【AFC U20アジアカップ】U-20日本代表 2-2 U-20シリア代表(日本時間2月17日/龍華カルチャー・アンド・スポーツセンター・スタジアム)
U-20日本代表のハイレベルなコンビネーションが炸裂した。ボックス内のMF石井久継(湘南ベルマーレ)からFW高岡伶颯(日章学園高→サウサンプトン移籍内定)へ繋いで決めた同点弾にはファンも熱狂している。
中国で開催中のAFC U20アジアカップでU-20日本代表は2月17日、グループステージ第2節でU-20シリア代表と対戦。前半は1-2と劣勢を強いられ、石井は後半頭から、高岡は69分から攻撃を活性化するために投入された。すると85分、この2人が日本を救い、スタジアムは大歓声となった。
日本は左サイドからゴール前にクロスを送ると、FW神田奏真が競り合ってこぼれたボールを拾ったのがボックス内左に入っていた石井だ。すぐさま左足で中央へ送って、高岡のゴールをお膳立てしてみせた。秀逸だったのは、密集地帯での判断力だ。
ボールを拾った際に焦ることなく相手の立ち位置を把握すると、ワントラップでやや前に持ち出してから、早いテンポの左足パスで相手DFを欺き、中央で待つ高岡の元へボールを送り届けたのだ。
石井は今大会、初戦のタイ戦で先制点をマークするなどラッキボーイ的な存在となっている。それだけにファンも、SNSで「久継にアシストついた!」「また久継が絡んでる!」「久継から高岡とか激アツすぎるだろ」と大興奮の様子だった。
試合はこのまま2-2で終了。2試合を終えた段階でグループDの順位は、1位が韓国(勝点6)、2位が日本(勝点4)、3位がシリア(勝点1)、4位がタイ(勝点0)。2月20日の第3節・日韓戦は1位突破をかけた戦いになる。ここでもラッキーボーイ石井の活躍に期待したい。
(ABEMA de DAZN/AFC U20アジアカップ)
【AFC U20アジアカップ】
2025年2月12日から3月1日まで中国で開催。グループステージは16チームがグループAからグループDに分かれて戦い、各組の上位2チームが決勝トーナメントに進出する。準決勝に進出した上位4か国が、2025 FIFA U-20ワールドカップ(チリ開催)の出場権を獲得する。日本は前回の2023年大会で準決勝敗退、今大会は2016年大会以来となる優勝を狙う。