元衆議院議員の菅野志桜里氏が4日の『酔うまで生テレビ』に出演した際に、野党の動きについて言及した。
自民党の石破茂総裁が10月27日投開票の方針を表明した衆議院の解散総選挙。野党である立憲民主党の野田佳彦代表は「打倒自民」のため野党の連携に前向きだが、日本維新の会、国民民主党との足並みはそろっていない。
野党の動きについて、元衆議院議員の菅野志桜里氏はフリップに「今さら遅い! でも……」と書いて「私は身も蓋もなくて、今さら遅い」と言い切ると「橋本(徹)氏が言っていた予備選、私もずっと言っていたがやらなかった。支持率をオープンにして高い人で一本化することもやらなかった。『最後はくじ引き(で候補者を一本化する)』までおっしゃっているが、それも当然やらない。もう遅いとしか言いようがない」とコメント。
その上で「とはいえ『でも……』と書いたのは、次の参議員選挙は来年の夏にあるので、じゃあこのときにどうするんですか?という。『時間がないからやらない』という言い訳はきかない。一本化への執念、しっかりと一本化していくというのを見せてほしい」と訴えた。
「野党は政権を本気で取りにいこうという考えがあるのか」という質問に対し菅野氏は「正直に言うと、結局『次の自分の選挙』。だから『自分が落ちても全体がよくなればいい』という考えの人はほぼ皆無」と回答して「いたら、やっているでしょ?一本化を」とバッサリ。
しかし菅野氏は「かばうつもりもないけど」と前置きして「永田町の文化のなかで『選挙に強い』ことが政策遂行力だというカルチャーがある。小選挙区で勝てなかったら、ものを言う資格なし、大臣にはなれない、ましてや総理をや(言うまでもなく)、という。わかるけど、おかしいなとずっと思っていて。基本的にいまの文化のなかだと、あまり政策をやらずにずっと地元にいる人が選挙に強いという…」と疑問を投げかけた。
(『酔うまで生テレビ』より)