控えめ笑顔も喜びの裏返し 内川幸太郎、悲願の優勝へファイナル初トップ「ほっとしています」
【映像】ABEMAでみる
この記事の写真をみる(2枚)

 嬉しい気持ちを押し殺し、サクラのプリンスは次の戦いを見据えた。プロ麻雀リーグ「朝日新聞Mリーグ2021-22」ファイナルシリーズの開幕となる4月21日の第1試合、KADOKAWAサクラナイツ・内川幸太郎(連盟)がトップを獲得するも笑顔は控えめ。残り少ない試合へと早々に意識を切り替えた。

【動画】勝因を振り返る内川幸太郎

 チームは1位でファイナルに進み、ポイントを維持。一方でセガサミーフェニックスには約100ポイントの差をつけられており、どこかでこの展開を覆すトップが欲しいところ。この試合の対局者は内川、渋谷ABEMAS・松本吉弘(協会)、セガサミーフェニックス・魚谷侑未(連盟)、KONAMI麻雀格闘倶楽部・伊達朱里紗(連盟)の並びでスタートした。

 内川が意識するのは当然魚谷、気分良く泳がせるわけにはいかない。東2局1本場、その魚谷が仕掛けてくると、内川はここが勝負所と判断、リーチで応戦した。待ちはカン7筒と苦しいもののリーチ・一発・ツモ・赤・ドラ2の1万2000点(+300点)をゲットしてトップ目に立った。

 南1局も先制リーチの魚谷に対して追っかけリーチ、ここでは4800点の直撃に成功し、トップ・ラスの構図がより強まった。魚谷が親番の南3局1本場は、内川はドラも赤もない手から白をポンし、局消化を目指した。ここでは松本から白の1000点(+300点、供託2000点)をアガってオーラスへ。「一番疲れました」と語った最終ラウンド、南4局は松本のリーチに伊達が満貫を放銃、この横移動で内川が逃げ切り、ファイナルで自身初勝利を手に入れた。

 勝利者インタビューでは嬉しい気持ちを押し殺した。「ほっとしています」と一言切り出すと「順位はまだ道中なので。首位と並び(となる展開)に持ってこられたのが嬉しい」と、クールに心境を語った。ファンに対しては「全然まだ気は抜けなくて、一戦一戦を大事にして、チームメイト一丸で優勝を目指したいと思います」と、一言ずつ丁寧に言葉を選びながら語りかけていた。

控えめ笑顔も喜びの裏返し 内川幸太郎、悲願の優勝へファイナル初トップ「ほっとしています」
拡大する

 最後は戦列を離れている沢崎誠(連盟)の決めポーズ“マムシブレード”と共に笑顔となり、これにファンは「マムポーズありがとう」「うっちーお見事でした!」「サクラナイツいけー!!!」とエールのコメントを多数投稿していた。嬉しいトップも、最後まで感情を抑えたインタビューに、解説の藤崎智(連盟)は「いつもとだいぶ違うんで、あれは相当嬉しいと思いますよ」と後輩の心の内を読み取り、実況の小林未沙も「『これからも勝負は続くんだぞ!』という気持ちだったんですかね」と、その思いに寄り添っていた。

 ベテラン沢崎を欠きながらも、堀慎吾(協会)と内川というダブルエースを擁するチームにかげりはない。チームの顔として活躍し、過去2年のファイナルでも要所で戦い続けてきた内川が流れに乗れば、優勝シャーレも大きく近づくはずだ。

【第1試合結果】

1着 KADOKAWAサクラナイツ・内川幸太郎(連盟)4万5400点/+65.4
2着 渋谷ABEMAS・松本吉弘(協会)4万3500点/+23.5
3着 セガサミーフェニックス・魚谷侑未(連盟)5800点/▲34.2
4着 KONAMI麻雀格闘倶楽部・伊達朱里紗(連盟)5300点/▲54.7

※連盟=日本プロ麻雀連盟、最高位戦=最高位戦日本プロ麻雀協会、協会=日本プロ麻雀協会

◆Mリーグ 2018年に発足。2019シーズンから全8チームに。各チーム3人ないし4人、男女混成で構成され、レギュラーシーズンは各チーム90試合。上位6チームがセミファイナルシリーズ(各16試合)、さらに上位4位がファイナルシリーズ(12試合)に進出し、優勝を争う。
(ABEMA/麻雀チャンネルより)

【動画】勝因を振り返る内川幸太郎
【動画】勝因を振り返る内川幸太郎
【動画】控室に“全員集合”するKONAMI麻雀格闘倶楽部
【動画】控室に“全員集合”するKONAMI麻雀格闘倶楽部
【動画】控室に“全員集合”するKONAMI麻雀格闘倶楽部

控えめ笑顔も喜びの裏返し 内川幸太郎、悲願の優勝へファイナル初トップ「ほっとしています」

Mリーグ 配信情報まとめ
Mリーグ 配信情報まとめ
この記事の写真をみる(2枚)