
「美味しく食べられるってシアワセ!」をコンセプトに、極上の料理と実食シーンをスーパースローカメラなどで放送するAbemaTV『メシテロ』。今回の『メシテロ』の新作は、“カツ丼刑事”としてNHK連続テレビ小説『ふたりっ子』などを代表作に持つ俳優・竹嶋宗也が登場。「カツ丼刑事が迫る! 美味しいカツ丼の謎@新宿」と題し、新宿界隈のカツ丼を調査する。



最初にカツ丼刑事が調査に訪れたのは、【とん竹】。元々ミュージシャンを目指していたが、とんかつが好きすぎて15年前にとんかつ屋さんの店主に転身したという店長が作る『スペシャルかつ丼』は、とんかつ・卵・海苔の色合いが完璧なカツ丼だ。パン粉やラードにもこだわって作られたカツ丼に、カツ丼刑事もニッコリ。


次にカツ丼刑事が訪れたのは、【そば処 信州屋 新宿南口店】。『かつ丼セット』ではカツ丼のみならず、店自慢のそばも味わうことができる。こちらのカツ丼は、ごま油が香る豚肉と、そばの出汁が使用されたタレによって味わい深く仕上げられている。カツ丼刑事は「そば屋のカツ丼は、そば独特のつゆ、かえしが吸い込まれた卵が魅力」と語った。


3軒目に調査する店は、昭和の大スター・美空ひばりや松方弘樹が愛したカツ丼を食べられるという【とんかつ にいむら 本店】。ここでは『かつ重セット』を調査。カツは揚げた後に一度オーブンで余分な油を落としており、そうすることによってラードの香りを残してトンカツの美味しさを引き立てているのだという。肉と衣の間に隙間のない「肉から旨味が逃げない」カツを見て、カツ丼刑事はご機嫌だ。


次に訪れたのは、四谷警察署にも出前をしているという【中華料理 北京飯店】。シンプルな『かつ丼』をいただく。「特にこだわりはない」と話す店主だが、タレにはカツオ出汁を使用、卵を2回に分けて入れることで火の通り具合に層を作るという手間と愛情がかけられている。「中華料理屋で食べるカツ丼にはハズレが少ない」と語るカツ丼刑事は、中華スープも飲んで大満足だ。


最後に調査するのは【とんかつ 鈴新】だ。ここの『かけかつ丼』はこれまで調査してきたカツ丼とは違い、とんかつを煮ることなく、サクサクのままのとんかつの上に卵とじをかけることで完成する。注文が入ってからロース肉をカットしたり、自家製パン粉を使用したりと随所にこだわりが見られるが、中でも店長が「この店の命」と語るのは、週に1度、豚肉から削り取った20kg分の脂身を煮込んで作っているという「自家製ラード」だ。そんなこだわり尽くしの『かけかつ丼』を調査したカツ丼刑事は、「うますぎる。俺が自白しそうだ」と感動。
こうして “カツ丼の理想形”にたどり着いたが、「まだ調査は始まったばかり」と気合を入れ直すカツ丼刑事なのだった。
【放送項目】
放送スケジュール:2018年8月27日~
(Abemaビデオでも無料で楽しめます)
▼メシテロ#411(カツ丼刑事が迫る! 美味しいカツ丼の謎@新宿)
- スペシャルかつ丼
▼メシテロ#412(カツ丼刑事が迫る! 美味しいカツ丼の謎@新宿)
- かつ丼セット
▼メシテロ#413(カツ丼刑事が迫る! 美味しいカツ丼の謎@新宿)
- かつ重セット
▼メシテロ#414(カツ丼刑事が迫る! 美味しいカツ丼の謎@新宿)
- かつ丼
▼メシテロ#415(カツ丼刑事が迫る! 美味しいカツ丼の謎@新宿)
- かけかつ丼
■『とん竹』店舗情報
・住所
東京都渋谷区代々木2-7-6 GSハイム佐藤ビル 1F
・電話
03-3370-3871
・営業時間
[月曜~金曜]11:00~15:00(L.O.14:45)/17:30~21:30(L.O.)
[土曜]11:00~15:00(L.O.14:45)
・定休日
日曜、祝日
■『そば処 信州屋 新宿南口店』店舗情報
・住所
東京都新宿区新宿3-35-18 ニューアサヒビル 1F
・電話
03-5312-7033
・営業時間
[平日・土曜]7:30~23:30
[日曜・祝日]7:30~23:00
日曜営業
・定休日
元旦
■『とんかつ にいむら 本店』店舗情報
・住所
東京都新宿区歌舞伎町1-23-10
・電話
050-5890-6177
・営業時間
10:30~翌2:30(L.O.01:50)
日曜営業
・定休日
無休
■『中華料理 北京飯店』店舗情報
・住所
東京都新宿区新宿1-16-10
・電話
03-3341-9469
・営業時間
11:00~23:00
・定休日
日曜、祝日
■『とんかつ 鈴新』店舗情報
・住所
東京都新宿区荒木町10-28 十番館ビル 1F
・電話
03-3341-0768
・営業時間
11:30~13:00 17:00~20:30(L.O.20:00)
・定休日
日曜、祝日