成田悠輔氏「豊かになればなるほど、人間は子どもを生まなくなるのでは?」 少子化の背景にエンタメの多様化も?
【映像】ABEMAでみる
この記事の写真をみる(3枚)

 去年の出生数は過去最少の81万人、減り続ける人口。そんな中、今回の内閣改造で少子化担当大臣となったのが、第2次岸田改造内閣最年少、41歳の小倉將信氏だ。

【映像】少子化にイーロン・マスク氏「日本はいずれ消滅する」

 2007年に少子化担当大臣が設置されてから15年。出産や育児支援、男女共同参画、教育無償化など、これまで多くの政策が実行されたが、いまだ出生数は下がり続け、出生率もなかなか上がっていない。

 18日の『ABEMA Prime』に小倉大臣が生出演し、米・イェール大学助教授で経済学者の成田悠輔氏が、少子化の進行にエンターテイメントの発展が影響しているのではないかという意見を展開した。

成田悠輔氏「豊かになればなるほど、人間は子どもを生まなくなるのでは?」 少子化の背景にエンタメの多様化も?
拡大する

 少子化対策の目的について、小倉大臣は「今子どもを持ちたいと思っている人が持てていない状況の中で、一人ひとりが自己実現を図れるように、持ちたいと思っている人が持てるような社会をつくっていくこと」と話したが、成田氏は次のような疑問を呈した。

 「それはちょっと疑問がある。お金や忙しさ、キャリアの問題が解決されたら子どもを生もうとするだろうと思いがちだが、僕たちは100年前よりもいろいろな意味ですごく豊かになっている。それなのに子どもを生まなくなっていることを考えると、豊かになって自分が何を求めているのかを考えれば考えるほど、子どもを生まなくなる動物なのではないだろうか。突き詰めると、人間は子どもを生みたいとは思っていないのではないか? とも思う」

成田悠輔氏「豊かになればなるほど、人間は子どもを生まなくなるのでは?」 少子化の背景にエンタメの多様化も?
拡大する

 これに小倉大臣は「深遠な質問だ。ただ、子どもを持たれている方の話を聞くと、何も子育てというのは辛いこと、大変なことだけではなくて、子どもを持つことによる喜びは何ものにも代え難いと言う人もたくさんいる。やはり“子どもを持ちたい”という人間の根源的な欲求は、どれだけ社会が変わろうが人が豊かになろうが変わらないのではないか」との見方を示す。

 成田氏は「人間も子どものかわいさも進化しないが、エンタメはどんどん進化していく。ゲームもドラマもどんどん面白くなって、子どもを生んで家族を持つこと以外のエンタメの力がどんどん勝っていってしまうと思う。もしかすると、ひたすらスマホを眺めながら、家族も子どもも持たないで滅びていくというのが人間の定めなのかもしれない。これは日本だけではなくて、今後、世界全体が直面する問題ではないか。それに先がけて、どういう価値観に基づいて少子化対策をデザインしていくのか、何のために少子化対策をやっているのかという根本のメッセージを、大臣や政府に発していただくことが大事なのではないか」との意見を述べた。(『ABEMA Prime』より)

この記事の画像一覧
結婚自体が古い?「もはや昭和ではない」生き方とは? 兼近&あやまんが熱弁
結婚自体が古い?「もはや昭和ではない」生き方とは? 兼近&あやまんが熱弁
「所得制限かけないと税収増える」ひろゆき×明石市長日本の少子化対策を議論
「所得制限かけないと税収増える」ひろゆき×明石市長日本の少子化対策を議論
【映像】「18歳まで医療費無料」全国で実現可能? ひろゆき氏も「うまい」と絶賛の“兵庫・明石市モデル”

■Pick Up
「ABEMA NEWSチャンネル」がアジアで評価された理由
ネットニュース界で話題「ABEMA NEWSチャンネル」番組制作の裏側

この記事の写真をみる(3枚)