの明るさに心を救われました」

拡大する

――今、おふたりはすごく仲がよさそうでとってもいい雰囲気です。お互いの現場での印象を教えていただけますか。

土屋:実は輪花を演じていて本当に辛くて、家に帰っても憔悴しきっていました。でも、現場にいる佐久間さんが本当に少年のように明るくて、心を救われました。あんまりにも明るすぎるので、カメラが回った瞬間によく吐夢の役に入れるなって感動していました。これまで舞台やライブにたくさん出演してきたからこそ、メリハリをつけるのが上手なのだなと尊敬しました。

佐久間:僕は、いろんな作品に出ている太鳳ちゃんを見ていましたが、初めてお会いしたときに印象的だったのは、輪花の素の状態の演技です。立ち稽古のときに、監督から「素の状態でやってほしい」という演出があって、太鳳ちゃんが「自分がわからなくなってきました」と言ったんです。こんなにたくさんの役を演じている太鳳ちゃんでも、わからないという感覚があると思ったら、すごく新鮮でした。

土屋:「もっと自分を出して」と監督から言われて戸惑いました。役者って自分を入れて演技する人と自分を入れない人の2パターンがあると思いますが、私は自分なんていらないと思っているほうなんです。だから「自分を出して」と言われたときに、自分ってなんだ? と戸惑いました。

佐久間:自分と輪花というキャラクターを合わせるってことだよね。ただ、現場に入ったときには完璧な輪花に仕上げてきていて、そこまで持っていく姿勢とプライドは、スゲ~って思いました。(大きな声で熱く語る佐久間)

土屋:(語っている佐久間の顔を見て)本当に明るいですね!

佐久間:(笑)なんでも楽しいからね。

土屋:あと印象的なのは、実は現場では吐夢の声が聞こえていなかったことです。

佐久間:だよね! 僕が普通に話しかけようとすると、監督から「届けようと思わなくていいから」って言われて。え? でも、聞こえなくないですか? みたいな。雰囲気で感じ取ってもらえたらいいからって監督が言うので、だいぶちっちゃい声で台詞を言っていました。絶対に聞こえてないだろうなって思いながら。

土屋:あれ? 全然聞こえないぞと思っていました。でも完成作ではちゃんと聞こえていてさすがだなと思いました。

「唯一、嫌いなのは友達の悪口を言う人」土屋太鳳&佐久間大介の人間関係の作り方

拡大する

――本作で描かれていたように今やマッチングアプリでの出会いは当たり前になってきました。昔と比べて人と繋がりやすい時代になりましたが、おふたりは人間関係をどのように構築していますか。

佐久間:僕は人がすごく好きで、誰にでも話しかけちゃうんですよ。現場でも、共演者の方、スタッフさん、みんながどういう人なのか、どういう仕事をしているのかが知りたいと思うので、どんどん話しかけてあまり人に対して壁を作らないタイプです。変に気を遣ったり距離を取ったり、嘘ついたりするのは、面倒くさいので、基本はオープンです。

土屋:は~、ステキ。みんなそうあってくださいって思います。私が信用するポイントは、波がない人かな。(佐久間を見て)波は、ないですよね(笑)。

佐久間:常に高波だから(笑)。

土屋:裏を返すと、波があることを知っている人です。波があるからこそ、経験しているからこそ、立てないほうがいいことをわかっている。なので、自分でアップダウンを許している人は友達には少ないと思います。あとは、人を大切にしようという意識のある人と友達になることが多いです。反対に友達にならないのは、心配というていで人のうわさ話をする人。そういう人には距離を置きます。

佐久間:僕もあんまり人を嫌いにならないですけど、唯一、嫌いなのは友達の悪口を言う人ですね。それ以外は、変な奴と言われている人でも、すべて個性だと思って友達になります。

――佐久間さんは超オープンマインドですね、ステキです。最後にひと言お願いします!

土屋:台本を読んだときと、演じているときと、完成作を見たときでは感想が違うものになりました。演じているときには許せない登場人物がたくさん出てき過ぎて、辛いことが多すぎて本当にしんどい時間でした。でも、完成作を見たら、すごく見やすくなっていて、一番シンプルにすっと心に入ってきました。

佐久間:わかる!演じているときは心の中がごちゃごちゃして混とんとしていましたが、自分の出ていないシーンも含めて、作品としてすべてが繋がったものを見たときには、めっちゃ面白くて、なるほど!という感じでした。演じている側としてもものすごく楽しめました。是非、みんなに劇場で見てほしいです!

土屋:でも、やっぱり辛いです。人は人を大切にするべきだと改めて感じる作品だと思います。

――ありがとうございます。公開を楽しみにしています!

取材・文:氏家裕子

拡大する

映画『マッチング』は2月23日(金・祝)公開(配給:KADOKAWA)
(c)2024『マッチング』製作委員会

「出来ることから取り組みます」土屋太鳳、朝ドラ『まれ』の舞台 石川県輪島市への想いをつづる
この記事の写真をみる(7枚)