【UEFAチャンピオンズリーグ】バイエルン3-0レヴァークーゼン(日本時間3月6日/アリアンツ・アレーナ)
バイエルンのFWハリー・ケインが相手に倒された際に、そのまま足を引っかけて転倒させた。“報復”行為に、ファンが反応している。
話題のシーンは、バイエルンがレヴァークーゼンをホームに迎えたUEFAチャンピオンズリーグ(CL)ラウンド16・1stレグの37分に起きた。
敵陣のアタッキングサードでパスを受けたケイン。この時、レヴァークーゼンの選手たちはバイエルン陣地で倒れたままのMFフロリアン・ビルツに指をさしてボールを止めるようにアピールしていたが、ケインはボールを外に出さず、そのままドリブルで運んでいこうとする。
周囲の味方はプレーを続行していいのかという素振りで次のアクションを起こそうとせず、出しどころがなかったケインは一度ターン。ボールを下げようとした際に、相手MFグラニト・ジャカから強烈なタックルをお見舞いされ、転倒した。
この時だった。倒されたケインはそのまま刈り取るかのようにジャカに足を引っかけ、転ばせたのだ。ここで主審のマイケル・オリバー氏から笛が吹かれ、試合が一時ストップ。すると、レヴァークーゼンのDFノルディ・ムキエレがケインの元へ詰め寄り、そこへ両チームの選手が3人、4人と集まって揉み合いに。
実況の安井成行氏は「両チームの選手が熱くなっています。レヴァークーゼンの選手はビルツが倒れていたので、ボールを出せというジェスチャーをしていました」と伝え、解説を務めた戸田和幸氏は「ケインは(ボールを)出さずにプレーを続けたので、ジャカが強めにタックルをしたと。それ自体はファウルになりませんでしたけども、その流れでしたよね」と一連の流れを冷静に振り返った。
この行為にSNSでファンも反応。「めっちゃ蹴ってるw」「ケインさんのキラースライド」「ケインめちゃくちゃ攻めようとしてるw」「怖すぎだろ」といったコメントから「普通にケインのが悪意あったと思うけどな」と、激情するバイエルンの背番号9の行為に苦言を呈する声も挙がっていた。
なお試合は、ケインの2発を含む3ゴールを決めたバイエルンが完封勝利。大きなリードを手にして、日本時間12日に行われる2ndレグへと臨む。(ABEMA/WOWSPO/UEFAチャンピオンズリーグ)
この記事の画像一覧■Pick Up
・キー局全落ち!“下剋上”西澤由夏アナの「意外すぎる人生」
・現役女子高生の「リアルすぎる日常」をのぞき見