2月3日は節分。多くの著名人が恵方巻をアメブロで紹介している。医師の友利新は、ランチのために子供達と一緒に恵方巻を作った。中に入れる具は「シャケ、アナゴ、おかかピーマン、厚焼き玉子」だ。

友利新オフィシャルブログより

 恵方巻といえば、「恵方」を向きながら太巻きを長いまま何も言わずにかぶりつく、という食べ方が縁起が良いとされている。だが、さすがに長男は3歳7か月、長女は1歳6か月のため、その食べ方はできない。友利は「食べやすいようにカットしたのでもはやご利益があるかはわかりませんが(^^;」と前置きをしつつも、2人ともおいしそうに食べたため良しとした。

 また、辻希美杉浦太陽夫妻も恵方巻き作りをすることを宣言。高級そうな刺身を5パックも用意している様子を公開している。

 タレントの内海和子は、「ヘルシー恵方巻」を紹介。正月太り及びそれ以前から落ちない体重を減らしたいが、恵方巻を食べたいという欲求に応えるものだ。

 その時カギとなるのが「ご飯の量を減らす」ことであり、その代わりとなる食材で「かさまし」をすることだ。今回使ったのは「アルファルファ」。他にキュウリ、大葉、アトランティックサーモンが入っており、断面を見るとご飯の量はかなり少ない。これによりさっぱりとして完食したという。

 また、内海は他にも「ハム、キムチ、チーズ、卵、大葉」バージョンの恵方巻も公開している。このように、様々な家の多種多様な恵方巻を2月3日はブログで見ることができる。

友利新『恵方巻き作り』
友利新『恵方巻き作り』
節分と言えば恵方巻き!ということでランチは子供達と一緒に恵方巻きを作りました(^^)具材は娘も食べられるようにシャケ、アナゴ、おかかピーマン、厚焼き玉子をチョ…
友利新 オフィシャルブログ 友利新のビューティー診察室 Powered by Ameba
杉浦太陽『節分買い出しオッケー』
杉浦太陽『節分買い出しオッケー』
ジムの運動終わりで、車の受け取りに行ってきました?まさかの雪でフロントガラスが割れてしまったので、代車に乗り…マイカーはフロントガラス交換…いや~、なかなか…
杉浦太陽オフィシャルブログ『太陽のメッサ○○食べ太陽』 Powered by Ameba
内海和子『ヘルシー恵方巻き』
内海和子『ヘルシー恵方巻き』
お正月太りいやいや、それより前から落ちない体重を維持したままの恵方巻き。でも食べたい 笑ミツカン カンタン酢で作った簡単酢飯を海苔の上に薄く伸ばし、さらにその…
内海和子オフィシャルブログ「Many Happy Returns」Powered by Ameba
AbemaSPECIALチャンネル | AbemaTV(アベマTV)
AbemaSPECIALチャンネル | AbemaTV(アベマTV)
AbemaTVのAbemaSPECIALチャンネルで現在放送中の番組が視聴できます。