14日、タレントのりゅうちぇるが、都内で行われた妊活セミナー『ふたり妊活のススメ』にゲスト参加。結婚を控えたカップル20組に近づき、悩みを聞く相談コーナーを繰り広げた。

この記事の写真をみる(6枚)

 なお、私生活におけるりゅうちぇるは、2016年12月にファッションモデル「ぺこ」ことオクヒラテツコと結婚。そして、2018年7月に第一子男児が誕生している立場"先輩カップル"として意見、そしてアドバイスを送った。

拡大する

 いくつか相談にのったところ「親になる自信がない」というカップルを取り上げた。「僕の息子は、リンクって言うんですけど、生まれて分かったのは、僕たち親も一緒に成長している感覚があります。むしろ、親のほうが子どもから教えてもらっている感じ」と持論を展開した。

「あと、子供が生まれる前や妊娠してから、周りから『子育ては大変だよ』という声をイッパイ聞いた。もう沢山というぐらいに聞いた。生まれてから思ったのは、想像以上に子供が可愛かったこと。本当に可愛いんですよ。このことは、お子さんがいらっしゃる方から誰も教えてもらえてなかった」

 「子育てが大変って、マイナスなことばかりを耳にしていたかも…」と振り返り「自分の子供は『可愛いから頑張れちゃうよ』って話は、あまり回っていないじゃないですか」と説明。自身においては「もちろん大変ことはありました。でも二人がお互い成長し合いながら、頑張れちゃう瞬間がイッパイありました。僕たちも自信はないですが、きちんと取り組んでいきたいなと思っています。最初から考え過ぎず、段々と子育てができてくるはずです」と経験談を語った。

拡大する

 そして最後には、好き同士とは言えども衝突があるのは当然のこと。「ケンカした後に仲直りするルール」を紹介。「ぼくたち、バリバリ喧嘩します。ぺこりんは『ホンマしばくで』ってキレます。僕はそんなとき『好きな人のこと、しばくわけ!』って言い返します」と再現してみせ、笑いを誘った。

「キツイ言い方をされて、嫌な気持ちになったら、お互いきちんと理解したほうがいいと思うので、日をまたいだりせずに相手に伝えます。この先ずっと、おじいちゃん、おばあちゃんになるまで一緒にいたいと決めたから。そういうコミュニケーションをサボらずやるので、絆は深まっていると思います」

「だから僕たちは『ちょっと今のは嫌だった』といつも言い合っています。それだから、冷静になりきれず、自分から『ごめん』って絶対謝りたくないと思うときもありました。でもそんなとき、まだ、このことは話し合いたいけれど、ぺこりんことを傷つけてしまったから『ごめんね』って言います。そしたら、ぺこりんは『うん』って言って態度が変わってきます」

 りゅうちぇるは「お互い納得せず自然に仲直りした喧嘩って、また、同じことで喧嘩することもあるから、ちゃんと一つずつ話し合いをしています」と説明。毎回こまめに「ちょっとでも嫌だったら言います」と参考例を示していた。

拡大する
拡大する
拡大する

テキスト・写真:野原誠治

Wの悲喜劇 ~日本一過激なオンナのニュース~ - 本編 - Wの悲喜劇特別版「Mの悲喜劇」~オッサンって一体何?~ | 動画視聴は【Abemaビデオ(AbemaTV)】
Wの悲喜劇 ~日本一過激なオンナのニュース~ - 本編 - Wの悲喜劇特別版「Mの悲喜劇」~オッサンって一体何?~ | 動画視聴は【Abemaビデオ(AbemaTV)】
日本がダメなのはオッサンのせい?「謎の生物」オッサンの生態にSHELLY・りゅうちぇるが迫る2時間。セクハラ&パワハラ加害者が出演して若者・女性被害者と対決!熟年離婚されたオッサンは、離婚に踏み切っ…
Wの悲喜劇 ~日本一過激なオンナのニュース~ - 本編 - #41 【2周年記念特番】Wの悲喜劇in沖縄 | 動画視聴は【Abemaビデオ(AbemaTV)】
Wの悲喜劇 ~日本一過激なオンナのニュース~ - 本編 - #41 【2周年記念特番】Wの悲喜劇in沖縄 | 動画視聴は【Abemaビデオ(AbemaTV)】
SHELLYが産休中のため、お留守番MCはいとうあさこ。ナレーションりゅうちぇる。そして今回はAbemaTV2周年記念特番「Wの悲喜劇in沖縄」。Wの悲喜劇が番組まるごと沖縄へ!沖縄移住女子・沖縄シ…
Wの悲喜劇#67「若くて産んでハッピー!」 | 無料のインターネットテレビは【AbemaTV(アベマTV)】
Wの悲喜劇#67「若くて産んでハッピー!」 | 無料のインターネットテレビは【AbemaTV(アベマTV)】
男子は見なくて結構!男子禁制・日本一過激なオンナのニュース番組がこの「Wの悲喜劇」。さまざまな体験をしたオンナたちを都内某所の「とある部屋」に呼び、MC・SHELLYとさまざまなゲストたちが毎回毎回…
この記事の画像一覧
この記事の写真をみる(6枚)