“東京23区大学定員抑制”は撤廃すべき? ひろゆき氏「Fランク大学はバンバン潰して」
ひろゆき氏「Fランク大学はバンバン潰して」 東京23区の「大学定員抑制」なぜ?
この記事の写真をみる(6枚)

 小池都知事が18日、東京23区内の大学における定員抑制の要望書を国に提出した。大学の定員抑制とは「地方創生」を名目として、国が2018年に定めた規則。若者の東京一極集中を是正するために、学部・学科の新設や定員増加を原則認めないとしている。

【映像】私立大学598校中 47.5%が「定員割れ」に(画像あり)

 しかし、これでは若者の学びの機会を奪うことになり、次代の日本が国際的競争力を失うとして、小池都知事が撤廃を求めた。

 ニュース番組「ABEMA Prime」では、大学定員抑制の是非、そのメリット・デメリットを専門家と共に考えた。

“東京23区大学定員抑制”は撤廃すべき? ひろゆき氏「Fランク大学はバンバン潰して」
拡大する
“東京23区大学定員抑制”は撤廃すべき? ひろゆき氏「Fランク大学はバンバン潰して」
拡大する

 ネット掲示板『2ちゃんねる』創設者のひろゆき氏は「すごく頑張ったけどルールせいで『あなたはここに行けません。地方のどこかに行ってください』は、やっぱりかわいそうだ」とコメント。「実力が伴っていて、大学にちゃんと受け入れられるなら、どんな人でも受け入れるべきだ。頑張って勉強した人が行きたい大学に行けない構造は、僕はよくないと思う」との考えを示した。

 大学の定員抑制について、専門家はどのように見ているだろうか。

 東京23区の大学の定員抑制に反対の立場で、昭和女子大学現代ビジネス研究所特命教授の八代尚宏氏は「地域を限定してこういうことをやるのはいけない。行きたい大学に行けないようにするのは、よほどの理由がないとダメだ。それを地方活性化や地方の大学を保護するためにやるのは、とんでもない」と述べる。
 2022年度の入学者が定員より少ない定員割れの私立大学が47.5%に達していることについて、ひろゆき氏は「定員割れの是非を話すことが、ちょっとスタート地点からずれている」と指摘。

「僕は定員割れは基本、良いことだと思う。少子化で子どもはどんどん減っていく。良い大学に人が集まってもらって投資をすべき。Fランク大学はバンバン潰れた方がいいと僕は思う。人気のないFランク大学は定員割れする可能性が高い。Fランクでも税金が使われている大学があるので、潰れたら余った税金を他の大学に分けられる。定員割れは起こった方がいい。文科省は、自分たちの天下り先の大学が減るから、いかに大学を潰さないのかという思想なんじゃないか」

“東京23区大学定員抑制”は撤廃すべき? ひろゆき氏「Fランク大学はバンバン潰して」
拡大する

 ひろゆきの意見に、八代氏は「やはり今の大学は昔の銀行みたいなイメージだ」と話す。

「財務省がもう銀行は絶対潰さないように、護送船団方式をやっていた。文科省も全く同じことが言える。大学の学部を抑制する規制がものすごく強い。今回の23区の問題よりも、例えば医学部や獣医学部の抑制など、文科省が力を使って、各省庁の利権を守ろうとしている。今回も地域再生本部ができないから、代わりに文科省に圧力をかけて、23区の定員抑制をしている。学生の利益をどのように測るかも大事な問題だが、機会の広さは、東京だけじゃなく地方の学生だってメリットがある。地方の人だって東京に行きたいから、東京の定員を抑制したら、地方の学生が助かるはずがない」

 一方で、龍谷大学社会学部准教授で教育社会学者の松岡亮二氏は「東京の定員を撤廃すると、首都圏に住んでいる学生は大学の選択肢が増える」と話す。その上で「東京や首都圏の高校生にとってはすごく良いと思う。地域格差の観点だけでいうと、地方の学生よりも首都圏の学生の方が、定員数増加によって機会が増える。結果的に大学進学して卒業する可能性が高まる。その意味では、地域格差が拡大する方向に行くかもしれない。東京の定員が増えて、地方の学生がそもそも来るのか。来たとしても、おそらく、地方で子どもを一人暮らしさせるくらい、経済的余力がある家庭ばかりに偏ると思う。私は大学の定員抑制に賛成でも反対でもない。ちゃんとデータを取って議論するべきだ」と述べる。

