『犬鳴村』『樹海村』『牛首村』の“恐怖の村”シリーズを手掛けたJホラーの巨匠、清水崇監督の最新作『忌怪島/きかいじま』が、6月16日(金)より公開する。閉ざされた島の中で起きる不可解な連続死。VR(バーチャルリアリティ)を研究するチーム・シンセカイのメンバーがその謎を解き明かそうと奔走する姿を描く。チームのメンバーで、非科学的なことを信じない主人公、天才脳科学者・片岡友彦役を演じるのは「なにわ男子」の西畑大吾。ホラー映画初挑戦となった西畑に、作品の見どころ、撮影時の思い出を聞いた。
ホラーが苦手な西畑大吾「オファーをいただいたときにはビックリしました」
――今回、ホラー映画初出演にして主演ということで、最初にお話を受けたときはどんなお気持ちでしたか。
西畑:僕はホラー映画を見ることもできないくらい怖いことが苦手で、まさか自分がホラー映画に出演するとは考えてもいませんでした。なので、オファーをいただいたときにはビックリしました。ただ、清水監督には以前、ホラードッキリを掛けられたというご縁がありまして。Jホラーの巨匠のもとで、ドッキリではなく映画の主演としてご一緒出来ることはうれしかったし、とても光栄に思いました。
――天才脳科学者という難しい役でしたが、どんな人物だと思って演じられましたか。
西畑:最初のイメージは、人づきあいが苦手で、人がいない世界を作りたいと思っている、偏屈な変わり者の天才という感じでした。ただ、演じていくにあたって人間らしい部分が見えてきました。脳科学という分野に対しては、真っすぐで素直。自分の発言を褒められると照れたりする可愛い部分もあって。僕とは仕事は全く違いますが、素直と不器用さには共通点も感じましたし、共感しながら演じることができました。
――監督と話し合って決めたことなどはありますか。
西畑:友彦は髪型とかに関心がない人のような気がしたので、打ち合わせの段階からずっと伸ばしていました。内面が見える癖としては、眉間をこするような仕草をすると決めました。考えるとき、集中するとき、照れ隠しのとき、感情が動いているときに眉間をこする。そういう細かい部分は、監督と話し合いながら決めていきました。
――演じるうえで難しかった部分はどこでしょうか。
西畑:専門用語が多かったのは大変でした。好きなことを話すときに早口なるんですが、それを淡々とやらないといけないのも苦労しました。清水監督が、長台詞の部分をワンカットで撮るって言ったシーンはめっちゃきつかったです。3テイクくらい撮りなおしました。
――台詞も難しそうでしたが、水中のシーンも多くて、体力的にも過酷だったのではないでしょうか。
西畑:それもかなり大変でした。撮影が行われた奄美大島は天候が変わりやすくて、急に雨が降ったり、波の満ち引きも早かったりするので、撮影のタイミングも難しくて。海に入ったら、浅瀬でも足をすくわれたりするので、海ってやっぱり怖いなと思いました。1回、沈んでいくシーンを撮っているときに、死ぬかとも! 思う体験をしました。最初は、余裕やと思っていましたが、海水が鼻に入って来てパニックに陥りまして。浅瀬なので足はつくんですが、鼻から海水はヤバいです。
『初心LOVE』『ブラザービート』を踊ってTikTok撮影「楽しくてサマーバケーションのようでした」
――現場では主演として心がけたことはありますか。
西畑:ホラー映画の撮影をするのに、現場も怖かったらイヤやなぁというのがあって(笑)。積極的にみんなと話していたくらいですかね。正直、座長として特別に僕がしたことはないんですよ。都会から離れた奄美大島での撮影ということもあってか、自然にお互いに助け合って、わきあいあいと明るい現場でした。撮影期間中、一カ月くらい奄美で暮らしていた人もいたので、「あそこのスーパーよかったよ」とか「あそこが美味しかったよ」とか、そんな会話で盛り上がっていましたね。ホラー映画を撮っているとは思えないくらい楽しかったです。サマーバケーションのようでした。
――共演者のみなさんとの印象的なエピソードがあれば教えてください。
西畑:ホラー映画の現場だから心霊現象起こってほしいよねという話になって、みんなで心霊写真ごっこをしました。誰が一番心霊写真っぽく撮れるかを競い合っていたのですが、平岡祐太さんが手を映り込ますのがめっちゃうまかったのが印象的です。ほかにも、シンセカイのメンバーとSnow Manの『ブラザービート』や僕らの『初心LOVE』を踊って、TikTokを撮ったりもしました(笑)。
――撮影現場の和気あいあいとした雰囲気が伝わってきます。演技面で共演者のみなさんから刺激を受けた部分はありますか。
西畑:監督から聞いたのですが、笹野高史さんは、すべての台詞についての意味を監督と共有して、ここの感情はどこと繋がっているとか、納得いくまで監督とお話をされていたそうです。だからこそ説得力のあるお芝居につながっているんだなと、裏話を聞いて感動しました。ただ、その話を聞いた翌日、笹野さんはめっちゃシューティングゲームをしていましたけどね(笑)。何に対しても好奇心が旺盛ですごいなと思いました。
なにわ男子のメンバーに映画をお勧めするなら…「これは予言映画かもしれない」
――今回は、メタバースと現実世界が入り混じるホラー作品ですが、メタバースについてはどんな印象を持っていますか。
西畑:今は2Dや3Dだと思いますが、どんどん進化していって、近い将来には『忌怪島/きかいじま』のような世界があり得ると言われている部分もあるので。現実との差がないくらいのメタバースが来るかもしれないと思うとワクワクします。その一方で、どこまでシンクロするのかわからないじゃないですか。触ったものの感触とか、匂いとか、感情も。未知だから怖い部分もありますよね。
――もし、西畑さんが仮想空間を作るとしたら、どんな世界を作りますか。
西畑:西畑のことを好きな人しか入れないような空間を作りたいですね。「西畑が好きなココイチの食べ方は?」とか「なにわ男子で好きな曲は?」とかマニアックなクイズに答えられた人だけが入れる空間にしたいです。友達は特別に入れてあげます。なにわ男子のメンバーは来てくれんと困りますね。みんなが揃ったら、バーベキューして飲んで全員で酔いつぶれたいです。
――最高の仮想空間ですね。ちなみになにわ男子のメンバーには今回の『忌怪島/きかいじま』をどうお勧めしますか。
西畑:僕らもメタバースの仕事をすることがあるし今後もあると思うので、将来のためにも見ておいたほうがいいよとお勧めしようかな。『忌怪島/きかいじま』は最先端ホラーで、生きている世界とほぼほぼ変わらないようなメタバースの世界が入り混じっている作品です。もしかしたらこれは予言映画かもしれない。メンバーには、これを見たら今後の備えもできるよって教えてあげます。
――ホラーは苦手とおっしゃっていましたが、完成作品はご覧になりましたか。
西畑:見ました。めっちゃビビりました。ストーリーを知っていても怖かったです。本編が始まる前に、東映という文字が血しぶきと一緒に出るんですけど、それにビックリしてしまいました。いや~もう怖かった。怖すぎるので、あと一回見るか見ないか…、それくらいが限界だと思います。皆さんにはたくさん見てほしいですけどね。
――ところで、ホラーが苦手になったきっかけはなんだったのでしょうか。
西畑:実は、その理由は初日の舞台あいさつで言おうかなって思っています。実は…、清水監督が関わっています(笑)。それも含めて、是非、楽しみにしていてほしいです。
――とても気になります! 楽しみにしています。
取材・文:氏家裕子
(c)2023「忌怪島/きかいじま」製作委員会