【映像】永井らが猛抗議→VARの一部始終
【映像】永井らが猛抗議→VARの一部始終

【明治安田J1リーグ】名古屋グランパス 1-1 湘南ベルマーレ(6月16日/豊田スタジアム)                

【映像】永井らが猛抗議→VARの一部始終

 名古屋の選手が審判を取り囲んで猛抗議… J1第18節名古屋グランパスvs湘南ベルマーレで、主審の背中にボールがわずかに触れ、これが湘南の同点ゴールに繋がったとして名古屋選手たちが猛抗議を見せた。これにはファンも「これは試合を止めるべき」「判定変更無しでも問題ないと思う」と両者意見が分かれる事態となった。

 問題のシーンは名古屋が1-0とリードして迎えた59分だった。湘南のGKがボールをキャッチすると、パントキックで素早く前線へ送り込んだ。このボールを名古屋のMF稲垣祥が処理しようとしたところ、目の前にいた主審の背中にボールが直撃し軌道が変化してしまう。

 これにより稲垣はボールを適切に処理することができず、ボールは湘南の選手へと渡る。カウンターを仕掛けた湘南は、最終的にMF小野瀬康介が同点ゴールを決めた。

 失点直後、名古屋の選手は慌てて主審らに詰め寄るとVARでチェックが入る。納得のいかない名古屋の選手は抗議を続け「当たってなかったら対応できるから」と永井が主張する一部始終が映し出された。

 これにはファンも「これは試合を止めるべき」「よりわかりやすいゴール裏から見ていたのでどうしてもモヤモヤしていました」「熱くなった選手にあの場でこれを納得させるってむずいよなぁ」「判定変更無しでも問題ないと思うなぁ」「逆によく止めずに流したとまで言えると思うけど」「競技規則上しかたないのでは」とSNSではさまざま意見が飛び交う事態となった。

 試合はその後もお互いにゴールを奪うことができず、1-1で終了。名古屋はこれでリーグ戦4試合勝ち星がない厳しい状況となった。試合後、長谷川健太監督は「チャンスは作れているので、やり続けながらクオリティを上げていきたい」と巻き返しを誓った。
ABEMA de DAZN/明治安田J1リーグ)

「頭ちょっとパニック」日本代表・古橋亨梧が古巣戦“初解説”で大緊張 元チームメイトにタジタジ質問もファンは大喜び「可愛過ぎてキュンです」「200%良い人」

Jリーグ日程・結果/Jリーグ順位表

配信コンテンツ | DAZN Japan
配信コンテンツ | DAZN Japan
DAZN