全国に広がる「だめライフ愛好会」 今の社会ちゃんとしすぎ? 「だめで汚い人間の居場所が失われている」 ABEMA PrimeEXIT,りんたろー。,兼近大樹 2024/05/07 14:00 拡大する 時間にルーズで約束を守らない、部屋が散らかしっぱなし、お金にだらしない。マイナスイメージだらけだが、そんな“だめな人”の集団が増えているという。その名も、「だめライフ愛好会」。ネットで探してみると、全国の大学などで70以上も存在。アカウントには「だめがだめでいられる場所作り」との文字が。【映像】取材に遅刻…だめライフ愛好会の活動の様子 取材に訪れたのは、東京大学。「だめ」とは無縁のように思われる日本の最高峰の大学だが、待ち合わせをした3人は約束時間の15分後に現れるだめっぷり。平気で遅刻してきたと思いきや、始めたのはコマのおもちゃ。遊んでるようにしか思えないが、これもれっきとした会の活動なのか。 続きを読む 関連記事