“東京23区大学定員抑制”は撤廃すべき? ひろゆき氏「Fランク大学はバンバン潰して」
拡大する

 脳科学者の茂木健一郎氏は「沖縄にはOIST(沖縄科学技術大学院大学 ※科学分野の5年一貫制の博士課程を置く学際的な大学院大学)があり、研究としてはものすごい。秋田の国際教養大学など、地方でも別にすばらしい大学はいっぱいある。よく教育格差に関する議論で、塾代が出ないと良い学校へ行けないとか言うが、絶対それは嘘だと思う。僕は塾に一日も行ったことがない。過去問は公開されているわけだし、別にそれをやればいいだけの話だ。制度設計するよりも、一人ひとりの志というか、例えば大学進学する子に家賃を補助するなど、自助努力を促す施策をすればいい」とコメント。

 抑制せず、自然に任せれば、東京に人が集まってくるのだろうか。松岡氏は「例えば、規制を撤廃したら、地方の学生がそんなに東京に来るのかどうかは、まだはっきり分からない。正確なデータは少ないが、現状、東京にある私立大学、有名大学は首都圏出身の学生がかなり多い」と話す。

 八代氏は「東京は最先端の大学を作るのに適している地域だ」と指摘する。

「東京には最先端の企業あるし、外国人との国際的な交流も可能だ。だから、東京に学生が集まるのは仕方がない。それに対して地方はどうすべきか。地方の学生に補助をする、地方で中核都市を作って、そこに大学を集めるという努力をすべきだ。今ある地方の大学を全部守ろうとするのはダメだ」

“東京23区大学定員抑制”は撤廃すべき? ひろゆき氏「Fランク大学はバンバン潰して」
拡大する

 ひろゆき氏は「地方の人たちは受験するだけで時間やお金もかかるから、ハンデがある。東京で3校だけ受けようとなると、受かりそうな3校にしてしまう。定員がなければ、もっといいレベルの大学でも、倍率が下がるから、受かるかもしれない」と発言。「一定のラインを越えて優秀な子であれば、バンバン教育を受けるべき。私立大学が定員を増やせるなら、僕は増やすべきだと思う」と述べた。(「ABEMA Prime」より)

【映像】専門家「門前払いはいけない」なぜ? 東京23区の「大学定員抑制」
【映像】専門家「門前払いはいけない」なぜ? 東京23区の「大学定員抑制」
【映像】ひろゆき「総理は何がしたい?」岸田派議員に聞く
【映像】ひろゆき「総理は何がしたい?」岸田派議員に聞く
【映像】アムウェイ、迷惑勧誘等で一部取引停止命令
【映像】アムウェイ、迷惑勧誘等で一部取引停止命令
【映像】41歳の“蘇生した瞬間”を繰り返す日々…ひろゆき氏が記憶喪失の男性と旅へ
【映像】41歳の“蘇生した瞬間”を繰り返す日々…ひろゆき氏が記憶喪失の男性と旅へ
【映像】ひろゆき氏「沖縄の未来は誰にとっての未来なのか」ツイートが物議に
【映像】ひろゆき氏「沖縄の未来は誰にとっての未来なのか」ツイートが物議に
【映像】ひろゆき氏「助かる患者がいるならいい」医療用大麻に言及
【映像】ひろゆき氏「助かる患者がいるならいい」医療用大麻に言及
ひろゆき氏「沖縄の未来は、誰にとっての未来なのか」辺野古での座り込み抗議を揶揄したツイートが物議

■Pick Up

【Z世代に聞いた】ティーンの日用品お買い物事情「家族で使うものは私が選ぶ」が半数以上 

この記事の写真をみる(6枚)