トラブル続くマイナ保険証 医療現場で混乱  「使うと便利」でも「紛失心配」の声も
この記事の写真をみる(21枚)

2024年12月2日に現行の健康保険証が廃止され、原則『マイナ保険証』に一本化されます。
移行まで残り1カ月ですが、『マイナ保険証』の利用率は約14%と伸び悩んでいます。

【画像】マイナ保険証 最も多いトラブルは?&「マイナ免許証」は2025年春から導入 「マイナ免許証」との違い

医療機関では、トラブルが相次いでいるということです。

■トラブル続く「マイナ保険証」 現行の保険証いつまで使える?

2024年5月以降の『マイナ保険証』をめぐるトラブルです。

全国の医療機関1万2735施設に調査したところ、「トラブル・不具合があった」と答えた医療機関は8929施設。全体の70.1%でした。

マイナ保険証のトラブル
拡大する

トラブルがあったと答えた医療機関のうち、最も多いのが、氏名や住所などに『●(くろまる)』が表示されるというものです。

「トラブル・不具合があった」と答えた医療機関のうち、67.4%がこのトラブルがあったと答えています。

『●』表示になりやすい漢字は、「高橋」「濱田」「田崎」などに使われている、異体字(標準の字体とは異なるが、意味、発音が同じで通用する漢字)です。

最も多いトラブル
拡大する

そのため、現場ではこんなことが起きています。

一部が『●』になっているので、正しい名前がわからず、窓口で患者の名前が呼べない、ということです。

現場での困りごと
拡大する

【実録 マイナ保険証トラブルは他にも】

トラブルは他にもあります。

茨城県の診療所に、体調の悪い子どもが父親と来院しました。

マイナ保険証で受付を試みますが、カードリーダーで子どもの顔認証ができず、父親は暗証番号がわからなかったため、保険の資格確認ができませんでした。

保険の資格確認ができないので、父親に「自費診療になる」と伝えると、父親は「この病院は具合の悪い子どもを診てくれないのか」と激高しました。

結局、自費は嫌だと、受診せずに帰ったということです。

マイナ保険証 トラブル実例
拡大する

こうしたマイナ保険証に関するトラブルや不具合で資格確認ができないため、いったん10割負担を患者に請求した医療機関が857施設(9.6%)ありました。

857の医療機関がいったん10割負担を請求
拡大する

健康保険証の新規発行が12月2日に終了し、『マイナ保険証』に原則一本化されます。

現行の12月1日までに発行された保険証は、経過措置として最長1年間有効です。

マイナ保険証を持っていない人は、申請のいらない資格確認書を保険証として利用できます。最長5年間有効です。

現行の保険証どうなる?
拡大する

【医療機関の本音】

医療機関の本音です。

東京・北区にある、いとう王子神谷内科外科クリニックが独自に検証したところ、『マイナ保険証』は約2割の確率で、何らかのエラーが発生しているということです。

いとう王子神谷内科外科クリニックの伊藤博道院長は、
「このまま『マイナ保険証』だけになった場合、受付がひっ迫することは目に見えている。特にこれから、風邪やインフルエンザなど患者も増える中、1人でもエラーが出れば、そこで受付が止まってしまう。どう乗り切れるかイメージがわかない」と話しています。

医療機関の本音
拡大する

全国保険医団体連合会事務局の担当者は、
「このままいけば、医療機関は、受付などのスタッフを増やさないと対応できないし、患者の待ち時間も増えてしまう。どちらも落ち度がないのに負担が増えてしまう状況はまずい。現行の保険証を残しつつ、マイナンバーカードの利用を緩やかに進めるのが最善の策ではないか」と話しています。

全国保険医団体連合会の担当者
拡大する

マイナカードの交付枚数とマイナ保険証の利用率です。

9月末現在で、マイナンバーカードは1億196万枚交付されていますが、マイナ保険証の利用率は13.87%です。

マイナカード交付枚数とマイナ保険証利用率
拡大する

中央大学の宮下紘教授です。
「病院に一番よく行くのはデジタルに弱い高齢者だが、今のところ『マイナ保険証』は、高齢者にとって使い勝手のよい“デジタル化”になっていない
寝たきりや認知症の患者のことも想定された設計になっておらず、『マイナ保険証』によって、切り捨てられてしまう患者が出てきてしまう」

マイナ保険証の懸念
拡大する

■マイナ免許証 2025年春から導入 選択は自由

2025年の春からは『マイナ免許証』も導入されます。

『マイナ免許証』は、2025年3月から運転免許証とマイナンバーカードを一体化するもので、ICチップに『免許証番号』『顔写真』『眼鏡等の有無』『有効期限』などの情報を記録します。

