12日、AbemaTVにて『番組制作権争奪リアリティーショー クリエイターズファンディング』の#1が放送され、MCを務める設楽統バナナマン)が発した一言にクリエイターが涙を流す場面があった。

バナナマン設楽がふいに発した一言に涙…作品作りに没頭する主婦クリエイターの心を震わせた言葉とは?
【映像】ABEMAでみる
この記事の写真をみる(15枚)

 この番組は、世界に向けて発信できるヒットコンテンツを生み出すことを目指し、AbemaTVと経済産業省がタッグを組んだクリエイター発掘リアリティーショー。書類選考で選ばれた9名のクリエイターたちは、AbemaTVでの番組放送権と制作費300万円を賭けて競い合う。9名のクリエイターは3つのブロックに分かれて戦い、各ブロックの勝者同士が最終決戦で激突する。予選では3分以内の予告動画を披露。制作費として30万円がそれぞれに渡された。


予選Aブロック2人目 コマ撮りアニメーター・細見佑樹(35)

バナナマン設楽がふいに発した一言に涙…作品作りに没頭する主婦クリエイターの心を震わせた言葉とは?
拡大する

 予選Aブロックの2番手として登場したのは35歳のコマ撮りアニメーター主婦・細見佑樹。2児の母でもある彼女は自宅で1人コマ撮りアニメを制作している。

 コマ撮りとは、物を少しずつ動かしながら撮影し動いているように見せる撮影技法のこと。細見がコマ撮りを始めたのはおよそ10年前。美大で受けた授業で、その世界に魅了されたという。

バナナマン設楽がふいに発した一言に涙…作品作りに没頭する主婦クリエイターの心を震わせた言葉とは?
拡大する

 2017年、細見作のアニメ『アイセキモールガール』は東京MXにて実際に放送された。そんな彼女の今作のテーマは「この世に存在しない発明品を作って一波乱を起こす」というもの。自身の子供をモデルにしたコマ撮りアニメを制作する。

 細見が所有する3Dプリンターは計10台。自前の3Dプリンターで作品の登場人物から背景まで全てを制作する。

バナナマン設楽がふいに発した一言に涙…作品作りに没頭する主婦クリエイターの心を震わせた言葉とは?
拡大する
バナナマン設楽がふいに発した一言に涙…作品作りに没頭する主婦クリエイターの心を震わせた言葉とは?
拡大する

 作品作りには一切の妥協がない。想像を遥かに超える時間をかけて、創作活動に臨む。主人公のモデル2体を作るには「1週間くらい付きっきりだった」と話す。

バナナマン設楽がふいに発した一言に涙…作品作りに没頭する主婦クリエイターの心を震わせた言葉とは?
拡大する

 全ての部品が揃ったところでいよいよコマ撮りがスタート。細見のコマ撮りを行う上でのこだわりは強い。扉の開け閉めに少しでも違和感があれば最初から撮影はやりなおし。わずか0.5秒のシーンを撮るために1時間を要した。単純計算で3分間のVTRを作ろうとすると、360時間を必要とする。つまり15日間かかる。

バナナマン設楽がふいに発した一言に涙…作品作りに没頭する主婦クリエイターの心を震わせた言葉とは?
拡大する
バナナマン設楽がふいに発した一言に涙…作品作りに没頭する主婦クリエイターの心を震わせた言葉とは?
拡大する

 今回の企画に臨むにあたり細見は「人生の中で自分が作れる作品って限られてて。命が何年って決まっている限り、あと自分の体がどれくらい動くのか。限られた中ではいくつかしか作れなくて。今回この機会にぜひ作らせてもらいたい。絶対面白くなる。今まで考えつかなかったことがいきなり思いついたので、これは一生に一度あるかないかのチャンスだと思ってるんです」と意気揚々と話す。このVTRを観た、設楽は「そうね。でもその作品は永遠に残りますからね」とコメント。その温かな一言が余程うれしかったのか、細見は収録スタジオで涙を流していた。

バナナマン設楽がふいに発した一言に涙…作品作りに没頭する主婦クリエイターの心を震わせた言葉とは?
拡大する
バナナマン設楽がふいに発した一言に涙…作品作りに没頭する主婦クリエイターの心を震わせた言葉とは?
拡大する
バナナマン設楽がふいに発した一言に涙…作品作りに没頭する主婦クリエイターの心を震わせた言葉とは?
拡大する

