ロシア外交官ら8人の追放は「絶妙な数」 “やったらやり返される”対ロシア制裁、今後さらなる追放は?
【映像】ABEMAでみる
この記事の写真をみる(5枚)

 ロシア軍によるウクライナ侵攻を受けて、日本政府が国外退去を求めていた駐日ロシア大使館の外交官ら8人が20日、日本を出国した。

【映像】ロシア外交官ら8人の追放が「絶妙な数」である理由

 欧米諸国ではロシアの外交官を国外追放する動きが相次いでいるが、日本が同様の措置に踏み切るのは極めて異例だ。その決定の背景について、テレビ朝日政治部・外務省担当の澤井尚子記者が伝える。

Q.なぜ日本政府は“異例”の国外退去を求めた?
 アメリカに続いて、4月に入ってからはフランス・ドイツなどヨーロッパでもロシア外交官の追放が相次いだ。そこで、日本政府としてもこれに倣うのかどうか、と取材していたところ、当初は「報復措置によって在ロシア日本大使館の外交官が追放されると、ロシアにいる邦人保護の業務に支障が出る可能性がある」「外交官の追放というのは、日本がやらなかったとしても、他の制裁のように抜け穴、抜け道にはならない」と話していて、政府はかなり慎重姿勢だった。それが一転して、今月8日にロシア外交官や通商代表部の8人に国外退去を求めた。

 異例の措置に踏み切った背景としては、ロシアによるウクライナの一般市民の殺害が発覚したことを受けて、日本としても抗議の意思をしっかり示すべきだということ。加えて、G7(主要7カ国)としての連帯を示したいということがあったと思う。政府は、表向きとしては「総合的な判断」とのみ話している。G7にアジアで唯一属している日本として、外交官の追放をまったくやらないのは示しがつかないという状況になり、最終的に総理の判断で外交官の国外退去を求めることを決めた。

ロシア外交官ら8人の追放は「絶妙な数」 “やったらやり返される”対ロシア制裁、今後さらなる追放は?
拡大する

 ただ、こうした複数の外交官を一挙に退去させるというのは、日本政府としては初めてのことで、外務省の中では戸惑いがあったと思う。ことを大きくはせず、なるべく冷静に対応したい、という思いを感じた。

Q.外交官の国外退去を過去に行った例は?
 アメリカなどでは抗議を示す意味でもよく使われる手法だが、日本では政府として把握している外交官の追放は、過去に3例しかない。直近では、2012年にシリア軍による市民の殺害に抗議するもので、シリアの大使1名に国外退去を求めた。その前は、暴力団と取引してバカラ賭博で摘発された外交官や、拉致事件に関与した外交官という、あるまじき行為をした個人を対象に国外退去を求めていた。今回、ロシア政府への抗議の意味として複数人をまとめて一挙に退去させたというのは、日本外交のこれまでの慣習とは違って初めてのことになる。

Q.日本が国外追放した「8人」という数には意味がある?
 ある外務省幹部は、この8人というのは「絶妙な数だ」と言っていた。例えば海外では、ドイツは40人、フランスは35人など、軒並み2桁の人数を追放している。その中で、日本の8人というのは決して多くないが、片手で数えられるわけではなく、ものすごく少ないわけでもない。

ロシア外交官ら8人の追放は「絶妙な数」 “やったらやり返される”対ロシア制裁、今後さらなる追放は?
拡大する

 背景にあるのは、「やったらやり返される」という、ロシアを相手に制裁を行う際に考えなければならない要素。よく、「鏡のような制裁」とも言われるが、箱にリボンがかかっていたらかけて、のしがついていたらのしをつけて、という感じで、人数ややり方を含めて、全く同じ措置をやり返すというのがロシア政府のこれまでの報復手法になっている。

 今もロシアには約1000人の日本人が住んでいる。元々は2400人程度いたので、大手企業の駐在員などを中心にかなり減ってはいるが、それでもまだ1000人が残っている。ロシア側からもおそらく今後、日本の外交官が追放されることになるだろうが、その人数が多いと、在留邦人や日本企業の活動の保護に支障が出る可能性があるということで、まずは慎重に見極めたのだと思う。

