イコラブ野口衣織「五等分の花嫁」は三玖を激推し「好きな人の言葉って大きくて大事」/アニメ名作セレクション2019
【映像】ABEMAでみる
この記事の写真をみる(3枚)

 指原莉乃プロデュースのアイドルグループ、=LOVE(イコールラブ)。メンバーの中でも、アニメ好きとして知られる野口衣織は、2019年も多数のアニメを見て、感動して、泣いてきた。その中で、野口が名作の一つとして挙げたのが「五等分の花嫁」だ。五つ子の姉妹が、1人の同級生に思いを寄せるストーリーだが、野口が激推しし、感情移入しまくりだったのは、三女の中野三玖(みく)だという。作品やキャラクターの魅力を語りだすと、思わず目に涙まで浮かべ始めた。

―「五等分の花嫁」という作品についての印象をお願いします。

 野口 まさにハーレム状態ってやつですよね。五姉妹の中に1人、家庭教師が入っていって、みんなを赤点から脱出させる!みたいな。しかも主人公の男の子に、はじめはみんな興味がないじゃないですか。でも、どんどんみんなが主人公に興味を持って、マジであたしが好きな“それ”なんですよ(笑)

―姉妹だからこその恋愛が大きな軸になっています。

 野口 この姉妹って、あからさまな取り合いをしないじゃないですか。それがいいんですよ。姉妹だからこそ取り合えないし、本当の気持ちが言えないし。けど本当は好きだっていうのが、画面から溢れ出ていて、すごくかわいいんです!

イコラブ野口衣織「五等分の花嫁」は三玖を激推し「好きな人の言葉って大きくて大事」/アニメ名作セレクション2019
拡大する

―五姉妹の中で、推しはいますか?

 野口 私は三女の三玖ちゃんがすごく好きなんですよ!いつもヘッドフォンしていて、私は五姉妹の中で、一番何もできないみたいな子なんですけど、その子が(主人公の)風太郎のことを好きになってから、すごく言動がかわいくなるんですよ。私たちは五姉妹だから独り占めしちゃダメ、風太郎も五等分、みたいな。

―特に印象的なシーンを教えてください。

 野口 三玖ちゃんが気持ちを押さえている中、風太郎から「五姉妹なんだし、それぞれ今まで頑張ってきたものがあるから、それを否定しちゃダメだよ」って言われるんですよね。そのひとことで、長女の一花に「私は私だから、みんなも好きにしたらいいよ。私は風太郎が好き」って言うんです(半泣き…)風太郎のひとことで自分を変えられる三玖ちゃんが、めちゃくちゃかわいいんですよ。

イコラブ野口衣織「五等分の花嫁」は三玖を激推し「好きな人の言葉って大きくて大事」/アニメ名作セレクション2019
拡大する

―口数が少ない三玖が大きく変わっていく場面になりました。

 野口 それまでも風太郎のことが好きで、でもみんなのことも思って、私はいい、私はみんなが幸せならいいって言っていたのに、こんなにこの子は変われたんだって。好きな人の気持ち、好きな人の言葉って、こんなにその人にとって大きくて大事なものなんだなと、三玖ちゃんを見て、めちゃめちゃ感じたんですよ(泣)もし三玖ちゃんの恋が報われないとしたら、その時は「風太郎なんかやめて、おれのことを好きになってくれればいいのに!」って。そこまで感情移入してしまいました(泣)

―五姉妹、それぞれ個性的で魅力のあるキャラクターでした。

 野口 ハーレム系のアニメを見て、これだけハマったのは初めてでした。声優さんも好きな方がたくさん出ていらっしゃったので「俺得」じゃないですけど、見ていてすごく幸せでした!

(C)春場ねぎ・講談社/「五等分の花嫁」製作委員会

▶動画:風太郎と全員美少女の五姉妹によるかわいさ500%ラブコメ「五等分の花嫁」全エピソード

第2期の制作も決定!「五等分の花嫁」エピソード一覧
第2期の制作も決定!「五等分の花嫁」エピソード一覧
この記事の写真をみる(3枚)