【写真・画像】 1枚目

 日本映画界が今最も注目する藤井道人が脚本・監督を務め、台湾の超人気スター俳優シュー・グァンハンと清原果耶をW主演に迎える映画「青春18×2 君へと続く道」が2024年5月3日(金)に公開。日本での劇場公開を約1か月後に控え、本作でW主演の一人を務める台湾のスター俳優シュー・グァンハンが遂に来日、監督の藤井道人、共に主演を務める清原果耶と共に登壇する舞台挨拶が開催された。

 待ちわびていたファンたちの熱狂的な声援を浴びながら、シュー・グァンハンは流ちょうな日本語で自己紹介し、清原、藤井と共に台湾で行われた撮影を振り返り会場を沸かすなど大盛り上がりの舞台挨拶となった。

 始まりは18年前の台湾。カラオケ店でバイトする高校生・ジミーは、日本から来たバックパッカー・アミと出会う。天真爛漫な彼女と過ごすうち、恋心を抱いていくジミー。しかし、突然アミが帰国することに。意気消沈するジミーに、アミはある約束を提案する。時が経ち、現在。人生につまずき故郷に戻ってきたジミーは、かつてアミから届いた絵ハガキを再び手に取る。初恋の記憶がよみがえり、あの日の約束を果たそうと彼女が生まれ育った日本への旅を決意するジミー。東京から鎌倉・長野・新潟・そしてアミの故郷・福島へと向かう。鈍行列車に揺られ、一期一会の出会いを繰り返しながら、ジミーはアミとのひと夏の日々に想いを馳せる。たどり着いた先で、ジミーが知った18年前のアミの本当の想いとはー。

 映画上映後、その余韻に浸っている様子の観客はそれぞれに感動を噛み締めている様子だったが、そこにグァンハンと清原、そして藤井監督たちが登場すると雰囲気は一転。観客からは大きな歓声がわき起こり、会場は一気に華やかな雰囲気に包まれた。

 そんな熱狂的な歓迎ぶりにグァンハンも日本語で思わず「めっちゃすごい!」と感激の表情を見せ、清原が「映画はいかがでしたか?」と問いかけると、会場からは万雷の拍手が。藤井監督も「この話をいただいてから5年くらい経つんですが、ちょうど主人公のジミーと同い年の36歳のときにこの映画を撮って、今は37歳になりました。なんだか長い時間でしたが、あっという間でしたし、その時間がなかったらこの映画はこういう形にはならなかったんだろうなと思うと、全てのことに必然性を感じて。感慨深いですね」としみじみ語った。

 そしてお気に入りのシーンについて尋ねられると、「全部!」と日本語で茶目っ気たっぷりに答えたグァンハンは、「全部好きなんですが、日本での撮影と台南での撮影は少し違っていて。日本での撮影は、ある種、ドキュメンタリー映画のようにジミーの旅を記録をしていったんです。一方、台南での撮影は大勢の友だちと一緒に映画を撮っているような形で撮っていきました。藤井監督はそうやって異なる手法で映画を撮っていったのですが、どちらも興味深かったです」とコメント。

 そして清原は「ジミーとアミが一緒にランタンを飛ばすシーンが、画の力も含めてすごく印象的だったなと思っています。ジミーの心の変化と、アミが守り続けて大事にしているものが交差するようなシーンだったので、大好きなシーンです」とコメント。

 そしてそれに補足するようにグァンハンが「まったく同感です!ただ実は、その場面の撮影は大変だったんです。その日は大雨が降って、風も吹いて、ランタンがなかなか上がらなかったんですけど、なんとか最終的にはうまくいきました」と語ると、藤井監督も「あそこは大好きなシーンなんですが、大変だった思い出が多すぎて。一番大変だったかもしれないですね」としみじみ。

 さらに藤井監督のお気に入りのシーンは、ジミーとアミが電車の中でイヤホンを片耳ずつ使ってMr.Childrenの曲を聴くシーンとのことで、「もし自分の映像のポケットがあるとしたらずっと入れておきたいシーン」と語るほどにお気に入りだったという。

 また、「アミという子は、はつらつとしていて明るい女の子。藤井監督の中で、わたしに挑戦してほしいのはこういう女の子なのかと思って。だからアミちゃんとして生ききらないと。わたしが頑張らないといけないんだなと、強い責任感を持ったことを覚えています」と自身の演じる役柄について語る清原は、「撮影からちょうど1年くらいたっていますが、まだアミの気持ちとか、この時はどうだったなという感情などが、記憶としてわたしの体内に残りすぎていて。初号試写でジミーの旅を観ながら、ジミーはそこでそんな顔をしていたんだねとか、いろいろと思ってたら爆泣きしてしまいました。

 わたしはひとりでずっと泣いていて。プロデューサーさんたちにどうですかと言われても『もう無理です……』とか言いながら泣きまくっていて。全然客観的に見られなかったですね」と照れ笑いを浮かべながら述懐した。

 本作の撮影では、日本と台湾のスタッフ、キャストが手を取りあい、大切な仲間となっていった。そんな現場を振り返り、「今回の日本での1カ月の撮影は、僕にとっては単なる撮影ではなく、まさに旅そのものでした」と語るグァンハンは、隣にいる藤井監督、そして清原の姿を見ながら、「皆さん、パートナーですからね」とニッコリ。

 そしてグァンハンは今回の日本でのプロモーションも振り返りながら、「日本の皆さんは本当に親切で。特に隣にいるこの2人はパートナーなので。この2日はとても楽しく過ごすことができました」と語った。

 清原も「グァンハンさんは、台湾で34回も舞台挨拶をされたそうなんです。それに比べたら...!(笑)と、わたしにできることは何でもやらせてください、という思いで昨日、今日と頑張っていました。この作品が多くの方に届けばいいなと思っているので、この先も公開まで頑張りたいと思います」と力強く決意のコメントを残した。

 そんな大盛り上がりのイベントもいよいよ締めに。最後に藤井監督が「今日観てくださった皆さんは、もう一度観ていただくと思うことや発見があると思いますので。僕たちも本当に旅をするように、ひとつひとつ丁寧につくりあげた大切な映画となりました。公開までもう少しですが、皆さんのお力でぜひこの映画を広めていただければ」と呼びかけると、清原も「この作品が皆さまにとって大事な存在になっていくことをただひたすら願っております。そこから足取り軽く、未来へと進んでいけますように、この作品がたくさんの方に届けばいいなと思っております」とメッセージ。

 そして最後にグァンハンが、「今回の映画は僕にとって旅をするようなものでしたし、とても楽しかった。そしてたくさんのことを学びました。この映画は純愛ラブストーリーですが、よく観るとこの映画の中には大人の魂が宿っているんです。ですから皆さんも映画をご覧になる時は大人になって。帰る時には青春を持ち帰ってください」と呼びかけ、「ただし持ち帰るだけでは駄目ですよ。まわりの親戚、友だち、誰でもいいですからどんどん宣伝してください。5月3日公開ですからね。皆さん忘れることなく、よろしくお願いしますね」と軽妙に付け加えて会場をあたたかな笑いで包み込んだ。

 舞台挨拶のラストでは、劇中でも登場するランタン祭りをイメージして用意された、ランタン型の紙を手に持つ観客と共に写真撮影が実施され、イベントは大興奮の渦に包まれたまま幕を閉じた。

箱庭のレミング 
箱庭のレミング 
清原果耶「スターの方だ!と思いました」国際的俳優・シュー・グァンハンの魅力とは?