iPhoneがペットボトルに フリマサイトで「すり替え詐欺」被害相次ぐ【詳細版】
この記事の写真をみる(16枚)

 大手フリマサイトで「すり替え詐欺」と呼ばれる被害が相次いでいます。購入者がクレームをつけて売り主に返品する際に、価値の低い別の物を送り返して、商品をだまし取る手口です。どう防げばよいのでしょうか。

【画像】iPhoneがペットボトルに 枠組みだけになったプラモデルも… すり替え詐欺の実態とは?

■すり替え詐欺の手口とは?

「全くiPhoneとは別の物で」
拡大する

20代男性
「返送していただいて、返ってきた中身が全くiPhone(アイフォーン)とは別の物で」

「すり替えられていたことに気付いた」
拡大する

30代女性
「よく見たら、プラモデル自体が全く違う商品で。すり替えられていたってことに気が付いた」

すり替え詐欺の手口
拡大する

 すり替え詐欺の手口は、フリマサイトで出品した商品を購入者に発送したところ、後日「不良品だった、返品したい」などと連絡が来ます。

代金を受け取れず商品も失う出品者
拡大する

 そこで返品に応じて返金すると、送り返されてきた商品は、すり替えられた偽物やゴミ。出品者は代金を受け取れず、商品も失うというものです。

■iPhoneがペットボトルに…

 被害に遭った男性に話を聞くことができました。

20代男性
「iPhoneもなく、売上金も入らずという本当に泣き寝入り状態です」

9万5000円で出品したiPhone13 pro
拡大する

 男性は、9万5000円でiPhone13 proを出品。購入されたため、初期化して発送しました。しかし、その後にこんな連絡があったといいます。

購入者
「スマホのパスワードを教えて欲しいです」

被害者
「初期化した状態じゃなかったですか?」
「試してもらっていいですか?

購入者
「開かないです」

ロックが掛かっていると…返品に応じる
拡大する

 iPhoneにロックが掛かっているとして返品したいと言われ、男性は仕方なく応じることにしました。しかし、戻ってきた箱の中にはiPhoneではなく…。

「水の入ったペットボトル」
拡大する

20代男性
「水の入ったペットボトルだったという。ちょっと頭が混乱したけれど、やられたなという感じ。まさかこういった詐欺に合うとは思ってなかった。衝撃的でした」

 「送ったiPhoneが返品されない」と抗議の連絡を入れます。

被害者
「届いた物がペットボトルだったので、運営に報告しますね」

 それに対し、購入した人物は…。

購入者
「運営に中身が違うことを問い合わせお願いします」

男性は警察に相談
拡大する

 証拠がないと開き直っているのでしょうか。男性は警察に相談をしています。

■枠組みだけになったプラモデル

 女性は3600円で戦車のプラモデルを出品。プラモデルには思い入れがありました。

30代女性
「父がちょっと前に亡くなってしまって。趣味がプラモデルで、作ってないプラモデルがあったので。誰かに作っていただけたらいいなという気持ちで出品してた」

商品が購入され発送
拡大する

 その後、商品が購入され、発送しましたが…。

購入者
「すみませんパーツが破損してます」

被害者
「申し訳ありませんが破損個所はどこか教えて下さい」

購入者
「人形のパーツです。外れたり折れてます」

 女性は違和感を覚えましたが、返品に応じました。しかし、戻ってきた箱を開けると…。

「パーツが全部なくなっていた」
拡大する

30代女性
「中身を開けてみたら、プラモデルのパーツが全部なくなっていて。解説書とかもなくなっていて、枠組みだけが入っていて。さらにゴミも入っていた物が送られてきた」

未開封ですべてそろっていたパーツ
拡大する

 元々、未開封ですべてそろっていたパーツが、丁寧に切り取られて枠組みだけに…。プラモデルの本体であるパーツだけがなくなっていました。

全く別の物にすり替え
拡大する

 さらに、プラモデルの箱も変わっていました。出品したプラモデルは「ドイツIV号戦車G型」でしたが、返品されたのは「ドイツIV号突撃砲」。似てはいますが、全く別の物にすり替えられていたといいます。

30代女性
「こんなことするなんて許せないなという気持ち」

■すり替え被害 どう防げばよい?

大手フリマサイトの説明
拡大する

 このような被害を受け、大手フリマサイトは次のように説明しています。

大手フリマサイト
「万が一トラブルに遭われてお客さま同士での解決に至らない場合などは、返品・補償の対応を行い、お客さまに安心してご利用いただく取り組みも推進しています」

どんな罪に問われる?
拡大する

 フリマサイトで相次ぐ返品商品のすり替え。どんな罪に問われるのでしょうか。

つきのみや法律事務所 中村弘毅弁護士
「本来は買うつもりもないのに、買いたいというアクションを取って、商品を送ってもらって、最終的には偽物を送り返して、本物を自分の手元に完全に取得しちゃうので、もう詐欺だと思います」

すり替え被害どう防ぐ?
拡大する

 では、被害をどう防げばよいのでしょうか。

中村弁護士
「段ボールを開封するところから動画を撮っておくとか。(箱から)出てきた物が当初の写真と違うという話になる。証明しやすいと思う」

(「グッド!モーニング」2024年11月15日放送分より)

この記事の画像一覧
外部リンク
偽物と本物警察官“緊迫のやりとり” きっかけは妻の機転
この記事の写真をみる(16枚)