この記事の写真をみる(11枚)

 生まれつき脳の機能に障害があり、情報処理や制御に偏りが生じることから、様々な症状をもたらす発達障害。社会の認知が広がり、悩みを気軽に相談できる外来やカウンセリングが増えた結果、発達障害だと診断される人も増加している。また、その約8割が社会に出てから診断されることから、"大人の発達障害"という言葉も注目を集めている。

拡大する

 発達障害を抱えた人に立ちはだかる大きな壁が、仕事や就職だ。約8割の人が発達障害をオープンにしたいと考えている一方、実際には約7割の人が周囲にカミングアウトできずに悩んでいるという。理由は、「伝えても理解してくれない」「仕事を続けられなくなる」といいた懸念だ。

拡大する

 4日放送のAbemaTV『AbemaPrime』では、様々な発達障害のうち、約10人に1人が抱えていると言われるADHD、そして約20人に1人か抱えているというアスペルガー症候群について考えた。

■「昔だったら、怠け、気の持ちよう、性格、親の育て方、やる気がないと言われていた」

 精神科医の西脇俊二氏は、発達障害について「研究が進んではいるが、まだ原因は分かっていない。昔は親の育て方が悪くてなるなどとも言われたが、それは完全に否定されている」と話す。また、不注意や落ち着きのなさからうっかりミスや物忘れが多いADHDについて「いい面もある。簡単に言えば、つまらないことが大嫌いで、大好きなことにはものすごく集中できる。きちんと授業を受けられない中学生の男の子が、将棋だったら6時間でも集中できるケースがある。本来の自分の良さが活かされない反面、みんなと同じようにしなさいと言われ続けた結果、小学校3年生くらいから不登校が始まってしまうケースが目立つ」と話す。

拡大する

 塾講師をしている光武克さんは、「遅刻も結構多い。ダブルブッキング、トリプルブッキングが日常茶飯事だ。手帳に書いても手帳をなくしてしまう。本当に何社も契約を切られた」と話す。自宅も足の踏み場もないくらいのゴミの山だ。部屋が汚いのは分かっていても、なにから片付けていいのかわからなくなるという。そんな光武氏は腕時計を30分進めることで遅刻を減らし、家政婦を雇って仕事のスケジュール管理、部屋の片付けをしてもらっている。

拡大する

 また、光武氏が主催するオフ会「発達障害Bar The BRATs」に参加する会社員の女性は「ADHDだ。入社式の日に遅刻した」、専門学校生の女性は「友達の結婚式に参加すると言って、忘れていた。披露宴の時に連絡が来て、ああそうだったと」。アスペルガー症候群だという会社員の男性は「例えば電話応対で『A社の佐藤一郎です』と聞くと会社名か人名のどちらかが必ずわからなくなり、3回確認しても全間違えてしまう」と明かす。

拡大する

 アスペルガー症候群で苦しんだ経験を活かし、カウンセリング活動を行う吉濱ツトム氏は「アスペルガー症候群は視覚情報に特化するので、授業中も黒板以外の情報も飛び込んできてしまって気になってしまう。また、短期記憶は弱く、口頭における言語の理解が苦手なので、先生が言ったことが簡単なことでも分からない。昔は聴覚過敏もあったので、他の人がなにかを書いている音が激痛に変わってしまっていた」と話す。

拡大する

 「今でこそ学校の先生にも発達障害の知識が広がってきているが、昔だったら、怠け、気の持ちよう、性格、親の育て方、もしくはやる気がないという議論に持ち込まれ、ただ単に"変わった子"ということで終わっていた。具体的な対策もなくて、先生や親からは説教される。それにより発達障害の症状が悪化、さらに二次障害でパニック障害やうつ、適応障害を起こしてしまう子もいる」。

■ウーマン村本「ファンに指摘されることもあるが、良い方に出ていると思う。」

 簡易なチェックリストを用いて調べてみると、発達障害の傾向、可能性があることは少なくない。

 ウーマンラッシュアワーの村本大輔も「僕は今までコンビを10回解散してきた。全て向こうに本気で怒られたが、理由が分からない。悪意がないからよく揉める。ちょいちょいファンの人からもアスペルガー症候群ではないかと言われてきた。だからそういう部分があるかもしれないが、生活に支障は来していない。逆に喋ってるときに"うわーって"なる自覚があって、それが最高。良い方に出てることもいっぱいあると思う」と話す。

拡大する

 西脇氏は「アスペルガーって別に悪いことではない。適材適所ということ」、吉濱氏は「発達障害は劣った存在ではなく、あくまでも"凹凸症候群"だ。凸が高いし、凹も凄まじいものがある。その落差が大きいので自分に振り回されてしまうし、社会で総合的・事務的なことをする中で、どうしても凹の部分が目立ってしまい、結果として問題児扱いされてしまうだけだ」と指摘する。

拡大する

 元総務官僚の岸博幸氏は「そもそも発達障害という言葉が嫌い。一般の社会の常識か見た"当たり前のこと"はできないかもしれないが、むしろ何か一つのことに集中できるという点は素晴らしい。世の中の人はスマホやネットによって集中力が落ちていく中、特定のことに集中して仕事ができるのは羨ましいことだと思う」と話した。

■ずば抜けた能力を持つ人も…発達障害の人の適職は?

 吉濱氏が"凸の部分"という表現で説明したように、「テストの始まる10分前の休み時間に範囲の教科書を暗記して100点を取れた」「渋谷などで待合せをすると、何百人といる中でも友達があそことあそことあそこにいると一瞬で分かる。野球でいうと、打った瞬間にボールが止まって見える感じ」と、視覚や聴覚、記憶など、様々な分野でずば抜けた能力を発揮する人もいる。レオナルド・ダ・ヴィンチ、アルバート・アインシュタイン、スティーブ・ジョブズといった偉人たちも、発達障害を抱えていたと言われている。

拡大する

 そのため、たとえば記者、営業、料理人、デザイナーはADHDの人、研究者、芸術家、プログラマー、経理はアスペルガー症候群の人に向いた職業だとも言えるのだ。

 吉濱氏は「その人の能力が適切に活かせる環境は存在する。また、睡眠や運動、認知療法など、様々な対策を組み合わせれば、症状がかなり楽になるケースもある。一人ひとりに合わせて丁寧にやっていけば、生きづらさがだいぶ減り、才能を伸ばせる」と説明した。

拡大する

 今年4月には精神障害者の雇用義務化が開始、発達障害を持つ人についても、就職を受け入れる流れが徐々に浸透し始めている。だからこそ、雇用する企業側の正しい理解が必要だ。(AbemaTV/『AbemaPrime』より)


▶放送済み『AbemaPrime』の映像は期間限定で無料視聴が可能。

AbemaPrime | 動画視聴はAbemaビデオ(AbemaTV)
AbemaPrime | 動画視聴はAbemaビデオ(AbemaTV)
見逃したAbemaPrimeを好きな時に何度でもお楽しみいただけます。今ならプレミアムプラン1ヶ月無料体験を実施しています。
AbemaNewsチャンネル | 無料のインターネットテレビはAbemaTV(アベマTV)
AbemaNewsチャンネル | 無料のインターネットテレビはAbemaTV(アベマTV)
AbemaTVのAbemaNewsチャンネルで現在放送中の番組が視聴できます。
この記事の写真をみる(11枚)