【写真・画像】 1枚目
【映像】チーム永瀬のエース・増田八段が技を決めた瞬間

 前年覇者がフルセットを制し、堂々の白星発進を遂げた。将棋界の早指し団体戦「ABEMAトーナメント2024」予選Bリーグ第2試合、チーム永瀬 対 チーム斎藤の模様が6月15日に放送された。両チーム譲らぬ大接戦となった一戦は、チーム永瀬のリーダー・永瀬拓矢九段(31)の3連勝に加えて、メンバーがそれぞれ勝ち星を上げ5勝4敗で勝利。“常勝軍団”が、初を白星で飾った。

【映像】チーム永瀬のエース・増田八段が技を決めた瞬間

 前年覇者として新たな戦いの場に臨む永瀬九段は、本年も“鉄の絆”とも言える増田康宏八段(26)をドラフト1位で獲得。さらに2巡目では、高いフィッシャー適性を持つレジェンド・森内俊之九段(53)を指名した。隙無しの布陣は連覇を強く意識したものであることは間違いない。

 新チーム初戦となった本試合。第1局では、増田八段がチーム斎藤の三枚堂達也七段(30)と激突するも、相掛かりの力戦を落とし黒星発進となった。第2局では、ベテランの森内九段が出陣。高見泰地七段(30)が宣言通りの一手損角換わりを志向し独特の指し回しを見せたものの、百戦錬磨の森内九段は冷静そのもの。入玉して高見玉を華麗に寄せ切り、チーム初白星を持ち帰った。

 続く第3局では、早くもリーダー対決が実現。永瀬九段と斎藤慎太郎八段(31)の一戦は、力戦の出だしから長い中盤戦が繰り広げられたものの、永瀬九段が抜群の安定感を見せ仕掛けた△6三金から攻めを繋げて快勝を飾ってみせた。この後も、永瀬九段は後手番となる奇数局を担当。第5局では高見七段のミスを的確にとがめて白星を掴むと、第7局では2度目のリーダー対決で斎藤八段を即詰みに討ち取る完勝で、リーダーとしての仕事を完璧にこなしてみせた。

 1993年生まれの同学年で構成されたチーム斎藤も、三枚堂七段の個人3勝を軸に粘りを見せた。第8局では森内九段と高見七段の再戦となったが、ここでは後手番の高見七段が“裏芸”の振り飛車を採用。3二飛車戦法で終始リードを奪われた森内九段が破れ、決着はフルセットの第9局にもつれ込むこととなった。

 注目の第9局は、永瀬九段からの信頼が厚い増田八段が担うことに。例年高勝率をマークしている増田八段ながら、この日は立ち上がりに遅れ2連敗。必勝を掲げて敵将の斎藤八段戦へと向かった。相掛かりの出だしから両者が右玉を志向。長く互角の状態が続いたが、攻めに出た斎藤八段との間合いを計っていた増田八段が動いたのは終盤。▲5四角の一撃から王手飛車の筋が通ったことで勝負あり。プレッシャーのかかる最終局で、増田八段が大役を果たす結果となった。

 接戦を制し、初戦勝利を飾った“常勝軍団”。永瀬九段は「ホッとしているという感じではなく、次戦に向けて気を引き締めています。(個人3勝と)結果は幸いしましたが、修正点も多くあるのかなと思っています」と冷静だ。チームメンバーの森内九段、増田八段もそれぞれ勝利に貢献したとあり、チームの絆もさらに強固なものとなった様子。次戦のチーム菅井戦に向けて、「どなたも素晴らしい将棋を指されるので、精一杯対抗できるように頑張りたい」と意気込みを語った。

◆ABEMAトーナメント2024 第1、2回が個人戦、第3回から団体戦になり今回が7回目の開催。ドラフト会議にリーダー棋士11人が参加し、2人ずつを指名、3人1組のチームを作る。残り1チームは指名漏れした棋士が3つに分かれたトーナメントを実施し、勝ち抜いた3人が「エントリーチーム」として参加、全12チームで行われる。予選リーグは3チームずつ4リーグに分かれ、上位2チームが本戦トーナメントに進出する。試合は全て5本先取の9本勝負で行われ、対局は持ち時間5分、1手指すごとに5秒加算のフィッシャールールで行われる。優勝賞金は1000万円。
ABEMA/将棋チャンネルより)

【映像】三枚堂達也七段が見せた驚異的な粘り
【映像】三枚堂達也七段が見せた驚異的な粘り
【映像】仲良しが過ぎる!チーム斎藤「1993」
【映像】仲良しが過ぎる!チーム斎藤「1993」
【映像】やっちまったー…トップ棋士が見せた絶望の表情
【映像】やっちまったー…トップ棋士が見せた絶望の表情
【映像】高見泰地七段が振り飛車を採用した瞬間
【映像】高見泰地七段が振り飛車を採用した瞬間
【映像】増田康宏八段が技を決めた瞬間
【映像】増田康宏八段が技を決めた瞬間
「次の一手解答選手権」があったら優勝候補!?高見泰地七段、連続的中に仲間も「すごいな!そんな当たる?」とびっくり