Q.ロシアにある日本大使館にはどれくらいの外交官がいる?
 3月時点で、約70人の日本外交官がモスクワにある日本大使館に駐在しているという。ほかにも、ウラジオストクやサンクトペテルブルクなど4カ所に総領事館があって、合計すると100人くらいの外交官がロシアにいる。

ロシア外交官ら8人の追放は「絶妙な数」 “やったらやり返される”対ロシア制裁、今後さらなる追放は?
拡大する

 一方、東京の港区にあるロシア大使館にどれだけの外交官がいるかというと、これは相手国との関係上、正確には明かさないということになっているが、取材によると7、80人ほどのロシア外交官がいるようだ。さらに、今回の追放対象にも含まれていた通商代表部にも30人程度いるということで、合わせて100人ほどいることになる。

 なので、お互いの国に同じぐらい、100人ずつの外交官を配置していたということだ。そこから8人を追放したということで、全体から見ると、業務に支障が出るほどのインパクトではないと思われる。

Q.その8人はどうやって選んだ?
 日本政府は、ロシア大使館の外交官と通商代表部、合わせて8人としていて、「ガルージン大使は含まないが、その他の人定情報は明かせない」としている。ただ、取材で、その中に日本での情報収集に関わっていた人が含まれていることがわかっている。「黒さ具合で選んでいる」と話している政府関係者もいて、ある種のスパイ行為をしていた可能性のある人を中心に選んだようだ。これは、欧米でも同じで、まずはスパイ活動の疑いのある人を追放しているケースが多い。

Q.ロシア大使館から出ていくバスは大々的に見送られていたが。
 まとまって出ていくのではなく、目立たないようにバラバラと出ていくんじゃないかとみていた政府関係者も多かった。今回、8人が家族も連れて大挙して、ロシアの用意したチャーター機で出国するというのは、少し驚きをもって受け止められていた。ただ、日本とロシアを結ぶ直行便の民間機は今飛んでいないので、チャーターするのが手っ取り早かったということがあると思う。関係者によると、通告されていた8人とは別に、帰国を希望していたものの足がなかったということで、この機会に一緒に乗って帰国した人もいると聞いている。

ロシア外交官ら8人の追放は「絶妙な数」 “やったらやり返される”対ロシア制裁、今後さらなる追放は?
拡大する

 ロシア大使館の映像では、家族らとともに大型バスに乗り込んで、ロシアの音楽とともに、大々的に見送りをされていた。これがショーアップされる形でロシア国内では伝えられていて、「日本への報復にむけた地ならしのようなものだろう」と政府関係者は危機感を強めていた。

Q今後、追放者が増える可能性はある?
 正直、あると思う。外務省幹部に取材すると、「いまの時点で何かを想定しているわけではないが、あらゆる可能性は排除しない」と話していた。まだ多くのロシア外交官が残っているので、制裁の余地はまだある。民間人のさらなる殺害であったり、生物化学兵器の使用が認められたり、と許容できない事態が起きた時のカードとしては温存していると思う。

 ただ、別の幹部は「この外交官追放以外にも制裁メニューは残っている」として、さらなる外交官の追放には慎重な姿勢を示している。

ABEMA/『アベマ倍速ニュース』より)

「作戦成功」発言に見える“焦り” プーチン大統領の狙いは? 専門家解説
「作戦成功」発言に見える“焦り” プーチン大統領の狙いは? 専門家解説
対戦車戦に有効か…新兵器「ゴーストドローン」 米が新たに提供へ
対戦車戦に有効か…新兵器「ゴーストドローン」 米が新たに提供へ
“ロシア勝利”親ロシア派が一方的に発信…“勝利祈る”兵士妻「Z」ダンス「V」人文字
“ロシア勝利”親ロシア派が一方的に発信…“勝利祈る”兵士妻「Z」ダンス「V」人文字
【映像】“ロシア勝利”親ロシア派が一方的に発信…“勝利祈る”兵士妻「Z」ダンス「V」人文字
この記事の写真をみる(5枚)