チャンネル登録者数が48万人を超えている子ども10人の大家族YouTuber「なかよしだいかぞく」。ママが子どもたちを病院に連れて行った後、3種類のパスタなど、5品の料理を手早く作る様子を公開し、多くの反響が寄せられている。
2016年にYouTubeチャンネルを開設した「なかよしだいかぞく」は33歳のパパ、32歳のママと14歳の長男から1歳の四女まで、10人の子どもたちの夕飯の様子やナイトルーティンなど、大家族ならではの、日常の様子を発信している。
18日は「【大家族】子どもたちの病院で帰宅が遅くなってしまった日 3種類のパスタで大家族ごはん」という動画を投稿。ママは「きょうは、子どもたちを皮膚科に連れて行っていて帰りが遅くなってしまった。いつもより遅くなっちゃったけれど、晩ご飯の準備をしていきます」と、キッチンで調理を開始した。
5品の手料理を公開
この日は、コストコで買ったビーフパティを使った、子どもたちが大好きだという「メンチカツ」や、「鶏肉とズッキーニのスープ」そして「たこのガーリックパスタ」「ミートパスタ」「春野菜のしょうゆバターパスタ」と、3種類のパスタを含む、5品の大家族ごはんを作っている。
この動画に「帰りが遅くなってメンチカツを1から作ろうという思考が理解できんくらいすごすぎる」「遅くなった日のメニューなのに、一般的にこれはパーティーメニューです」など
絶賛のコメントが寄せられている。(『ABEMA NEWS』より)
■Pick Up
・キー局全落ち!“下剋上”西澤由夏アナの「意外すぎる人生」
・現役女子高生の「リアルすぎる日常」をのぞき見