孫悟空や悟飯、ベジータ、未来トランクスが“伝説の戦士”といわれた超サイヤ人になったきっかけはすべて「怒り」だった。当時の熱心なキッズの中には、自分もなれると信じてブチギレまくっていた人もいたかもしれない。限られたサイヤ人しかたどり着けない領域だと思われていた超サイヤ人だが、まさか年端もいかないガキンチョがいとも簡単に変身できたなんて信じられなかった人もいただろう。ドラゴンボール名物強さのインフレを見てみよう。
【映像】余裕で超サイヤ人になるトランクス(19分48秒ごろ〜)
アニメ「ドラゴンボール改」は、1989年から1996年まで放送されたアニメ「ドラゴンボールZ」のデジタルリマスター再編集版。サイヤ人編~人造人間・セル編までの第1期が2009年4月から2011年3月にかけて放送され、魔人ブウ編の第2期が2014年4月から2015年6月に放送された。原作は「週刊少年ジャンプ」(集英社)で1984年から1995年まで約11年間連載された鳥山明氏による大ヒット漫画で、シリーズ累計発行部数は全世界で2億6000万部を超える。「Z」「GT」「超」など数々のアニメシリーズが制作されたほか、20作を超える劇場版も公開。数多くのゲームシリーズにもなっている。40周年を迎えた2024年、故・鳥山明氏が原作・ストーリー・キャラクターデザインを手掛けた完全新作アニメシリーズ「ドラゴンボールDAIMA」が10月11日より放送される。
恐怖のセルゲームから数年、久々に開催されることになった天下一武道会への参加を決めた高校生の悟飯。ベジータやあの世から1日だけ戻ってくる悟空も参加するとあって、しばらく学校を休学して修業するという。
悟空がこの世に戻ってくると知ったベジータ(CV:堀川りょう)も、150倍の重力室でのトレーニングにも熱が入る。そしてもうひとり、人造人間・セル編では赤ん坊だったトランクス(CV:草尾毅)もベジータの横で、同じ150倍の重力のなか必死な形相で己と戦っていた。
「ムリをするなトランクス、部屋から出て行ったほうがいい。お前にこの150倍の重力はとてもムリだ」――数年前の冷酷非道な姿からは想像もつかない優しい言葉をかけるベジータ。しかしトランクスは悟飯の弟・悟天も天下一武道会に参加すると知り、負けないようにトレーニングしたいらしい。部屋から出ていく様子を見せなかったが、やはり自分でも150倍の重力には耐えられないと悟ったのか「や……やっぱりこのままじゃつらいや……」とつぶやいた。視聴者の誰もが“そりゃそうだろ”とツッコミを入れようと思った瞬間、トランクスは驚くべきセリフを発した。「超サイヤ人になーろうっと!」
ファンも“マジか!”と驚いた瞬間だったが、誰よりも驚いていたのはベジータだった。超サイヤ人に変身したトランクスは150倍の重力もなんのその、「楽チン楽チン!!」と駆け回る。その姿にさすがのベジータもあっけにとられていた。
さらに悟天も超サイヤ人になれると知ったベジータは「……まるで超サイヤ人のバーゲンセールだな……」とベジータ語録の中でも確実にトップ5に入るであろう伝説級の名言を残したのだった。
さらにベジータは超サイヤ人トランクスがどれだけ強いのか確認しようと、“顔面に一発入れれば遊園地”というエサで釣りトランクスとスパーリングをしたが、トランクスの連打が予想以上だったため避けるので精いっぱい。トランクスの拳が左頬をかすめると、イラついたのかベジータはトランクスに強烈な顔面パンチをお見舞いしてしまった。殴ったあとに「はっ!」と我に返ったベジータだったが、さすがに誰もが“大人げなさすぎる”と心の中でツッコんだ瞬間だった。
(C)バードスタジオ/集英社・東映アニメーション