松坂桃李演じる危険なマル暴刑事・日岡秀一が日本映画界にカムバック!『孤狼の血』(2018)の衝撃から3年、さらにリミッターを破壊した続編『孤狼の血 LEVEL2』が8月20日(金)より公開される。メガホンをとったのは前作に引き続き、白石和彌監督だ。
殉職した刑事・大上章吾(役所広司)の“血”を受け継ぎ“孤狼”のように進化を遂げた日岡が次に戦うのは、出所明けの上林組組長・上林成浩(鈴木亮平)。上林は“親”である五十子会会長・五十子正平(石橋蓮司)の仇をとるべく、3年前の抗争を引き起こした日岡への報復を誓い、また日岡も上林組の暴走を止めようとするが…。
上林に、マスコミに、警察組織に追い詰められ続ける日岡。松坂は『LEVEL2』について「日岡の黒歴史」と表現。日岡の負け戦を、松坂はどのように演じたのか。役所広司から引き継いだ座長としてのプレッシャー、『孤狼』シリーズに対する想いについても、じっくりと語ってもらった。
「こんなことをやってのけていたのか」役所広司の偉大さを痛感
――前作の大ヒットを受けての2作目。さらに今回は主演での出演でしたが、プレッシャーはありましたか。
松坂:すごくプレッシャーもありましたし、今回は自分が(前作での)役所広司さんの役割を担うのかという不安、恐怖が大きかったです。『LEVEL2』の現場に入って撮影していても、役所さんはこんなことをやってのけていたのか…と。いろんな方たちのお芝居を真っ向から受けて、しっかり進めていく、役者としての技量・度量を毎日痛感していました。
――猛者たちの芝居を受け止めて進めるのはやはり難しいですか?
松坂:役所さんはなんてことないシーンでも、お芝居での動きだったりニュアンスで、観ていて飽きさせないようなシーンにするんです。こんな技を使ってますというのを見せるわけでもなく、それを自然とさらっとやってのける。
それは一緒に撮影しているときはわからなくて、僕も後から観て気づきました。前作はバディとして、俳優界のレジェンド、大先輩と組ませていただけるということで、僕らの世代ではなかなかないことなので、とにかくその時間を大事にしようということでいっぱいでした。今回は立場が変わって自分が役所さんのやられていたようなことをやってみて、本当にその偉大さを痛感させられました。
――白石監督は松坂さんに久々に『孤狼』の現場で再会したときに主演のオーラを感じたとおっしゃっていました。
松坂:またそういうこと言うんだから!あの人は!(笑)
――この3年の間に松坂さんもキャリアを積まれて風格が出てきていると。
松坂:とんでもないです(笑)。
初日は自分が背負っていかなければいけないと、ものすごく気を張っていたところがあったんです。でも実際に現場に行って、スタッフさんや他の共演者の方たちの表情だったり、熱量や空気感を見ていると、一人で背負わなくていいんだと感じました。みんなでこの『LEVEL2』を作って、前作を超えていくような作品を作っていくんだという気持ちになりました。最終的には、いいプレッシャーだけが残りました。
未完成ゆえに「裏切られるし、ミスもするし、たくさん落ち度がある」『LEVEL2』は日岡にとって黒歴史
――今回はオリジナルストーリーということで、前作以上に自分で日岡のイメージを作っていかなければいけないところがあったかと思います。どんなプランがありましたか。
松坂:物語の中での空白の3年間をどのように埋めようかというのはすごく考えました。その結果、「未完成」というところに辿り着きました。
大上さん亡き後、日岡なりに警察で作り上げていた正義というものが崩れて、大上さんの遺志を受け継いだ正義というものを構築していく過程。だからこそ、まだ未熟だし、裏切られるし、ミスもするし、後悔もするし、たくさん落ち度がある。今回の『LEVEL2』というのは日岡にとって負け戦。そこをどう足掻いて、『凶犬の眼』に繋げるかというのを考えながら、撮影をしていました。
――出来上がった人間像を演じる以上に難しそうです。
松坂:端から見ると、日岡は大上さんのようにはなれてないけれど、日岡自身も大上さんになるつもりはないんです。なんなら「あなたとは違うやり方で全員とっちめてやる」という風に思っているので、違う道を辿って「こっちの道をたどって、俺は生き残ってやる。見てろよ!」という気持ちですらいる。そういう反骨心のようなものを持っていて、それで失敗してしまうという。ある種『LEVEL2』は日岡にとって黒歴史になっているんです。
――その反骨心が溢れていてものすごい日岡っぷりでしたが、役を引きずることはありましたか?
松坂:全然!(笑)ただ、撮影以外で食事をしているときも方言指導の方と呉弁で話したりしていました。
――方言指導の方が役所さんの付き人の方だったとお聞きしました。
松坂:前回は1にも出演されている呉出身の小豆畑雅一さんという方にお願いしていたんですけど、今回はスケジュールが合わなくて参加できないと。そこで、役所さんのお付きの人をやっていて、呉出身、かつ1で呉原東署の刑事役として出ていたという『孤狼』のことをわかっている沖原一生さんにお願いしました。
亮平さんと僕が死闘で血塗れになっている姿とか、沖原さんづたいで役所さんに写真を送ったりしました。役所さんからは「楽しみじゃのう!」というような返事が来たりして(笑)。そういうやりとりがまたやる気に繋がりました。
大上のセリフを松坂が『LEVEl2』のアドリブで入れた理由
――西野七瀬さんのインタビューで、松坂さんが「はぶてんなや」(※広島弁で「すねるな」「怒らないで」の意味)というアドリブを入れていたとお聞きしました。それは前作で大上さん(役所)が梨子のママ(真木よう子)の息子に向けて使っていた言葉。そこは継承していこうという狙いがあったのですか?
