1998年からスタートし大ヒットを記録し続ける『リング』シリーズ、そしてそれを追いかけるように翌年の1999年にオリジナルビデオが発売され、昨年『呪怨 -ザ・ファイナル-』でその歴史に幕を閉じた『呪怨』シリーズ。『リング』の貞子と『呪怨』の伽椰子という日本人なら誰もが知る、2人のヒロイン。絶対に出会ってはいけないこの2人が同じ画面に登場する映画『貞子vs伽椰子』が、6月18日から公開している。
ジャパニーズホラー史上、最も恐ろしいバトルを描いた同作品で、貞子と伽椰子をはじめとする全出演者のヘアメイクを手掛けたメイクアップアーティストの村木アケミさんに、今回のヘアメイクに関するエピソードを聞いた。
——人間のキャストのメイクで、ホラー映画だからこそのこだわりはありますか?
村木)ホラー映画は、「いかにリアルにみせるか」がポイントだと思っています。家族や友人がもうすぐ死んでしまうって時に、きちんとメイクってしないですよね?
今回は追い詰められるシーンも多いので、肌が自然に汗ばんでいる緊張感を出したいと思いました。なので、恐怖のシーンを重ねるごとにほとんどのキャストの方のメイクが薄くなっています。最終的にはほぼすっぴんの人もいますよ。
——具体的にはどんな工夫をされていますか?
村木)山本美月さんと佐津川愛美さんは、ごく普通の大学生の設定なので、最初の学校でのシーンでは、ベースメイクに幸せな雰囲気の出るピンクオークル使用しています。
ストーリーが進むにつれて、徐々にファンデーションをオークル系に変化し、不安感を出しています。後半は、ファンデーションはほぼ塗らず、アイラインも引いていないすっぴんの状態です。メイクする際には、演者の方と役の性格や、そのシーンでの感情を確認しながらメイク提案をし、皆さんにご理解いただきました。田中美里さんは、自らノーメイクにしようと申し出てくれました。さすがにそれは失礼だろうと思っていたのですが、ご本人のおかげで恐怖のシーンがより際立ったかと思います。
——髪型のこだわりはありますか?
村木)玉城ティナさんは制服を着ているときには髪型がストレート、オフモードの時は巻き髪となっているのですが、これはご本人の希望で、高校に行くときはストレートヘアーでおしゃれをしているという細かい設定です。
あとは終盤、山本美月さんが髪をシュシュで結んでいて、そのシュシュを自ら取るというシーンがあるのですが、シュシュを使用するというアイディアは私が監督に提案しました。当初は戦いに挑む気合いを込めて結んだ髪が、走っている間にほどけていくイメージでしたが、撮影当日に白石監督が“あるタイミング”で山本さん演じる有里が自分で外すようにしようとおっしゃって、結果的によりシーンが引き締まった気がします。
——ほかに、実はおしゃれにしている!という部分があったら教えてください
村木)今回、監督の指示で、貞子と伽椰子を差別化するために伽椰子の髪の毛を短くしています。以前まではロングのウエービーだったんですが、今そういう髪型の人ってあまりいないですよね。
監督からは今風の髪型にしてほしいと言われていて、見本に出されたのが韓国映画の『メビウス』でのイ・ウヌさんの髪型です。比べてみるとかぶっているので面白いかもしれません。あとは、甲本雅裕さんですね。教授ならではのおしゃれが実はあるんです。
有名な作品の主人公をイメージしてますので、観ながら誰かを当てていただけたら嬉しいです。
※映画『貞子vs伽椰子』より