「し、知らんかった」 列車の座席はどうやって回転してるの? 回転の仕組みをわかりやすく解説したCG動画の完成度が高すぎると話題に 週刊BUZZ動画 2023/11/22 11:50 拡大する とある投稿で、昔の特急電車の座席画像を見た人から「座席の向きはかえられなかったの??ペダル的なものが見当たらなくって・・・」などと疑問が投げかけられたことから、その質問に応えるかたちで分かり易くCGで解説した動画が話題となっている。【映像】超分かり易い!特急座席の回転の仕組み 投稿者は図面を確認した上でCG化したという動画を投稿。登場するのは、ペダルでロックを外すタイプではなく、背もたれ部分を動かすことでロックが解除され、回転するタイプのシート。動画内の解説によると、背もたれ部分を立てるように引き起こすことで、それと連動した座面近くのロックが解除。これにより、シートが設置されている回転台が動かせるようになり、ちょうど180度回転させると押し上げられたロックも回転し、それが反対側の溝に嵌ることで、前後の座席と対面状態で固定される仕組みとなっているのだという。 続きを読む 関連記事