松坂:前作だと、日岡は中盤くらいまで標準語だったんです。後半で、だんだん広島弁、呉弁が出てきたんですけど、今回は全編通して呉弁。前作で観てくださった方が「このセリフ、そういえば…」と思ってくれるように、散りばめることができたらなというのはどこか片隅では思っていました。白石監督に「それはやりすぎ」と言われたらやめようと思っていましたけど(笑)。
お芝居は基本引き算だと思うので、最初はやりすぎかなというくらい出して、監督に「もうちょっと」って言われたら「わかりました」と引いていく。そういう作業でもあると思うんです。
――松坂さん自身、白石監督に「やりすぎ!」って言われることもありましたか?
松坂:僕はそこまでなかったんですけど、(鈴木)亮平さんが「ここ、『犬のおまわりさん』を歌っていいですか!?」と提案して、「それはやりすぎかな(笑)」って止められているのを見ました。
――(笑)みんなが挑戦したくなる現場だったんですね。
松坂:去年の9月末月~頃の撮影だったので、コロナの自粛期間が明けて久しぶりの撮影という方も多かったんです。なので、より一層溜まっていたエネルギーを出せた。『孤狼』の白石組にはそういう機会が多かった。白石監督は「こういうのやってみてよ!」とボールを投げるタイプなんですけど、今回の現場は「抑えるのが大変だったよ」と言っていました。
それは白石監督の現場づくり、人柄の賜物です。たくさんの周りの人たちを「この人のためなら」という想いにさせる。そういう人がたくさん集まって、ここでエネルギーを爆発させる。白石監督でなかったらこんな現場にも作品にもなっていないと思います。
――松坂さんにとっても白石組は特別ですか?
松坂:はい。本当に役者が足を伸ばして、余計なことを気にせず全力でできる現場づくりをしてくれています。もちろんすごく疲れることもあるんですけど、すごくいい疲れ方をして帰れます。
日岡と上林の共通点「男の悲しみを背負っている二人」
――今回、アクションシーンもかなりレベルアップしていました。体力的にも大変だったのではないでしょうか?
松坂:亮平さんとのアクションシーンは3日かけて撮影しました。カーチェイスだったりビルから飛び降りたり、前作と違う要素を取り入れていて、傍から見ていても同じシリーズではあるけれど、監督が新しいことに『LEVEL2』でチャレンジしようとしているというのが伝わってきました。なので、そこに応えようという気持ちでいっぱいでした。
――鈴木亮平さんの上林と対峙していかがでしたか?
松坂:亮平さんの作り込み方というのは「安心安全」。信頼たりうるものに仕上げて、それ以上のものを出していただける。僕が言うのもおこがましいですけど、亮平さんからは本当に刺激しかなかったです。
――みなさん、鈴木亮平さんに対して「信頼がおける俳優」とおっしゃるのですが、どういったところにその安心感を感じますか?
松坂:やはり作品や役に対する向き合い方がものすごく実直な方。上林というのは、すごく凶悪な存在として見られがちなんですけど、亮平さんは「100人いて、99人が上林が悪いと言っても俺は1人上林の味方でいたい」とおっしゃっていて、それくらい役に寄り添って、役と一緒に現場を走り抜けるタイプの方。(鈴木に対して)僕と同じような感じる方がたくさんいるでしょうし、だからこそ、その信頼を勝ち得ているのだと思います。
――他の方にインタビューをしていても、「怖い」だったり「可哀想」だったり、上林に対して様々な見方をする方がいます。松坂さんは上林に対してどのように感じましたか?
松坂:日岡と似た部分があると感じました。自分の中の正義を守っていること、親を亡くしていること。上林は前作で“親”である五十子(石橋蓮司)を殺されてしまった。その張本人である日岡に対して復讐心がある。そして、日岡も日岡で五十子側に大上さんを殺されてしまっているので、そこに対しての憎しみもある。お互い敵対しているけれど、お互いの痛みがわかるという。立場は違えど同じ。お互いずっと一人なんです。一人になってしまったというか。乗ってしまったレールから外れることのできない男の悲しみを背負っている二人なのだと思います。
――松坂さん自身は、日岡や上林のような男像に対してどのように感じますか?
松坂:端から見たらかっこいいですね!でも、自分は味わいたくないです。辛いですから(笑)。できれば一人は嫌だし、平和に生きたいし、あんなイベント盛り沢山の環境には行きたくないです。
「これは次に繋がる終わり方」松坂桃李も『凶犬の眼』に期待
――3もあると信じています。そうなると次はどのくらいの過激さになるのか気になります。
松坂:僕自身も完成を試写で観たときに、「これは次に繋がる終わり方だな」って思いました。
時系列的には、もっと今に近づきますが、『孤狼』だからそんなに現代的にはならないと思います。次はしっかりと『凶犬の眼』を取り入れて作るんだろうと思います。。
――ファンとしては期待値がますます上がっています。
松坂:エンターテイメントとして、そういう作品があるのはいいですよね。
――最後に『孤狼』シリーズは松坂さんにとってどんな作品でしょうか?
松坂:より多く楽しんでいただけるような、極上のバイオレンス・エンターテイメント作品に仕上げましたので、そこは前回と違う切り口でもパワーをもらえると思います!劇場を出た後に肩で風を切って歩くことのできる作品になっているので、それをスクリーンで体感して、風を切って歩いて欲しいです!
取材・文:堤茜子
写真:You Ishii
(c)2021「孤狼の血 LEVEL2」製作委員会