1歳長男の難病を公表したYouTuber・関根りさ、夫婦で受けた遺伝子検査の結果を報告 2人目については「自然妊娠は一切考えていない。子どもが欲しいってなったら、体外受精して着床前診断という方法で」
関根りさの家族写真(複数カット)

 1歳の長男が指定難病「表皮水疱症」の「接合部型」であることを公表していたYouTuberの関根りさ(34)。夫婦で受けた、遺伝子検査の結果を報告した。

【映像】関根りさの家族写真(複数カット)

 関根と夫のジョージ(32)は、長男の病気について、4月24日に投稿した動画で、患者数が少なく、現在の医療では根本的な治療が難しいこと、いつ致死的状況に陥ってもおかしくないことなどを説明。視聴者に向けて、病気に関する情報提供を呼びかけていた。

10日は、ジョージと運用しているYouTubeチャンネルを更新。遺伝子変異をもっているものの、発症はしていない「保因者」なのかを調べて、子どもに遺伝子疾患のリスクがあるかを確認する「保因者スクリーニング検査」を受けたことを報告。夫婦でおよそ44万円の費用がかかったことを明かした。

検査した782項目の遺伝子のうち、関根は2つ、ジョージは3つ、変異のある遺伝子が見つかったそうで、2人が共に持っていた変異遺伝子は、長男の病気に関わるものだったという。関根は、「この変異を持っている人も少ないし、変異がある者同士がペアになって、さらに変異がある卵になる、それが大きくなるというのは確率的に非常に小さい」と、長男の発症が稀なケースであるとしつつ、実際に起きていることなので、精神的にも検査を受けて良かったと心境を告白。

 2人目の子どもについては、「自然妊娠は一切考えていない。子どもが欲しいってなったら、体外受精して着床前診断という方法で」と自身の考えを明かしている。

 この動画に「りささんの前向きさ、行動力は本当に尊敬します。」「大事な話だけれど、教えてくれる機会が少ないからすごく貴重だと思います。」などのコメントが寄せられている。(『ABEMA NEWS』より)

1歳長男の指定難病を公表 関根りさが遺伝子検査の結果報告
1歳長男の指定難病を公表 関根りさが遺伝子検査の結果報告
関根りさ 指定難病の息子に会うための準備「必要なものは1カ月分ストック」
関根りさ 指定難病の息子に会うための準備「必要なものは1カ月分ストック」
【映像】関根りさ夫妻&しばなん夫妻の旅行ショット(複数カット)
【映像】関根りさ夫妻&しばなん夫妻の旅行ショット(複数カット)
【映像】すい臓がんで余命2年の旅系YouTuberサニージャーニー・みずき、2週間の海外旅行に出発
【映像】すい臓がんで余命2年の旅系YouTuberサニージャーニー・みずき、2週間の海外旅行に出発
【映像】スカイピース☆イニ☆ 200万円かけた鼻整形 ビフォーアフター 壮絶なダウンタイムも公開
【映像】スカイピース☆イニ☆ 200万円かけた鼻整形 ビフォーアフター 壮絶なダウンタイムも公開
息子の難病を公表したYouTuber・関根りさ、 異変に気付いたきっかけや2人目に言及「4分の1の確率で同じ病気になるって言われた」

■Pick Up
キー局全落ち!“下剋上”西澤由夏アナの「意外すぎる人生」
現役女子高生の「リアルすぎる日常」をのぞき見

Amazon人気商品

タオル研究所
タオル研究所
フェイスタオル5枚セット
Amazon
奇跡の歯ブラシ
奇跡の歯ブラシ
なぞるだけで汚れがおちる
Amazon