ドラム缶から女性遺体 女性の身元は
この記事の写真をみる(15枚)

 ドラム缶から見つかった女性の遺体。現場に居合わせた男性が、一部始終を語りました。

【画像】2月からトランクルームに放置?遺体発見までの時系列

■目撃者「シルバーのシートが」

遺体発見現場に居合わせた男性
拡大する

 遺体発見現場に居合わせた男性
「警察官が来ていて、ドラム缶の周りをうろうろしていたので、なんか変だよねって言って警察官に聞いたら『遺体らしきものが』と言っていた」

シルバーのシートがかぶせられたドラム缶
拡大する

 シルバーのシートがかぶせられたドラム缶。この中から見つかったのは、女性の遺体でした。

 遺体が発見されたのは、18日のこと。

110番通報
拡大する

110番通報
「ドラム缶の中から、人の足が見える」

 現場は、埼玉県吉川市にあるリサイクル会社。18日、ドラム缶の中から遺体が発見されました。

発見現場付近で働く人
「何かあるのかなとちらっと見たら人が集まっていて、警察がすごくたくさん来ていた」

 発見当時の現場を撮影した人がいました。フォークリフトやコンテナが並ぶ敷地に、警察官の姿。そして、シルバーのカバーがかけられた“何か”が見えます。

シルバーのカバーがかけられた“何か”が見えた
拡大する

現場に居合わせた男性
「シルバーのシートがかかっていて、(シートが)風で羽ばたいてドラム缶だねみたいな。それが真ん中にポツンとある感じ。新品ではないと思う。使用感がある感じ。通常のドラム缶」

■ドラム缶はいつ、どこから運ばれた?

女性の遺体とともにブルーシートが入っていた
拡大する

 敷地内に置かれたドラム缶。直径は60センチ、深さは90センチほど。ふたはしてあり、女性の遺体とともにブルーシートが入っていました。警察によると、服は着ていて比較的高齢とみられる女性だということです。

 司法解剖の結果、明確な外傷などは確認されなかったことが分かりました。

 現場周辺にいた人は、異変を感じていました。

異変を感じたという
拡大する

現場に居合わせた男性
「(Q.においもした?)しました。今まで嗅いだことのないにおい。薬品のような刺激臭ではなく、生ごみとかさらに強いまとわりつくようなにおい。普通に生活していたら嗅いだことのないにおい。ここにずっといることができないくらい」

 このドラム缶、いつ、どこから運ばれたのかが分かってきました。

トランクルーム
拡大する

 キャンプ用品やゴルフ用品、さらに法人の工具や備品などを預かるトランクルーム。安いものでは月5000円ほどから借りることができます。

 現場となったトランクルームの利用者に話を聞きました。

現場のトランクルームの利用者
拡大する

現場のトランクルームの利用者
「会社の材料とかを入れたりするのに使っている。狭いところは扉1枚分、中は畳2枚分の広さ。大きいところだと、僕らが借りているのは人が何人も入れるような。ドラム缶はどこでも入るんじゃないんですかね。扉の間口よりドラム缶のほうが小さいので入ると思います。土曜日の朝来たときはパトカー止まってて。シートが張ってあって入れなかった」

■2月からトランクルームに放置?犯人像は?

遺体発見までの時系列
拡大する

 遺体が発見されたのが埼玉県吉川市。このトランクルームは、車で1時間ほど行った所沢市にあります。この場所に、2月時点で置かれていたことが確認されています。

 料金が未払いだったため、管理会社がリサイクル会社に回収を依頼。17日午後、リサイクル業者が搬出。その翌日の18日、遺体が発見されることになります。

当該トランクルームの土地の所有者
拡大する

当該トランクルームの土地の所有者
「3カ月だったかな、『支払いがされていない』ということで。“リサイクル会社”に依頼して持っていったら『ドラム缶から遺体が出てきた』と連絡があった」

当時の状況
拡大する

現場に居合わせた男性
「リサイクル業者だから中を確認するじゃないですか。その時に見つけてフタをして、その状態で警察官を呼んだのだと思う」

 トランクルームを借りるのには、どのような手続きが必要なのでしょうか?

当該のトランクルームを利用する人
拡大する

当該のトランクルームを利用する人
「周りが茶畑とかあるあたりで安い。タイヤを預けている。夏タイヤ・冬タイヤを入れ替える時に使う。(身分証など)何らか出しているはず。口座振替の用紙もPDFで送っている」

当該のトランクルーム管理会社
拡大する

当該のトランクルーム管理会社
「身分証明書が必ず必要になる。ウェブでも必要事項・必要書類を提出して頂ければ、利用・契約開始が可能になっている。もちろん契約情報はあるので、それは一通り把握している」

元警視庁刑事 吉川祐二氏
拡大する

元警視庁刑事 吉川祐二氏
「関係者をある程度、警察は把握し始めている状態だと思う。『土の中に埋める』『水の中に沈める』そういうこともあるが、あえて『ドラム缶』の中に入れて保管していたということから考えて、処分に困って入れたということも考えられる」

 警察はトランクルームを契約した人物について、接触できているか明らかにしていません。

この記事の画像一覧
外部リンク
石橋貴明さんにフジ第三者委がヒアリングを打診
この記事の写真をみる(15枚)