ひろゆき氏、若者の起業ブームに警鐘「メルカリはめっちゃ優秀でお金を持ってる人がやった話」
ひろゆき氏「ピンチは一度もない」起業エピソードを告白
この記事の写真をみる(5枚)

「道端に落ちているレジ袋やペットボトルが川や海の中に入って、摩擦やお日様の光でマイクロプラスチックになる。海の動物がそれを食べて、身体が苦しくなってしまうのがかわいそうだと思った」

【映像】ブースに並んだ彩り鮮やかなエコバッグ(※説明するmocomocoちゃん)

 こう話してくれたのは、起業したスーパーキッズとして話題を集めているmocomocoちゃん(小学5年生)だ。先日行われた環境問題を呼びかけるイベント「アースデイ東京2022」では、スポンジと絵具を使ってオリジナルのエコバッグが作れるワークショップを開催。環境に配慮した素材のグッズ販売やSDGsを広めるブースが並ぶ中、ひときわ注目を集めていた。

ひろゆき氏、若者の起業ブームに警鐘「メルカリはめっちゃ優秀でお金を持ってる人がやった話」
拡大する

 昨今、立ち上げ5年で上場を果たしたメルカリを筆頭に、既存ビジネスを覆すベンチャーが続々誕生している。ガイアックス スタートアップ スタジオの調査によると、全国の大学でも起業サークルの設立が2.5倍に増加した(※2021年10月時点のデータ)。

 一方で、Twitterでは「学生起業って聞こえはいいけど、どこかで経験不足が露呈して大変なことになる」「少なくとも数年は社会人経験あった方がいいんじゃない?」「無謀。ビジネスは誰でもできるほど簡単じゃない」など、厳しい声も寄せられている。

 ニュース番組『ABEMA Prime』に出演したHeimat株式会社のCEO・日高隆之介氏は、20歳でU25の起業家向けシェアハウス事業を立ち上げた。もともと「大学が合わない」と感じていた日高氏。フリーランスとして働く中で「社会的に自分が不適合だなと感じることが多くて悩んでいた。たまたまスタートアップの起業家さんや投資家さんとお会いする機会があって『かっこいい』『モテたい』と思って、それこそ勢いで始めた」と起業の経緯を説明した。

ひろゆき氏、若者の起業ブームに警鐘「メルカリはめっちゃ優秀でお金を持ってる人がやった話」
拡大する

 事業のビジョンはいつ頃浮かんだのだろうか。日高氏は「正直、最初は『一緒にシェアハウスを立ち上げよう』と誘われた。本当は3カ月ぐらいでやめようと思っていたが、僕が『もっとやりたい』と言って引き継いだ。ビジョンやミッションも後から作っていった」と話す。最初の借り入れは大学在学中に行い「合計でだいたい600万円くらい借りた」という。会社は1年に3、4回も潰れそうになったが「それでもドMだから楽しい気持ちだった」と振り返る。

 日高氏の説明に、事業家のハヤカワ五味氏は「私は起業した当時は借入を一切しなかった。自分のお小遣いで始めたものが雪だるま式に増えて、売り上げ的にトータル1000万円ぐらいになって、そのタイミングで法人税の関係で登記した」と回顧。「起業と一言で言っても個人商店的にぼちぼちやっていくのも起業だし、Jカーブ(※事業の急成長)で一発逆転みたいなのも起業だし、いろいろなやり方があると思う」と述べた。

ひろゆき氏、若者の起業ブームに警鐘「メルカリはめっちゃ優秀でお金を持ってる人がやった話」
拡大する

 一方で、ネット掲示板『2ちゃんねる』創設者のひろゆき氏は「若手起業家の話でメルカリを(例に)出すのは全然違うと思う」とコメント。

「元々起業で成功した創業者の山田進太郎さんが何年もかけて自分で温めていたアイデアをやった。それが5年で成長した。これは、めっちゃ優秀でお金のある人がやった話。中小企業は、だいたい1年で3割が潰れる。その後、3年で半分くらい潰れる。そこで金を借りちゃうと、ヤバい。事業は成功しないのが普通なので、お金を借りないでやってみて、良い経験したよね、であれば全然いいと思う。それで就職するとき『こんなことをやっていました』とすればいい。『成功するんだから、これくらいお金を借りてもいいんじゃないか』みたいな人は、ちょっとどうかなと思う」

 その上で、ひろゆき氏は「学生でプログラマーが必要なら、お金を借りずに自分でプログラミングを覚えりゃいいだけ。プログラミングを覚えられないような頭の悪いやつが、会社経営の知識が手に入るかというと、僕は無理があると思う。勉強する努力ができないやつに、起業は無理なんじゃないか」と語った。

ひろゆき氏、若者の起業ブームに警鐘「メルカリはめっちゃ優秀でお金を持ってる人がやった話」
拡大する

 また「起業後にピンチになった時期はあったのか?」と聞かれると、ひろゆき氏は「一度もない。借金しないで、自分の給与が出ない時期はあった。自分の給料なんか出さなくていいじゃないか。知り合いが増えて、売り上げもちょっとずつ増えていけばいい。リスクを負わないことが大事だと思う」と回答。

 ハヤカワ五味氏も「今起業ブームがすごい来ている。だから、学生であってもお金を数千万円とか、自分が返せないような額を集められちゃう。それを集めちゃうと引くに引けなくなっちゃう人もいる。そのあたり、自分がどこまでリスクを取っていくのか。その線引きをしっかりした上で、社会人になってからの起業でも全然ありだと思う」と述べた。

 若者中心に盛り上がる起業家ブーム。安易な起業はせず、リスクもしっかり考えた上で、決断するのが良さそうだ。(「ABEMA Prime」より)

【映像】ひろゆき氏「金借りなくていい」起業の明暗は?
【映像】ひろゆき氏「金借りなくていい」起業の明暗は?
【映像】“男子版ビリギャル” 三谷さん「高校中退は負けじゃない」
【映像】“男子版ビリギャル” 三谷さん「高校中退は負けじゃない」
【映像】Twitter買収に6兆円 マスク氏の狙いは
【映像】Twitter買収に6兆円 マスク氏の狙いは
「家族への取材、十分気を付けてください!」斜里町長も苦言…知床の観光船の事故、情緒的なエピソード取材や実名報道は必要か

■Pick Up

【Z世代マーケティング】ティーンの日用品お買い物事情「家族で使うものは私が選ぶ」が半数以上 | VISIONS(ビジョンズ)

ひろゆき出演番組の配信情報はこちら
ひろゆき出演番組の配信情報はこちら
この記事の写真をみる(5枚)