5日、『カンニング竹山の土曜The NIGHT』(AbemaTV)が放送された。
竹山はオープニングトークで「この時期(GW中)になると……あえてこういう言葉を使いますけど、ガキがうるさいねえ」と、年齢的には小学生くらいだという子どもの行動に言及。
新幹線のグリーン車に竹山が座っていると、気付いた子どもがチラチラと見てきたり、確認のため何度も通り過ぎたりするそうだ。ついにはその親までやってきて「竹山さんですか? 写真撮ってもらえませんか?」とお願いされるという。
その際、竹山は「嫌です!」とキッパリと断り「ここはグリーン車だから駄目」「他のお客様もいらっしゃるから」と説明するそう。これに納得する人はいるが、「1枚だけでも駄目なの?」と少しキレ気味に返す人もいるという。
そうした態度に竹山は「『駄目なの?』じゃない、駄目なんだよ!」と怒りをぶちまけつつ、「車内とか駅とか、基本的に写真撮っちゃ駄目なんだよ。ロケする時も許可がいるわけ。あと他のお客さんも静かさや安らぎを求めてお金を払ってグリーン車に乗っているのに、全然知らない人とタレントが写真撮ってたら迷惑に感じる可能性もある」と、駅や電車内といった場所では写真撮影に応じないスタンスであることを明言。
さらに竹山は、芸能人による「神対応」にも噛みつき「駅とか新幹線とかで撮影に応じたら、それをネットで“神対応”とか言うでしょ? 違うんだよ、逆なんだよ! きちんと『ここは駄目ですよ。撮れないんですよ。ごめんなさい』って正しく断るのが、本当の神対応」と熱弁を振るった。
(C)AbemaTV