マイナ免許証
拡大する

一体化でどうなるのでしょうか。

住所変更などの手続きが、自治体だけで済むようになります。
さらに、更新時の手数料が安くなり、講習もスマホなどを使い自宅でオンライン受講できるようになります。

免許証とマイナカード一体化でどうなる?
拡大する

マイナ保険証との違いです。
マイナ免許証は、希望者が対象で、従来の免許証の発行は存続します。

選択肢は3つあります。
(1)マイナ免許証のみ保有し、従来の免許証を返納する。
(2)マイナ免許証と従来の免許証を両方保有する。2枚持ちでもOKです。
(3)従来の免許証のみ保有し、そのまま使い続ける。

マイナ免許証 「マイナ保険証」との違いは?
拡大する

■紛失心配の声も「金庫に入れている」

『マイナ保険証』への不安の声です。

40代の男性会社員
「従来の保険証は落としても何とかなりそうだが、マイナンバーは落とすと怖いので金庫に入れている」

70代女性
「カードを作るときにひも付けしたが、使っていない。どこにしまってあるか探さないと分からない。個人情報いっぱいだから怖い」

マイナ保険証 不安の声も
拡大する

マイナ保険証の『不安』や『心配』についてのアンケートです。

●個人情報がまとまって管理されるのが不安 39.5%
●持ち歩いて紛失してしまわないか心配 38.4%
●本人確認の誤りなどが心配 23.3%

マイナ保険証についてのアンケート
拡大する

■「使うと便利」マイナ保険証のメリットは?

一方で、マイナ保険証のメリットです。

40代の男性会社員
「マイナ保険証は便利。病院で保険証代わりに使っているが、トラブルはない」

50代女性
「入院してしまって、高額医療を受けるときにとても便利だった。デジタル化が進む中、ある程度のひも付けは、やむを得ない」

マイナ保険証のメリット 街角ボイス
拡大する

マイナ保険証の主なメリットです。

『医療データの共有』で、初めての医療機関でも過去に処方された薬が分かり、診療がスムーズです。
『高額な医療費のとき』は、手続きなしで、高額療養費の限度額を超える支払いが免除されます。
『確定申告のとき』は、医療費の領収書を保管しなくても、医療費控除の申請が簡単になります。
『就職・転職のとき』は、新しい健康保険証等の発行を待たずに、使い続けられます。

マイナ保険証のメリット
拡大する

■石破内閣 手のひら返し?マイナ保険証「日程通り」で変更なし

マイナ保険証に対する石破内閣の対応です。

自民党総裁選の時、石破さんは、
「納得しない人、困っている人がいっぱいいれば、(現行の保険証との)併用も考えるのは選択肢として当然だ」

自民党総裁選の時、官房長官だった林さんも、
「不安の声にしっかり応え、必要な見直しを行いたい」と、

健康保険証の廃止時期の先送りも検討するべきとしていました。

自民党総裁選時
拡大する

しかし、石破内閣発足後、石破総理は、
「現行の健康保険証の新規発行終了については、法に定められたスケジュールにより進めていく」

林官房長官は、
「12月2日に終了することが法令で定められており、この方針に変更はない」と、

見直し言及から一転、スケジュール通り変更はしないとしています。

石破内閣発足後
拡大する

■「マイナカード」「マイナ保険証」各党の方針は?

マイナ保険証について、各党の方針です。

各党の方針
拡大する

自民党
「マイナカードのスマホ搭載。マイナンバーの利活用を推進」

立憲民主党
「健康保険証の廃止を延期。一定の条件が整うまで健康保険証を存続」

日本維新の会
「マイナンバーの使途を拡大し、マイナンバーの『フル活用』を推進」

公明党
「ひも付けのミスなど再発防止対策を進め、カードの利便性を高め推進」

共産党
「マイナンバー制度の廃止。保険証、免許証との一体化の押し付けをやめさせる」

国民民主党
「マイナンバーと全銀行口座のひも付けなど、所得・資産を把握できるインフラを整える」

れいわ新選組
「マイナンバーカードは廃止。保険証や免許証との統合は行わない」

社民党
「マイナ保険証の強要に反対。現行の健康保険証を残す」

参政党
「保険証とのひも付けは推奨できない。マイナ保険証一本化に反対」

(「羽鳥慎一モーニングショー」2024年10月24日放送分より)

外部リンク
利用率低迷の「マイナ保険証」 未所持で“診察後回し”トラブル 法的問題は?
この記事の写真をみる(21枚)