“旅するチョウ”めぐり県職員を処分へ…理由は採集でなく“飲酒運転” なぜ?
この記事の写真をみる(11枚)

“旅するチョウ”と呼ばれる珍しいチョウを巡って県の職員が処分されることに。職員は一体、何をしたのか。

【写真】愛媛県職員が出張先で採集…海を越えて移動する“渡り蝶”アサギマダラ

■“旅するチョウ”巡り県職員を処分へ

アサギマダラ
拡大する

“旅するチョウ”「アサギマダラ」は、薄い水色に見える浅葱色の羽が特徴。

海を越え、1000キロ以上移動する渡り蝶として知られています。

問題となっているのは、愛媛県総合科学博物館の係長級で30年以上、昆虫を研究している50代男性職員。

愛媛県総合科学博物館
拡大する

出張先で「アサギマダラ」を採集したとき、近くの住民から声を掛けられました。

チョウを採集
拡大する

近くの住民
「貴重なチョウなので採らないでほしい」

住民に注意を受ける
拡大する

しかし、その言葉を聞かずに持ち去りました。

住民の言葉を聞かずに
拡大する

ただ、男性職員が処分されるのは貴重なチョウを採集したからではありません。

■住民に注意され…一体何を?

処分された理由は…
拡大する

この住民から博物館に苦情が入ったことで、上司から注意を受けた男性職員は…

男性職員
拡大する

男性職員
「『チョウを戻すように』との注意に腹を立てて飲んだ」

コンビニで購入したハイボール缶(500ミリリットル)2本を飲みながら運転して帰ったといいます。

酒を飲みながら運転
拡大する

飲酒運転は1時間半にわたり、サービスエリアの駐車場で別の車に接触する事故を起こしました。

呼気からは基準値の5倍以上のアルコールが検出されたということです。

基準値の5倍以上のアルコールが検出
拡大する

県は警察の捜査を待って男性職員を処分する方針で、チョウは元の場所に返したということです。

愛媛県は処分の方針
拡大する
外部リンク
「下半身を露出」通報で“誤認逮捕” アリバイ訴えるも…「犯罪者扱い」に男性怒り
この記事の写真をみる(11枚)