「新卒で入った企業に居続けた方が生涯賃金は高い」「不満を理由に辞めた人の3〜4割は再び不満になる」転職したいと思った時に考えるべきことは? ABEMA Prime 2022/07/01 10:00 拡大する コロナ禍により、さらに高まりを見せる“転職率”。しかし、給料や仕事内容、職場の人間関係に不満というだけで会社を辞めるのは、少し待ったほうが良いかもしれない。【映像】転職ネガティブをどう口説く?平石直之アナが退職を決断...!? 著書に『働くみんなの必修講義 転職学 人生が豊かになる科学的なキャリア行動とは』(共著)もあるパーソル総合研究所の小林祐児・上席主任研究員は、統計データに基づき、「よく転職して給料が上がった、上がらなかったということが話題になるが、転職直後の1年間の給料というのは、実は生涯年収にはあまり関係がなく、全体のデータから見れば、むしろ同じ企業に長く務めていた方が給料は上がりやすい、ということが言える」と指摘する。 続きを読む 関連記事