「この手の番組、世界遺産」「ナスDに感謝」と視聴者歓喜 『ナスDの大冒険TV』“天空のヒマラヤ部族”編ディレクターズカット版が放送スタート
番組をみる »

 『ナスDの大冒険TV』で新企画がスタート。視聴者から歓喜の声がネット上に寄せられている。

【動画】ナスD、ネパールのミステリアスな秘境の地へ

 『ナスDの大冒険TV』では「天空のヒマラヤ部族 地上波未公開 ディレクターズカット」と題した新シリーズがスタートした。これは2018年から足掛け2年に渡りヒマラヤへと出向き、厳しい冬のドルポを含めた密着取材を敢行したナスDの記録を再編集したもの。放送尺の都合でカットされた見せたかったシーンを加えた超完全版となる。

 ナスDがまず取材先に選んだのは、幻の湖・ポクスンド湖。ドルポ地方の行政の中心地・ドゥネイ村から出発することとなった。目的の集落までは2週間の道のり…5000メートル級の峠を3つも越えなくてはならない。

「この手の番組、世界遺産」「ナスDに感謝」と視聴者歓喜 『ナスDの大冒険TV』“天空のヒマラヤ部族”編ディレクターズカット版が放送スタート

 初日は歩き続けること8時間。7世帯43人が暮らすキャンプ地(チェプカ村)に到着すると、現地の人がフレンドリーに迎えてくれた。

 それからも、足下は悪いもののまるで絵葉書のような景色が続く中で、ナスDは旅を続けている。一歩、道を間違えれば、崖の下に落ちて死んでしまうような環境だが、日本ではお目にかかれないような風景が広がっている。

「この手の番組、世界遺産」「ナスDに感謝」と視聴者歓喜 『ナスDの大冒険TV』“天空のヒマラヤ部族”編ディレクターズカット版が放送スタート

 ようやくたどり着いた“ヒマラヤの青き瞳”ポクスンド湖は息を飲むような美しさだ。この地域は長年にわたり、外国人に対して全域が封鎖されていたことから、ネパールの中で最もミステリアスな秘境の地と言われてきた。そういう意味でもかなり貴重な映像だといえるだろう。

 ナスDの「天空のヒマラヤ部族」編にはファンが多くいるようで、ネットには「ヒマラヤ(ネパール)の絶景映ってて、この手の番組、世界遺産」「ネパールの大自然(泣けた)と真面目過ぎない雰囲気。本当に良かった」「一生行く事はもちろん。見る事も知る事もなかったであろう稀有な景色」「美しすぎるポクスンド湖…自分ではきっと行けないからナスDに感謝」などの声が寄せられている。

 ここからナスD一行は1週間歩き、ドルポの秘境を目指す。果たして、そこにはどんな景色が広がっているのかーー。(ABEMAナスD大冒険TV」より)

【第94話】:ナスDの「天空のヒマラヤ部族」超完全版
【第94話】:ナスDの「天空のヒマラヤ部族」超完全版
【アベマ限定】ナスDプレゼンツ!アベマで!超過酷伝説。「台湾編5」
【アベマ限定】ナスDプレゼンツ!アベマで!超過酷伝説。「台湾編5」
バイきんぐ西村、スタッフの“金銭を巡る”理不尽なルール変更に激怒「おかしいよ!」20分超説得する場面も