17日深夜、『スピードワゴンの月曜The NIGHT』(AbemaTV)が放送され、「未来すぎる!? デジタルチャイナ裏事情」が紹介された。

物乞いもQRコード決済が主流!?中国驚きのキャッシュレス事情
【映像】ABEMAでみる
この記事の写真をみる(2枚)

 「この日はデカイ! エグい! トンデモない! 謎の超大国 中国大解剖SP」と題して、中国で大人気のセクシービデオ女優、波多野結衣と、中国事情に詳しい西谷格氏と安田峰俊氏をゲストに招き、中国の実態についてトークを繰り広げた。

 IT大国である中国では「物乞いもキャッシュレス」なのだそう。西谷氏が「普通だったら箱とかを置いて『お金を入れてください』なんですが、そうじゃなくて、QRコードが書かれた紙を置いて『お金をください』というのをやっている」と解説をすると、小沢一敬は「未来の漫画というか……なにそれ?」と驚愕。

物乞いもQRコード決済が主流!?中国驚きのキャッシュレス事情
拡大する

 西谷氏も初めは「特殊事例じゃないか」と懐疑的だったそう。しかし上海の店舗で食事をしていると、物乞いの高齢者の女性がやってきて「この恵まれない子どもに愛の手を」と言いながら、QRコードを強引に近づけてきたという。

 安田氏も「似たような人を見たことがある」として、電車やバスの車両内を歩き回る大道芸人のような人物がいて「2年ぐらい前から『おひねりください』でQRコードをかざすようになった」と説明した。

 小沢が「おひねりは投げてもらうから味があるというか、物語性があるじゃん。味気ないよね」と困惑していると、安田氏は宗教施設の賽銭箱にも、QRコード決済を取り入れている例があると説明。これにスピードワゴンの2人は苦笑したが、西谷氏によると、最近では日本のお寺でも実施されはじめているのだとか。

 ちなみに安田氏によると、現在新型コロナウイルスが流行していることもキャッシュレス化に拍車をかけている原因なのだとか。理由は単純で、「汚いので現金に触りたくない」という心理がそうさせているのだと解説した。

▶︎動画:中国徹底解剖SP、中国からの日本性ツアー?

中国徹底解剖SP、中国からの日本性ツアー? | 動画視聴は【Abemaビデオ(AbemaTV)】
中国徹底解剖SP、中国からの日本性ツアー? | 動画視聴は【Abemaビデオ(AbemaTV)】
この記事の写真をみる(2枚)