法より“空気”が支配? エスカレーター“どっちに立つか”に代表される同調圧力 専門家「日本人は共感過剰」 ABEMA Prime 2023/01/01 09:30 拡大する JR秋葉原駅で起こったあるトラブルが物議を醸している。今年1月、エスカレーターの右側を歩こうとした男性(61歳)が、真ん中に立っていた男性(80代)に「邪魔だ」と告げると、「歩いて降りるものではない」と反論され、口論に。右側を歩こうとした男性が暴行を加え、12月1日に逮捕されたのだ。【映像】エスカレーターめぐり暴行トラブル 再現イメージ ネットでは「歩くなって言う方が現実的ではない」「急いでいる人からしたら右側空けてほしいと思う」「真ん中に立っている方が悪い」という声もあるが、実はエスカレーターで歩くのはNG。左右どちらかの手すりにつかまり、立ち止まって乗ることが、鉄道各社から呼びかけられている。 続きを読む 関連記事