就活で感じる“レール上の人生” 東大生の悩みにひろゆき氏「入り方がレールというのは全然問題ない」 #アベマ就活特番
【映像】ABEMAでみる
この記事の写真をみる(2枚)

 3月1日から全面解禁となった2022年卒の就職活動。しかし、コロナ禍によって企業の新卒採用枠は縮小。この春卒業予定の大学生を対象とした求人倍率は前年から0.3ポイント低下の1.53倍となり、0.5ポイント低下したリーマンショック後以来、10年ぶりの就職氷河期を迎えている。

【映像】ひろゆき&弘中アナが就活生にアドバイス

 就職活動に取り組む学生からは「50社受けて全滅…心折れそう」「Fラン文系でES(エントリーシート)全然通らない…」「たくさん受けているうちに何がしたいのかわからなくなった」といった声も。

 そこで今回、2ちゃんねる創設者のひろゆき氏とテレビ朝日弘中綾香アナウンサーによる『就活お悩み相談室』を開設。就活生から寄せられた「レール上の人生でいいのか?」という悩みに2人が答えた。

 諸原太陽さん(東京大学・3年)は、「ありがたいことに僕は内定をいただいている。東大に入って、いわゆる“いい”とされているところに就活して、周りの価値観に流されて決断しているだけ感がすごくあって、このままでいいのかなというところを悩んでいる」と、“レール上の人生でいいのか?”ということに悩んでいるという。

就活で感じる“レール上の人生” 東大生の悩みにひろゆき氏「入り方がレールというのは全然問題ない」 #アベマ就活特番
拡大する

 この点についてひろゆき氏は「会社の規模によってでできることは全然違う。大きめの商社に入ると、“50億円渡すから石油プラント作ってこい”と1人で飛ばされることがあったりする。中東の人と通訳を挟んで仲良くなって『ここの土地を買いたい』といったことを一から進めるような、レール上ではまったくないところに行けたりするので、入り方がレールというのは全然問題ないと思う」との見方を示す。

 一方、弘中アナは「(レールから)外れたらこれをやりたいというものはある?」と質問。諸原さんから「昔から野球が好きだったので、スポーツビジネスに興味がある。ただ、行きたいと思う反面、安定性もなかったりで、不安はある」との答えが返ってくると、「社会人の先輩から言わせてもらうと、いい会社に入ったとしてもいつでも辞められるし、(社会に)戻ってくるのはすごく簡単。今は入らないで辞めようとしているので、一応社会人をやってみて“こういうもんか”でもいいと思う。ベンチャーだとすぐに働かないといけないけど、大きな会社だと研修などいろいろなことを教えてくれるシステムがある。それを“使いまくって辞める”というのも、白い目で見られるけどありだと思う」と語った。

 また、ひろゆき氏は乗ったレールから外れた後の状況を想定し、「大きい会社に入って知り合いができることで、独立した時もそのコネが使えるので、ある意味重要なことだと思う。ベンチャーに行っても結局“金を稼ぐ”というのが目的で、お金を持っている人からもらうというのが基本なので、お金持ちの知り合いが多いほど仕事は楽になる」と持論を展開した。

ABEMA/『ひろゆき・弘中綾香の就活お悩み相談室』より)

ひろゆきも驚愕! Fランから上場企業3社内定した学生に聞く“就活術”
ひろゆきも驚愕! Fランから上場企業3社内定した学生に聞く“就活術”
ひろゆき&弘中綾香が初共演 東大・Fラン就活生らのお悩みに全力回答
ひろゆき&弘中綾香が初共演 東大・Fラン就活生らのお悩みに全力回答
前田裕二が就活生のES生添削 カギは独自性・ドラマ性・具体性にアリ?
前田裕二が就活生のES生添削 カギは独自性・ドラマ性・具体性にアリ?
この記事の画像一覧
この記事の写真をみる(2枚)