 細見の作品『クラフト家 不思議な発明』が流れ終わると、スタジオ内をなんとも温かな雰囲気が包む。見届け人として出演した鈴木奈々は「子供も楽しめるし、私の世代も、お父さんもお母さんも、おじいちゃんもおばあちゃんにも幅広く愛される作品になると思う。まじでファンになっちゃいました」と熱弁をふるう。審査員として登場した映画プロデューサーの石井朋彦氏も点数を発表する前に「この番組は素晴らしいですね」とコメントしていた。

 審査員を務めるのは石井氏のほか、映画監督・山崎貴氏と脚本家・旺季志ずか氏。採点基準は「企画自体が面白いかどうか?」の企画力10点、「映像を効果的に撮影・演出できているか?」の表現力10点、「3分の予告が魅力的か?」の構成力10点。1人が持つ点は30点までで、90点が最高得点となる。

バナナマン設楽がふいに発した一言に涙…作品作りに没頭する主婦クリエイターの心を震わせた言葉とは?
拡大する
バナナマン設楽がふいに発した一言に涙…作品作りに没頭する主婦クリエイターの心を震わせた言葉とは?
拡大する

・山崎貴氏 合計21点(※内訳 企画力6点、表現力8点、トレーラーの構成力7点)

コメント:上手に出来ていると思いました。物としてはありがちかなと思ってしまって想像の範囲を超えてはこなかったんだけど、上手に作ってる。そこにハッとするような企画があればよかったと思う。

・石井朋彦氏 合計21点(※内訳 企画力6点、表現力8点、トレーラーの構成力7点)

コメント:オンエアされず。

・旺季志ずか氏 合計25点(※内訳 企画力9点、表現力10点、トレーラーの構成力6点)

コメント:オンエアされず。

・細見佑樹 合計67点

バナナマン設楽がふいに発した一言に涙…作品作りに没頭する主婦クリエイターの心を震わせた言葉とは?
拡大する
バナナマン設楽がふいに発した一言に涙…作品作りに没頭する主婦クリエイターの心を震わせた言葉とは?
拡大する

 同じブロックのトップバッターとして登場した森峻介とまさかの同点という結果だった。また山崎氏からの評価を受けて細見は「いやいやいやいや。この物語では男の子と女の子が出てきますけど、メインはAIの成長なんですよ。男の子と女の子が発明するんです。発明が好きな姉弟、パステルとチャコールの物語を描いているんです」と猛反論。独創的な世界観が下地になっていることを補足しつつ、「えっ。点数変わったりしますか?」と強くアピールしていた。果たして、細見のこのガッツは審査員の心に届いたのか? 残念ながら放送を見逃してしまった方は、Abemaビデオにて細見の作品をチェックしよう。


▶細見佑樹の『クラフト家 不思議な発明』はAbemaビデオで無料配信中

番組制作権争奪リアリティーショー クリエイターズファンディング - 本編 - #1:クリエイター9人による300万円&放送権を賭けた戦い! | 動画視聴は【Abemaビデオ(AbemaTV)】
番組制作権争奪リアリティーショー クリエイターズファンディング - 本編 - #1:クリエイター9人による300万円&放送権を賭けた戦い! | 動画視聴は【Abemaビデオ(AbemaTV)】
『チャンスの時間』など、超人気芸人やアイドルのオリジナルバラエティやドラマなど5,000を超える番組を好きな時に何度でもお楽しみ頂けます。
番組制作権争奪リアリティーショー クリエイターズファンディング | 動画視聴は【Abemaビデオ(AbemaTV)】
番組制作権争奪リアリティーショー クリエイターズファンディング | 動画視聴は【Abemaビデオ(AbemaTV)】
『チャンスの時間』など、超人気芸人やアイドルのオリジナルバラエティやドラマなど5,000を超える番組を好きな時に何度でもお楽しみ頂けます。
日村がゆく! | 動画視聴は【Abemaビデオ(AbemaTV)】
日村がゆく! | 動画視聴は【Abemaビデオ(AbemaTV)】
『チャンスの時間』など、超人気芸人やアイドルのオリジナルバラエティやドラマなど5,000を超える番組を好きな時に何度でもお楽しみ頂けます。
【bpm特別版】『あの頃、君を追いかけた』山田裕貴×齋藤飛鳥×松本穂香 SP対談 | 動画視聴は【Abemaビデオ(AbemaTV)】
【bpm特別版】『あの頃、君を追いかけた』山田裕貴×齋藤飛鳥×松本穂香 SP対談 | 動画視聴は【Abemaビデオ(AbemaTV)】
『チャンスの時間』など、超人気芸人やアイドルのオリジナルバラエティやドラマなど5,000を超える番組を好きな時に何度でもお楽しみ頂けます。
この記事の写真をみる(15枚)