将棋界の早指し団体戦「第5回ABEMAトーナメント」の本戦トーナメントの決勝、チーム稲葉とチーム斎藤の対戦が9月24日に生放送された。第1局から第3局までチーム稲葉が3連勝する快進撃を受けての第4局は、リーダー稲葉陽八段(34)が木村一基九段(49)に快勝。チーム4連勝で、優勝に王手をかけた。
【中継】第5回ABEMAトーナメント 本戦トーナメント 決勝戦 チーム稲葉VSチーム斎藤
押され気味に見えた序盤、中盤から終盤は怒涛の成桂攻めで受け巧者、木村九段を圧倒した。後手番で始まった相居飛車の将棋は、木村九段が工夫を凝らした矢倉模様から銀冠に対し、稲葉八段は雁木を採用した。序盤、木村九段が桂馬の交換から1筋、2筋に桂香3枚に飛車、角といった戦力を集中した攻めを展開。稲葉八段も「最初攻められて、はっきり苦しくしてしまった」と苦戦を自覚する序盤だった。
それでも1筋の突破を受け入れて玉を早逃げし安全度を高める手を選択すると、ここから好転。持ち駒にしていた桂馬を攻守、どちらにも活かせるように有効活用すると、最終的には3枚の桂馬がすべて成り込む離れ業。解説の森内俊之九段(51)も「何かマジックを見ているような感じ。稲葉八段のしのぎ、玉を安全にする技術がすごくて、いつの間にか逃げ出してしまった」と舌を巻いていた。
今大会、若手の後輩に出番を譲り、自身の対局こそ少なかった稲葉八段だが、これで通算では6勝1敗と絶好調。頼りになるリーダーがいるからこそ後輩たちがのびのび戦える、チーム稲葉の強さが垣間見えた。
◆第5回ABEMAトーナメント 第1、2回は個人戦、第3回からは3人1組の団体戦として開催。ドラフト会議で14人のリーダー棋士が2人ずつ指名。残り1チームは、指名を漏れた棋士がトーナメントを実施、上位3人がチームとなり全15チームで戦う。対局は持ち時間5分、1手指すごとに5秒加算のフィッシャールールで行われる。チームの対戦は予選リーグ、本戦トーナメント通じて5本先取の9本勝負。予選は3チームずつ5リーグに分かれて実施。上位2チーム、計10チームが本戦トーナメントに進む。優勝賞金は1000万円。
(ABEMA/将棋チャンネルより)